(祝)台湾-宮崎定期便就航(予定)

▶ in 宮崎観光関連01 posted 2007.07.28 Saturday / 13:04

 注記2 (追記)残念ながら・・2009年10月現在 エバー航空による宮崎-台湾定期便は運休となっております。
その後、12月2日付宮崎日日新聞に中華航空の就航が浮上している旨の記事が掲載されました。
中華航空の就航時期は、関係者によると早ければ台湾が休日を迎える春節(旧正月)の2010年2月頃の就航ではないかとのことです。
こちらの記事もご覧ください。(12月12日追記)

 注記1 この記事を書いた時点では中華航空となっておりましたが、その後エバー航空へと変わったようです。
原文は中華航空のままで追記で修正しております。注記おわり


 宮崎空港と台湾・台北を結ぶ定期航空路線 中華航空(CI)が来年(2008年)早々にも開設される方向となったとの喜ばしいニュースが昨日報道された。
 新聞によると宮崎と台湾を結ぶ定期便は週2、3便。
26日、定期便就航の要請のため台北市を訪れた東国原英夫・宮崎県知事に対し、中華航空の趙国帥社長が「台湾と日本の航空交渉の結果、来年中に宮崎と小松(石川県)に就航する」と表明したとの事。

南九州と台湾を結ぶ定期航空路開設は初めて。

 中華航空によると、台北‐宮崎線は来年1月下旬に就航、ボーイング737-800型(約160人乗り)で週2、3便運航する方向で準備を進めているとの事。

宮崎空港と台湾間のチャーター便は1991年より始まり、2006年度には過去最高の190便が運航(9割以上を中華航空が運航)、約27,000人が利用。
今年度も4月から先月までの3ケ月間に62便が就航している。

定期便の実現はチャーター便での実績が実を結んだものと思われ、近く正式合意に達するとみられ、県は国土交通省にも路線の実現を働きかけていくことにしているそうです。

九州での台湾定期便は現在、台湾-福岡便(1日3便)があるのみ(沖縄は中華航空が1日2便)、宮崎便就航で南、中九州への経済効果が期待される。

 宮崎台湾就航 中華航空 ボーイング737-800型 01

写真は数年前に宮崎空港で撮影した中華航空のチャーター便ボーイング737-800型です。(おそらく就航予定の定期便と同型かと)
さわやかな藤色のストライプカラーに梅のシンボルマークという意匠の機体は私もお気に入りです。

 宮崎台湾就航 中華航空 ボーイング737-800型 02

台湾の国花は「梅」、中華航空のシンボルマークも梅をあしらったもので、中華航空機の垂直尾翼にも梅のデザインが施されています。
梅の5つの花弁は台湾の憲法のある「五権」を示すもので、行政、立法、司法、考試、監察のこととか。


続きを読む>>

(祝)台湾-宮崎定期便就航(予定)

▶ in 宮崎観光関連01 posted 2007.07.28 Saturday / 13:04

 注記2 (追記)残念ながら・・2009年10月現在 エバー航空による宮崎-台湾定期便は運休となっております。
その後、12月2日付宮崎日日新聞に中華航空の就航が浮上している旨の記事が掲載されました。
中華航空の就航時期は、関係者によると早ければ台湾が休日を迎える春節(旧正月)の2010年2月頃の就航ではないかとのことです。
こちらの記事もご覧ください。(12月12日追記)

 注記1 この記事を書いた時点では中華航空となっておりましたが、その後エバー航空へと変わったようです。
原文は中華航空のままで追記で修正しております。注記おわり


 宮崎空港と台湾・台北を結ぶ定期航空路線 中華航空(CI)が来年(2008年)早々にも開設される方向となったとの喜ばしいニュースが昨日報道された。
 新聞によると宮崎と台湾を結ぶ定期便は週2、3便。
26日、定期便就航の要請のため台北市を訪れた東国原英夫・宮崎県知事に対し、中華航空の趙国帥社長が「台湾と日本の航空交渉の結果、来年中に宮崎と小松(石川県)に就航する」と表明したとの事。

南九州と台湾を結ぶ定期航空路開設は初めて。

 中華航空によると、台北‐宮崎線は来年1月下旬に就航、ボーイング737-800型(約160人乗り)で週2、3便運航する方向で準備を進めているとの事。

宮崎空港と台湾間のチャーター便は1991年より始まり、2006年度には過去最高の190便が運航(9割以上を中華航空が運航)、約27,000人が利用。
今年度も4月から先月までの3ケ月間に62便が就航している。

