完熟きんかんたまたま出荷はじまる。

▶ in 宮崎の食べ物 posted 2008.01.20 Sunday / 11:20

地元紙、地方欄に「完熟きんかんPRを 生産者ら知事へ6キロ贈呈」という記事が昨日掲載されていた。
 完熟きんかんたまたま
収穫時期を迎えている県認証ブランドの完熟きんかんを全国にPRしてもらおうと、生産者やJA関係者が県庁を訪れ、完熟きんかん「たまたま」等6キロを東国原知事に贈呈、PRを陳情したとの事。

1月18日は「たまたま」をはじめとする宮崎の完熟きんかんの初出荷の日で、宮崎市中央卸売市場ではたまたま」の最高値がなんと2万円(3キロ)を記録したそうだ・・。
(完熟きんかんは経済連が昨年から販売解禁日を設けているそうでこの日全国で販売解禁となったようです。)

昨年、同時期(1月21日)に書いたブログ記事 完熟きんかん「たまたま」 を参照すると、昨年初出荷の日、宮崎市中央卸売市場での「たまたま」の価格は3Kg入り一箱1万円なので、今年は前年比実に2倍もの価格となっている。
初せり、ご祝儀相場?とは言え、完熟きんかんが、6666円/1キロとはぁ・・驚きです。

日本農業新聞のこの記事によると、「東京都中央卸売市場大田市場では、完熟きんかん1ケース(3キロA品3L級)の高値が3,990円と、前年より315円高い好スタートを切った。」とありました。
これは「たまたま」とは違うと思いますが・・
この辺りが妥当な価格なのでしょう・・それでも十分高いです。

実は私は「完熟きんかん」は大好物でして、例年5K程度は十分食べていると思います(笑)
今年の「たまたま」初値(ご祝儀高値?)に換算すると3万円超え??
もちろん全部か全部ブランド品「たまたま」を食べれられる懐具合ではありませんので、サイズが規格外等の安いものを産地直販等で探しては食べておりましたが、それでもやはり完熟きんかんは少し高いという印象はありました・・。
(もちろんハウス栽培で燃料費・手間隙等かかっているのは重々承知ですが・・)。

その価格がさらに昨年の2倍となると、昨年の完熟マンゴー高騰(1キロ辺りの平均販売単価が前年より1500円上がった)に続き、今度は庶民の口から完熟きんかんが遠のく状況となりそうな予感が・・。
重油高騰等でハウス栽培農家も大変とは思いますが、完熟きんかんファンの一消費者としては、昨年の完熟マンゴーのようなバブリーな価格だけは勘弁して欲しいと思う今日この頃でありました。


続きを読む>>

完熟きんかんたまたま出荷はじまる。

▶ in 宮崎の食べ物 posted 2008.01.20 Sunday / 11:20

地元紙、地方欄に「完熟きんかんPRを 生産者ら知事へ6キロ贈呈」という記事が昨日掲載されていた。
 完熟きんかんたまたま
収穫時期を迎えている県認証ブランドの完熟きんかんを全国にPRしてもらおうと、生産者やJA関係者が県庁を訪れ、完熟きんかん「たまたま」等6キロを東国原知事に贈呈、PRを陳情したとの事。

1月18日は「たまたま」をはじめとする宮崎の完熟きんかんの初出荷の日で、宮崎市中央卸売市場ではたまたま」の最高値がなんと2万円(3キロ)を記録したそうだ・・。
(完熟きんかんは経済連が昨年から販売解禁日を設けているそうでこの日全国で販売解禁となったようです。)

昨年、同時期(1月21日)に書いたブログ記事 完熟きんかん「たまたま」 を参照すると、昨年初出荷の日、宮崎市中央卸売市場での「たまたま」の価格は3Kg入り一箱1万円なので、今年は前年比実に2倍もの価格となっている。
初せり、ご祝儀相場?とは言え、完熟きんかんが、6666円/1キロとはぁ・・驚きです。

日本農業新聞のこの記事によると、「東京都中央卸売市場大田市場では、完熟きんかん1ケース(3キロA品3L級)の高値が3,990円と、前年より315円高い好スタートを切った。」とありました。
これは「たまたま」とは違うと思いますが・・
この辺りが妥当な価格なのでしょう・・それでも十分高いです。

