最新20記事リスト表示

当サイト内検索(画像も)出来ます。

宮崎観光文化検定

▶ in 宮崎観光関連01 posted 2007.09.25 Tuesday / 21:25

アーカイブ ひむかブログ OLD2
ご覧の記事は、2007年〜2013年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ OLD1は  こちら

秋の夜長・・に 読み物の話題を。

みやざき観光文化検定


 ご当地検定ブームから少し遅れた感もありますが(^^;)わが宮崎県でも「みやざき観光・文化検定」公式テキスト(参考書)がようやく発刊され、検定(3級)も来年(平成20年2月17日)に開催されることになりました。

みやざき観光・文化検定公式テキストは9月より発売されておりますが、遅ればせながら、先日書店で購入して来ました。

 みやざき観光文化検定公式テキスト 01

検定の申込書に書かれていたおおよその内容です。
みやざき・観光文化検定とは
 本検定は宮崎県民一人ひとりが宮崎県全体に関する幅広い知識をもち、訪れる観光客を暖かくもてなす心を持った人材を育成するため、知識の習得とスキルの向上、観光振興への意識とホスピタリティーの向上を図ることを目的に実施するものです。

  • 受験資格
    学歴、年齢、性別、国籍の制限はなし
    (但し、宮崎商工会議所の指定する試験場の受験可能な方)

  • 申込期間
     平成19年11月14日†平成20年1月16日

  • 申込方法
     郵便局の振込通知書による申し込み(参考書に付属)

  • 実施要領
  • 級種 3級 (基本的な知識レベル)
  • 実施日 平成20年2月17日 13:30†15:00(予定)

  • 試験会場 宮崎学園高等学校(予定)

  • 料金 3級 3,150円

  • 試験科目及び程度
     3級 90分 50問・基本的な知識レベル 70点以上合格

  • 出題範囲
    みやざき観光・文化検定公式テキストを中心に宮崎県のすがた、神話、歴史、自然、観光施設、祭り、行事、生活文化、産業の各分野より出題。

  • 公式テキストは 1,890円(税込)
    県内主要書店、及びファミリーマートで販売

  • 問い合わせ等 宮崎商工会議所 みやざき観光文化検定係


みやざき観光文化検定公式テキストの目次

  • 第一章 宮崎県のすがた  概要

  • 第二章 神話 概要 練習問題

  • 第三章 歴史 概要 旧石器時代 縄文時代 弥生時代 古墳時代 奈良時代†平安時代 鎌倉時代†安土桃山時代 江戸時代 明治・大正時代 昭和前期 第二次世界大戦後 寺社 練習問題

  • 第四章 自然 概要 山・渓谷 河川 海・島 動物 植物 練習問題

  • 第五章 観光・施設 概要 温泉 練習問題

  • 第六章 祭り・行事 概要 神楽 祭り イベント スポーツランド 練習問題

  • 第七章 生活文化 概要 食材 特産品 料理・加工品 工芸・民具 教育 人物 映画・テレビ 伝統・民話 方言 練習問題

  • 第八章 産業 概要 醸造 企業 国の機関 交通網 練習問題

数字で見る宮崎県 
国指定文化財
県内の文学碑・句碑・歌碑  全228ページ
各章に10問の練習問題があるのですが、当方は観光関連のWebページを作っているせいか、神話・観光施設等観光関連はほぼ合格ラインでした。
しかし、まだまだ知らない事だらけ・・・。

内容は広く充実した本だと思います。
秋の夜長・・・
宮崎にお住いの方は、私たちの住むみやざきを今一度この本で勉強してみてはいかがでしょう。
県外にお住いの方も宮崎を知る上で大変勉強になる本と思います。
(余談)当方撮影の写真もいくつか掲載されておりました(^^)

現在、九州では以下のような検定がある。

 九州観光マスター検定試験(福岡商工会議所)
 シュガーロード検定(佐賀商工会議所)
 長崎歴史文化観光検定(長崎商工会議所)
 熊本・観光文化検定(熊本商工会議所)
 かごしま検定†鹿児島観光・文化検定†(鹿児島商工会議所)

next日本商工会議所ご当地検定一覧





撮影した写真など・・・作者のPR(^^)
Youtube MORIMORI



テキストは売れているようです。(ベスト5)

2007/9/23付 西日本新聞朝刊掲載 宮崎市・田中書店調べ
1.みやざき観光・文化検定公式テキスト
  (宮日文化情報センター 編集/発行 1,890円)
2.女性の品格 装いから生き方まで
 (坂東真理子 PHP研究所 756円)
3.私訳歎異抄 
  ([親鸞/述]五木寛之/[訳]著 東京書籍 1,260円)
4.思いやりのこころ 
  (木村耕一 1万年堂出版 1,575円)
5.いつまでもデブと思うなよ 
 (岡田斗司夫 新潮社 735円)

PS:早速公式テキスト(初版)を読み始めたのですが 冒頭、間違い発見
  神話の概要 14ページ11行目
 “ニニギノミコトの妻となったトヨタマヒメ”とありますが、ニニギノミコトの妻はトヨタマヒメではなく、コノハナサクヤヒメが正しいかと思います。
今書店に並んでいるものには正誤表が入っているのかも知れませんね。
テキスト間違いに付き、
おそらくこの関連の出題はまずないでしょう(^^)2007.09.25

