2009年 フローランテ宮崎のイルミネーション
▶ in 宮崎観光関連Part2 posted 2009.12.22 Tuesday / 21:45
イルミネーションフラワーガーデン†ひかりのはなぞの†
宮崎市シーガイアの西に位置する、フローランテ宮崎は四季折々の花や緑が楽しめる宮崎市の公園施設です。そのフローランテ宮崎で、今年も恒例のイルミネーション演出(タイトル:イルミネーションフラワーガーデン†ひかりのはなぞの†)が12月10日より、来年1月11日まで開催されております。
フローランテ宮崎のイルミネーションは今年で7回目、宮崎の冬のイベントとして定着、今年は昨年よりさらに10万球も増え、90万球ものイルミネーションが51,000†の敷地を彩ります。

「イルミネーション・フラワー・ガーデン」
†ひかりのはなぞの†開催期間:2009年12月10日†2010年1月11日
休園日:12月31日、1月1日
開園時間:午後1時†午後9時30分
(ルミネーションの点灯は午後5時30分頃を予定)
入園料:おとな300円・小中学生150円・未就学児無料
今年、新登場「ひかりのお花畑」は必見!
今年のイルミネーションは例年にも増して、綺麗です。中でも今年新たにお目見えした、夢花館前広場に作られた「ひかりのお花畑」が素晴らしい。

入口にあるアトリウムのある建物「夢花館」2Fのテラスからも是非見学してください。(2Fへはエレベーターもあります。)
スノーフォールライトによる「流れ星」
今年、新たなアイテムとしてスノーフォールライトによる「流れ星」が加わっておりました、木々の間に流れ星、これもなかなか良いです。1m位の透明の筒の中に白色LEDが200個位連鎖状に入っているようで、流れ星のような演出で光ります。

その流れ星の様子を撮影したものですが、数秒のスローシャッターを切っている関係で、写真にすると光の軌跡が棒状になってしまいます。
こういったものは写真(静止画)にするものではありませんね(笑)。
現地の雰囲気を伝える為、後で画像処理でフィルター(クロススクリーン)効果を部分的に少し加え、遊んでみました。
何でもスノーフォールライトは今年の流行のようですが結構高価なもののようです。
スノーフォールライトでインターネット検索、ここに動画がありました。
フローランテ宮崎のものは一番右のタイプの光り方だったように思います。
暗いところで見るとほんと流れ星のようで、綺麗です。
フローランテ宮崎イルミネーションのパソコン壁紙

上記写真はパソコンの壁紙写真もあります。
お使いのパソコンのサイズにあったものをお選びください。
1024×768 / 1280×960 / 1600×1200(4:3)
1366×768ピクセル / 1920×1080ピクセル(16:9)
1280×800ピクセル(WXGA)
1280×768ピクセル(WXGA)
1440×900ピクセル(WXGA+)
1920×1200ピクセル(WUXGA/Wide-UXGA)
壁紙の使用方法、利用規約等は宮崎の壁紙ページを参照願います。
過去に掲載したイルミネーション壁紙のあるページへのリンク
2008年撮影のイルミネーション壁紙
2007年撮影のイルミネーション壁紙
2006年撮影のイルミネーション壁紙3枚(4:3サイズのみ掲載)
1 2 3
今年度(2009-2010年)のフローランテ宮崎のイルミネーションは今まで何度か訪れたことのある方でも、十分楽しめると思います。