実は私は「完熟きんかん」は大好物でして、例年5K程度は十分食べていると思います(笑)
今年の「たまたま」初値(ご祝儀高値?)に換算すると3万円超え??
もちろん全部か全部ブランド品「たまたま」を食べれられる懐具合ではありませんので、サイズが規格外等の安いものを産地直販等で探しては食べておりましたが、それでもやはり完熟きんかんは少し高いという印象はありました・・。
(もちろんハウス栽培で燃料費・手間隙等かかっているのは重々承知ですが・・)。

その価格がさらに昨年の2倍となると、昨年の完熟マンゴー高騰(1キロ辺りの平均販売単価が前年より1500円上がった)に続き、今度は庶民の口から完熟きんかんが遠のく状況となりそうな予感が・・。
重油高騰等でハウス栽培農家も大変とは思いますが、完熟きんかんファンの一消費者としては、昨年の完熟マンゴーのようなバブリーな価格だけは勘弁して欲しいと思う今日この頃でありました。


続きを読む>>

真冬のフラワーショー 青島亜熱帯植物園

▶ in 宮崎の花 posted 2008.01.09 Wednesday / 22:21

青島(宮崎市)へ渡る弥生橋への参道手前、右側にある宮崎県立青島亜熱帯植物園において、昨年末12月22日より「真冬のフラワーショー」が2月11日まで開かれております。

 真冬のフラワーショー 青島亜熱帯植物園 01

真冬のフラワーショー」は、冬も暖かな宮崎を花で演出しようと、去年度から始まったもので、園内には、パンジーやビオラチューリップなど、8種類約2万本の色とりどりの花が咲き誇っており、寒い時期に咲く「ミラクルチューリップ」が今、丁度満開、見頃となっております。

 真冬のフラワーショー 青島亜熱帯植物園 01-1

規模的には流石に春の「みやざきフラワーフェスタ」とまでは行きませんが、花のないこの時期の花は新鮮です。

駐車場ですが、毎週土曜、日曜及び祝祭日の祭には植物園南隣の国民宿舎跡地・舗装部分を「植物園臨時駐車場」として午前8時半†午後5時まで開放しているようです。
平日等は周辺に有料駐車場もありますし、少し離れますが(徒歩5分程度)日南線青島駅横の市営駐車場(無料)(午後5時入り口施錠なので注意)を利用しても良いかと思います。

 真冬のフラワーショー 青島亜熱帯植物園02

サザンカだと思いますが、一面に落ちた花の中に赤いチューリップ、結構良感じでしたのでパソコン用壁紙も作ってみました。

標準のサイズ(NTSC) 4:3画面
 1024pix 1280pix 1600pix

ワイド画面のパソコン等用 16:10画面
 1280×768pix 1280×800pix 1440×900pix

ハイビジョン規格サイズ 16:9画面
 1366×768pix 1920×1080pix

「真冬のフラワーショー」は平成19年度第23回都市公園コンクール企画独創部門において「(社)日本公園緑地協会会長賞」を受賞しております。


続きを読む>>

真冬のフラワーショー 青島亜熱帯植物園

▶ in 宮崎の花 posted 2008.01.09 Wednesday / 22:21

青島(宮崎市)へ渡る弥生橋への参道手前、右側にある宮崎県立青島亜熱帯植物園において、昨年末12月22日より「真冬のフラワーショー」が2月11日まで開かれております。

 真冬のフラワーショー 青島亜熱帯植物園 01

真冬のフラワーショー」は、冬も暖かな宮崎を花で演出しようと、去年度から始まったもので、園内には、パンジーやビオラチューリップなど、8種類約2万本の色とりどりの花が咲き誇っており、寒い時期に咲く「ミラクルチューリップ」が今、丁度満開、見頃となっております。

 真冬のフラワーショー 青島亜熱帯植物園 01-1

規模的には流石に春の「みやざきフラワーフェスタ」とまでは行きませんが、花のないこの時期の花は新鮮です。

駐車場ですが、毎週土曜、日曜及び祝祭日の祭には植物園南隣の国民宿舎跡地・舗装部分を「植物園臨時駐車場」として午前8時半†午後5時まで開放しているようです。
平日等は周辺に有料駐車場もありますし、少し離れますが(徒歩5分程度)日南線青島駅横の市営駐車場(無料)(午後5時入り口施錠なので注意)を利用しても良いかと思います。