定期便の実現はチャーター便での実績が実を結んだものと思われ、近く正式合意に達するとみられ、県は国土交通省にも路線の実現を働きかけていくことにしているそうです。

九州での台湾定期便は現在、台湾-福岡便(1日3便)があるのみ(沖縄は中華航空が1日2便)、宮崎便就航で南、中九州への経済効果が期待される。

 宮崎台湾就航 中華航空 ボーイング737-800型 01

写真は数年前に宮崎空港で撮影した中華航空のチャーター便ボーイング737-800型です。(おそらく就航予定の定期便と同型かと)
さわやかな藤色のストライプカラーに梅のシンボルマークという意匠の機体は私もお気に入りです。

 宮崎台湾就航 中華航空 ボーイング737-800型 02

台湾の国花は「梅」、中華航空のシンボルマークも梅をあしらったもので、中華航空機の垂直尾翼にも梅のデザインが施されています。
梅の5つの花弁は台湾の憲法のある「五権」を示すもので、行政、立法、司法、考試、監察のこととか。


続きを読む>>

宮崎県庁見学後は宮崎物産館(宮崎県物産貿易振興センター)へ

▶ in 宮崎観光関連01 posted 2007.07.12 Thursday / 00:32

お土産探しなら、みやざき物産館


今や宮崎県の観光名所にもなりつつある宮崎県県庁 (東国原知事就任効果か、宮崎県庁見学者は4月から数ヶ月で4万人もの方が訪れているとか・・。)

宮崎県庁
[宮崎県庁舎]

今回はその宮崎県庁見学の話題ではなく、お隣にある宮崎県の物産を集めた「みやざき物産館」の話題です。
みやざき物産館は宮崎のおみやげをを買うには最適なところです。
お酒(焼酎中心)から工芸品まで宮崎県内各地の物産が一同に集結しております。
宮崎物産館の袋
久々、宮崎物産館を訪ねてみましたが、いやぁ・・人の多さに驚きました。
地鶏の炭火焼きを眺めていたら脇ではどこかの映像会社のカメラもこちらを向けてまわってるし・・。
連日大盛況と噂には聞いておりましたが、目の当たりにしてビックリました。

半年前くらい前は店内にはいつも数人くらいしかいなかったのに・・・売り上げも凄いでしょうね。
 

みやざき地頭鶏(じとっこ)の炭火焼き真空パック


今回、なかなかスーパー等では見かけない、みやざき地鶏、地頭鶏(じどっこ)の炭火焼き真空パック品を食べてみたく、探しに行きましたが、おそらく3種おいてある内の2種類類を買い求めました。(一種類は売り切れていたような・・。)
やはり地頭鶏(じとっこ)の炭火焼き真空パックは高いですね、150g 1,200円でした。
それだけ手間隙かけたブランド品ですから納得しますが、普段食べるなら普通(地鶏ではない)の炭火焼きだろうなぁ・・。
普通の(地鶏ではない赤鳥等)炭火焼きも数多くの種類がおいてあり、結構売れておりました。

参考まで・・普通の赤鳥等の炭火焼きの真空パックは、近くのスーパーに行けばもう少し安く買えるものも多いですよ、ここだけの話(^^;)
 

宮崎県物産館の場所等


宮崎物産館の地図

駐車場は交差点斜め前の県庁の一般外来者用駐車場を利用、車を駐車し駐車場入口で車のナンバーと宮崎物産館宛てである旨を記載、駐車票をもらい、宮崎物産館にて捺印してもらい、帰りにそれを返却すればOKです。もちろん無料。物産館前のコイン駐車スペースはたしか200円だったと思います。
(現時点での情報です。これから先も同じとは限りません。)

みやざき物産館の住所
〒880-0804 宮崎県宮崎市宮田町1番6号
県庁8号館1階 

みやざき物産館のWebPageみやざき物産館のWebPage

みやざき物産館の営業時間
平日9:00†19:00 土日祝 9:30†18:30
2008年7月8月は休まず営業との事。


続きを読む>>

宮崎県庁見学後は宮崎物産館(宮崎県物産貿易振興センター)へ

▶ in 宮崎観光関連01 posted 2007.07.12 Thursday / 00:32

お土産探しなら、みやざき物産館


今や宮崎県の観光名所にもなりつつある宮崎県県庁 (東国原知事就任効果か、宮崎県庁見学者は4月から数ヶ月で4万人もの方が訪れているとか・・。)

宮崎県庁
[宮崎県庁舎]

