

当サイト内検索(画像も)出来ます。
寒緋桜(カンヒザクラ)
▶ in 宮崎の花 posted 2007.02.01 Thursday / 00:13
アーカイブ ひむかブログ OLD2
ご覧の記事は、2007年〜2013年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ OLD1は ➡ こちら
ちょうどこの時期(例年は1月中旬~2月中旬)宮崎市青島のこどものくにでは寒緋桜(カンヒザクラ)が見頃となります。
(今年は暖冬のせいか少し早いのかも知れません。)

寒緋桜(カンヒザクラ)は一般名で正式には緋寒桜(ヒカンザクラ)らしい。
一般的にカンヒザクラ名を使うのは、ヒカンザクラがお彼岸ごろにさくヒガンザクラと似ており聞き違えらやすいという事があり、カンヒザクラが和名として定着したようだ。
寒緋桜(カンヒザクラ)は元日(旧暦)に咲くので 元日桜(ガンジツザクラ)とも呼ばれるそうです。
そういえば毎年丁度その頃に咲きます。
先週でしたか、ニュースで沖縄の日本一早い桜まつりが報道されておりましたが、沖縄はソメイヨシノではなく実はこの寒緋桜(カンヒザクラ)がメインのようです。
何十羽ものメジロが群れだって来ており、あちらこちらで寒緋桜の花の蜜を吸っておりました。
人なれしているのかこのメジロ達は人がわりと近くにいてもお構いなし、サクラよりむしろメジロの観察、撮影の方に興味を抱いた程でした。

ご覧の記事は、2007年〜2013年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ OLD1は ➡ こちら
こどものくにの寒緋桜(カンヒザクラ)
ちょうどこの時期(例年は1月中旬~2月中旬)宮崎市青島のこどものくにでは寒緋桜(カンヒザクラ)が見頃となります。
(今年は暖冬のせいか少し早いのかも知れません。)

寒緋桜(カンヒザクラ)は一般名で正式には緋寒桜(ヒカンザクラ)らしい。
一般的にカンヒザクラ名を使うのは、ヒカンザクラがお彼岸ごろにさくヒガンザクラと似ており聞き違えらやすいという事があり、カンヒザクラが和名として定着したようだ。
寒緋桜(カンヒザクラ)は元日(旧暦)に咲くので 元日桜(ガンジツザクラ)とも呼ばれるそうです。
そういえば毎年丁度その頃に咲きます。
先週でしたか、ニュースで沖縄の日本一早い桜まつりが報道されておりましたが、沖縄はソメイヨシノではなく実はこの寒緋桜(カンヒザクラ)がメインのようです。
何十羽ものメジロが群れだって来ており、あちらこちらで寒緋桜の花の蜜を吸っておりました。
人なれしているのかこのメジロ達は人がわりと近くにいてもお構いなし、サクラよりむしろメジロの観察、撮影の方に興味を抱いた程でした。

撮影した写真など・・・作者のPR(^^)


寒緋桜(カンヒザクラ)はおそらく今週末頃までは楽しめると思いますので週末出かけてみてはいかがでしょう。
こどものくにはフラワーフェスタ期間以外は入園料、駐車場とも無料でしたが その後2007年8月に改定、2008年1月現在は下記のようになっております。
◆駐車場料金
土・日・祝・学休日・フラワーフェスタ期間 1日1台500円
(但し、貸切バス無料) 平日は無料
◆入園に関する協力金
通年(フラワーフェスタ時を除く)一人 100円
その後再び2009年8月より料金改定となったようです。
入園料 大 人( 高校生以上)300円 子供(4才以上~中学生)100円、
ファミリーチケット 大人2名+子供2名:500円
土日祝やフラワーフェスタ開催中(3月中旬~5月中旬迄)、学校の休み期間等は有料(1日500円)。
寒緋桜(カンヒザクラ)が咲いている場所はこどものくにのゲートを入り、左へ進み、ソテツ園を抜けたところです。

こどものくに前の駐車場(北側のエリア)からも見る事が出来ます。(垣根がありますので駐車場から園内には入れませんが・・)
こどものくにには 椿園もあります。
九州・関東・関西・中部地方などの国産種をメインに550種類5000本のさまざまな椿が咲きます。こちらの開花時期は例年1月上旬~3月下旬頃です。
[掲載した一部の写真はクリックすると1024pix幅に拡大します。]
[ こちらのページに写真多数掲載→こどものくにの寒緋桜(カンヒザクラ)]


[ひむかブログ 寒緋桜(カンヒザクラ)]
ブログアーカイブ「ひむかブログ」「OLD2」について
※本サイト内ページの内容については、いかなる保証をするものではありません。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
記載された情報・内容は、古いものにつき変更になっている場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
記載された情報・内容は、古いものにつき変更になっている場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。
Comments