おーい日本私の好きな宮崎県
▶ in 宮崎関連テレビ番組 posted 2008.02.10 Sunday / 09:43
「おーいニッポン私の好きな宮崎県」の放送については昨年このブログでも書きましたが、本日11時よりNHKBS2で放送です。
忘れてらっしゃる方もいらっしゃるかと思いますので最新情報等含め再度記事を書きます。

◆宮崎のみNHK総合放送でも放送
11:00†11:54 13:00†14:00 (14:00†17:30まではデジタル総合TVサブチャンネルで放送)
17:30†18:00
◆BShi 11:00†11:54
PRIDE ここにしか咲かない花 刈干切唄、ひえつき節等で決まり?
前回ご紹介した作曲家吉松隆さんのブログによると
「曲中のタンゴ(人生いろいろ)では「あの」東国原知事が登場!、そしてもののけ姫では宮崎出身の米良美一さん本人が歌声を聴かせてくれる。
天の岩戸伝説を舞う高千穂神楽や、シンセ付き刈干切唄や、ジャズ風ひえつき節やら、ハワイアンバンドやら雅楽やらストリート・ミュージシャンやらファンファーレ隊やら・・・15分ほどの曲の中に色々な音楽(ネタ)がてんこ盛り。」とか・・ 楽しみです。
*「人生いろいろ」作詞家、故・中山大三郎さんは宮崎生まれです。

[高千穂の夜神楽 戸取りの舞]
忘れてらっしゃる方もいらっしゃるかと思いますので最新情報等含め再度記事を書きます。

「おーいニッポン私の好きな宮崎県」放送予定時間等
◆BS2 衛星第2 11:00†11:54 13:00†18:00◆宮崎のみNHK総合放送でも放送
11:00†11:54 13:00†14:00 (14:00†17:30まではデジタル総合TVサブチャンネルで放送)
17:30†18:00
◆BShi 11:00†11:54
ふるさとラプソディー
フェニックス・ハネムーン 人生いろいろ もののけ姫PRIDE ここにしか咲かない花 刈干切唄、ひえつき節等で決まり?
前回ご紹介した作曲家吉松隆さんのブログによると
「曲中のタンゴ(人生いろいろ)では「あの」東国原知事が登場!、そしてもののけ姫では宮崎出身の米良美一さん本人が歌声を聴かせてくれる。
天の岩戸伝説を舞う高千穂神楽や、シンセ付き刈干切唄や、ジャズ風ひえつき節やら、ハワイアンバンドやら雅楽やらストリート・ミュージシャンやらファンファーレ隊やら・・・15分ほどの曲の中に色々な音楽(ネタ)がてんこ盛り。」とか・・ 楽しみです。
*「人生いろいろ」作詞家、故・中山大三郎さんは宮崎生まれです。

番組の内容
- 神話のふるさと高千穂 高千穂峡 建国まつり前夜祭 夜神楽
(11時台後半)(14:00†高千穂建国まつり・高千穂神社境内より中継・神様コンテスト参加者等が出演。)(16時台前半)(17時台後半)大八木淳史さん他 - 絶景宮崎百景†海編・山編(VTR)
(15時台後半)(16時台後半)
海編 青島 都井岬 幸島 島野浦島
山編 霧島の山々 淡水池 尾鈴山瀑水群、綾の照葉樹林 - 飫肥・油津おんな2人旅(斉藤慶子さん原田夏希さん)
(15時台前半) 原田夏希さんは飫肥も舞台になったNHK朝ドラ「わかば」のヒロイン役でした。 - ぽっかぽか宮崎のスポットめぐり
宮崎県庁(11時台前半)†キャンプ地(王監督が出演されるそうなのでおそらくソフトバンクホークスキャンプ地、生目の杜運動公園からの中継かと思います)(13時台前半)†日南海岸南下†完熟きんかん(17時台前半) - てげあちー宮崎熱中人
高千穂牧場(畜産王国)(11時台前半) のじりこぴあ(女尻相撲)もしかしてオシリカジリ虫の影響?(14時台後半) 小林(男子新体操)(16時台後半)レポーター山田まりやさん他 - 宮崎空中散歩 「青島」「鵜戸神宮」「都井岬」などをヘリコプターからの生中継映像で紹介
- ふるさとラプソディー・新宮崎賛歌 11時台から約1時間おきに「特産PR市」「えげあちー宮崎人大集合」などもまじえ川南町トロントロンドームより中継 東国原知事・米良美一さん・森口博子さん他