 真冬のフラワーショー 青島亜熱帯植物園02

サザンカだと思いますが、一面に落ちた花の中に赤いチューリップ、結構良感じでしたのでパソコン用壁紙も作ってみました。

標準のサイズ(NTSC) 4:3画面
 1024pix 1280pix 1600pix

ワイド画面のパソコン等用 16:10画面
 1280×768pix 1280×800pix 1440×900pix

ハイビジョン規格サイズ 16:9画面
 1366×768pix 1920×1080pix

「真冬のフラワーショー」は平成19年度第23回都市公園コンクール企画独創部門において「(社)日本公園緑地協会会長賞」を受賞しております。


続きを読む>>

宮崎県 正月三が日の人出

▶ in 宮崎観光関連Part2 posted 2008.01.06 Sunday / 21:40

 あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 高千穂の雲海

 高千穂国見ヶ丘

宮崎県関連話題は今年2008年も引き続きこの「ひむかブログ2」で書いて行きます。

本人はなるだけ有益な記事を目指しつつ書いているつもりではありますが、きっと、つまらない日記的記事も中にはあろうかと思います。
そのときは暖かい目で見てやってください(^^)

カピバラの写真

今年初めの話題って事でお正月ネタ「今年の干支」に関する写真。

世界最大のネズミ、カピバラでございます。
世界最大というだけあり、正直、これねずみなの?と思うくらいデカイです。
少なくとも・・日本に伝わる十二支の話、「牛の背中に乗って一番に到着」というイメージではありませんね。
カピパラは見ているだけで癒されます。
宮崎市フェニックス自然動物園にて以前撮影した写真です。

 カビパラ

カピバラ(英名:Capybara、学名:Hydrochoerus hydrochaeris)は、現生種最大の齧歯類。カピバラ科唯一の種。南アメリカ東部アマゾン川流域を中心とした、温暖な水辺に生息する。名前は、グアラニー語の「Kapiyva」(草原の主)に因み、それがスペイン語に転訛し「capibara」と呼ばれるようになった。和名オニテンジクネズミ(鬼天竺鼠)。
 以上wikipediaより引用

初詣

初詣は行かれましたか? 当方は昨年は江田神社でしたが、今年は宮崎神宮へ参りました。

先日、宮崎県内の正月三が日の神社仏閣の初詣でと初日の出参拝客の人出が報道されておりました。
行楽地の人出はいずれも県警が三が日警備にあたった場所だけと思いますので実際にはもっと人出のあるところもあろうかと思います。

主な神社・仏閣の人出は113万4000人 観光・行楽地(初日の出参拝など)の人出は49,019人。

今年は新社殿が昨年完成した「日向一之宮」都農神社が昨年より4万4000人多い17万5000人と宮崎神宮に次ぐ参拝客となった。

えびの高原等山間部は昨年末からの寒波による積雪、チェーン規制等で昨年より半減と大幅減でした。
高千穂町や五ヶ瀬町等も積雪したようです。
平野部では天気に恵まれTOTALでは昨年より若干増えているようだ。

フローランテ宮崎は初日は望めない場所ですし、大晦日、元旦は休園日でしたので2日間の人出です。
昨年ご紹介しました「イルミネーションフラワーガーデン」が年を明けても盛況のようです。

主な神社仏閣の人出
場所 人数 前年比
宮崎神宮(宮崎市) 235,000 6,000
都農神社(都農町) 175,000 44,000
鵜戸神宮(日南市) 136,500 6,500
青島神社(宮崎市) 135,000 23,000
霞神社(高原町) 83,000 0
狭野神社(高原町) 56,000 2,000
神柱宮(都城市) 46,000 -4,000
大御神社(日向市) 35,000 0
榎原神社(南郷町)) 31,000 10,000
今川八幡宮(延岡市) 30,000 0
天岩戸神社(高千穂町) 30,000 0
高千穂神社(高千穂町) 25,000 -2,500
今川大師(延岡市) 25,000 0
その他(11ヶ所) 91,500 -3,200
1,134,000 79,300
観光・行楽地(初日の出参拝など)の人出
フローランテ宮崎(宮崎市) 11,300 2,500
えびの高原(えびの市) 10,000 -10,000
都井岬(串間市) 10,000 3,500
フェニックス自然動物園(宮崎市) 8,300 2,400
一ツ葉海岸(宮崎市) 3,450 1,650
堀切峠(宮崎市) 3,000 0
五ヶ瀬ハイランドスキー場(五ヶ瀬町) 2,969 669
49,019 719
宮崎県警まとめ


続きを読む>>

Photo Miyazakiメインページへ戻る

PAGE TOP