検定料 3,150円は正直、ちょっと高いと思います。
もう少し安い料金で出来ないものでしょうかね・・。
テキスト購入料金込みだと5千円を超えます。
試験場所も宮崎市のみ・・遠方の方は更に交通費も・・。

こういうものは、宮崎県民の皆さんが気軽に参加しやすいような安価な料金で、受験会場も県の数箇所で・等、盛り上がりを考えて欲しかった。
受験者数(予想)も少なくコストを抑えるのは難しいのかな・・。

先日、地元ローカル新聞の[くろしお]という欄でこの本「みやざき観光・文化検定公式テキスト」のことが取り上げられていた。その中より一節を引用
“これも県民総力戦を呼びかける東国原効果なのだろうか。宮崎市でこの一カ月、一冊の本が売り上げトップを独走。売り切れの書店もあって、刊行元もうれしい悲鳴という。”引用終わり。
宮崎市内では売れているようですね、宮崎県内他のところのデーター等も知りたいものです。
刊行元はその宮崎日日新聞のグループ会社「宮日文化情報センター」でして、ご存知の方は記事を読みつつさりげないCMにニヤリとしたかも知れませんね。
売れて利益出た分少しでも受験料安くしてくれないかなぁ(笑)

全くの別件ではありますが・・お奨め本。
宮崎の神話伝承 その舞台55ガイド
(甲斐亮典著 鉱脈社 1470円)  2007.3初版発行
ISBNコード  978-4-86061-216-0 (4-86061-216-7)217P
という本がありまして、宮崎県内各地の神寺に伝わる伝承、日向神話が詳しく紹介されているお奨めの本です。
本の内容は書けませんので項目のみ下記のページで紹介しております。
秋の夜長にいかがでしょう。
 宮崎の神話伝承 その舞台55ガイド(お奨め本)

みやざき観光文化検定公式テキスト正誤表

なんだか誤記等が結構あるようです・・
(2007年10月23日現在わかっている誤記等の訂正は下記)

ページ 項目 誤表記 正表記
3 延岡市 7 阿愛岳 可愛岳
4 小林市 9 (221・268・268号) (221・265・268号)
7 国富町 5 磐木岳 盤木岳
14 概要 11 トヨタマヒメ コノハナサクヤヒメ
22 御毛沼命 6・8 ミケイヌ ミケヌ
25 神々の系図   鵜草葦合命 鵜草葦不合命
41 景清伝説 2 1185(建久6)年 1195(建久6)年
48 百姓一揆 4 日向市東郷区 日向市東郷町
49 藩校 4 2代内藤政陽が 削除
49 関所 4 天正年間(1573†1597) 天正年間(1573†1592)
55 昭和前期 4 その翌年、現在の県庁舎が… 同じ年、現在の…
58 特攻基地 15 機地跡 基地跡
64 歴代の知事 7 1945(昭和20) 1947(昭和22)
9 盛本完 削除
65 大光寺 5 1348(正平4) 1348(正平3)
85 フェニックス 8 1916(大正8) 1916(大正5)
88 クス 15 共に…樹勢は盛ん 都万神社は主幹のみ
111 キャンプ場表 10 鏡川 境川
121 高千穂神楽 8・9 向山黒仁田神楽まで14,15地区 上田原神楽まで19地区
123 椎葉神楽 2 栂尾の振り仮名 つがお
高鍋神楽 6 盤石 磐石
146

平兵衛酢

13 黒木平兵衛 長曾我部平兵衛
158 私立大学表 8 1967(昭和43) 1967(昭和42)
159 伊東マンショ 14 1608(慶長14) 1608(慶長13)
160 石井十次 2 茶臼原孤児園 茶臼原孤児院
173 旅人たち 7 1778(安永2) 1788(天明8)
14 壇一雄 檀一雄
15 吉川…取材で訪れ 訪れていないが
177 伝説・民話 1 「呑まにゃ話す」 「呑まにゃ話さぬ」
191 宮崎銀行 3 1975(昭和37年) 1962(昭和37)年
192 旭化成延岡支社 3 1923(大正9) 1923(大正12)
6 大瀬側 大瀬川
213 重要文化財表 4 宮崎市国富町 宮崎市を削除
(追加)4 日南市 5 広瀬川 広渡川
※訂正箇所は「みやざき観光・文化検定」の出題対象にはなりません。との事。

上記は下記ページより引用した。最新情報は下記アドレス参照の事。
http://www.miyanichi.net/info/seigohyo.html

宮崎検定公式テキストがこんなに多く間違っている(初歩的ミスの多さ)のには・・・正直ちょっと残念。
在庫分の正誤表の挿入、インターネットを見る事の出来ない方への告知(新聞等?)も是非お願いしたいところです。

その後書いた関連記事→みやざき観光文化検定3級
その後書いた関連記事→「みやざき観光・文化検定3級」合格

[追記 2008年9月]
平成20年度「みやざき観光文化検定」2008/09/06

[宮崎観光文化検定]







ブログアーカイブ「ひむかブログ」「OLD2」について

※本サイト内ページの内容については、いかなる保証をするものではありません。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
 記載された情報・内容は、古いものにつき変更になっている場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。

〜 ブログアーカイブ「ひむかブログ」「OLD2」 | 宮崎観光文化検定 〜
 

Comments

Trackbacks

Trackback URL : https://www.pmiyazaki.com/blog_old2/sb.cgi/36

Photo Miyazaki メインページへ戻る




PAGE TOP