今回はその宮崎県庁見学の話題ではなく、お隣にある宮崎県の物産を集めた「みやざき物産館」の話題です。
みやざき物産館は宮崎のおみやげをを買うには最適なところです。
お酒(焼酎中心)から工芸品まで宮崎県内各地の物産が一同に集結しております。
宮崎物産館の袋
久々、宮崎物産館を訪ねてみましたが、いやぁ・・人の多さに驚きました。
地鶏の炭火焼きを眺めていたら脇ではどこかの映像会社のカメラもこちらを向けてまわってるし・・。
連日大盛況と噂には聞いておりましたが、目の当たりにしてビックリました。

半年前くらい前は店内にはいつも数人くらいしかいなかったのに・・・売り上げも凄いでしょうね。
 

みやざき地頭鶏(じとっこ)の炭火焼き真空パック


今回、なかなかスーパー等では見かけない、みやざき地鶏、地頭鶏(じどっこ)の炭火焼き真空パック品を食べてみたく、探しに行きましたが、おそらく3種おいてある内の2種類類を買い求めました。(一種類は売り切れていたような・・。)
やはり地頭鶏(じとっこ)の炭火焼き真空パックは高いですね、150g 1,200円でした。
それだけ手間隙かけたブランド品ですから納得しますが、普段食べるなら普通(地鶏ではない)の炭火焼きだろうなぁ・・。
普通の(地鶏ではない赤鳥等)炭火焼きも数多くの種類がおいてあり、結構売れておりました。

参考まで・・普通の赤鳥等の炭火焼きの真空パックは、近くのスーパーに行けばもう少し安く買えるものも多いですよ、ここだけの話(^^;)
 

宮崎県物産館の場所等


宮崎物産館の地図

駐車場は交差点斜め前の県庁の一般外来者用駐車場を利用、車を駐車し駐車場入口で車のナンバーと宮崎物産館宛てである旨を記載、駐車票をもらい、宮崎物産館にて捺印してもらい、帰りにそれを返却すればOKです。もちろん無料。物産館前のコイン駐車スペースはたしか200円だったと思います。
(現時点での情報です。これから先も同じとは限りません。)

みやざき物産館の住所
〒880-0804 宮崎県宮崎市宮田町1番6号
県庁8号館1階 

みやざき物産館のWebPageみやざき物産館のWebPage

みやざき物産館の営業時間
平日9:00†19:00 土日祝 9:30†18:30
2008年7月8月は休まず営業との事。


続きを読む>>

木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)からのメッセージ

▶ in - posted 2007.07.10 Tuesday / 12:40

 † 7・7・7 神話の里高千穂を舞台に起きた“神隠し事件” †

 07年7月7日、宮崎県、高千穂町のビジネスホテル「○○○」の駐車場に設置されていた高さ1.8m、重さ300Kgの「木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)」のブロンズ像が台座(1トン以上)ごと盗まれたというニュースが報じられた。

この木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)の像は、同ホテルが「神話と伝説」の町おこしのため、私財600万円を投じ(高鍋町の彫刻家が作成とのこと)1988年ごろに設置したものとの事。

“盗まれた”のは、6日午後8時†7日午前7時50分の間、人気の無い(当日は雨)を狙っての計画的犯行では?
台座ごと無くなっているのでクレーンのようなものでつり上げて持ち去った可能性が高い、との事で、被害届を受けた高千穂署が、「盗難事件」として捜査しておりました。

next地元紙のニュース記事 (リンク先時期消失の為、後日リンク削除)

 事件が発生したと思われる、7月7日はご存知「七夕」の日

 日本の七夕は、中国より7世紀頃に伝わった牽牛・織女の二つの星の伝説、短冊に歌や文字を書いて裁縫や書道の上達を願う風習と共に、日本古来の棚織女(たなばたつめ)の伝承と結びつき、宮中で行われたのが始まりだそうです。

 棚織女(たなばたつめ)とは、神様に捧げる着物を織る、巫女的な要素を強く持つ女性。木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)も棚織女(たなばたつめ)でもあったとされ、「七夕」にはコノハナサクヤヒメとニニギノミコトと逢初川で出会うという神話もさらに重なっているのでしょう。

 ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメ 2006年 西都古墳まつりにて
 [イメージ画像は当サイト内、西都古墳祭りのページより]

 そんな七夕の日を選んでのミッション?とも思える、今回の事件の犯人はなかなか「記紀」「神話」等に明るい人物だなぁ・・
金属としてのブロンズはそれ程価値もないようなので金属目当てではないな・・などと、あれこれ昨夜(サクヤ)、私は想像していたのでありますが・・

7月9日午後、事件は意外な展開を見せるのであった。


続きを読む>>

Photo Miyazakiメインページへ戻る

PAGE TOP