「みやざき観光文化検定3級」合格
▶ in 宮崎観光関連Part2 posted 2008.03.15 Saturday / 08:27
「みやざき観光文化検定3級」の合格通知を昨日頂きました。

自己採点と同じ点数でなんとか無事合格しました。
(観光向けWeb開設している者としては恥ずかしい点数です・・)
宮崎商工会発表によると今回の3級検定の合格率は78.8% との事。
合格証(樹脂(PET?)製のカード状のもの)はおなじみの高千穂の夜神楽のいつもの写真でした。
この写真雰囲気がとてもいいですよね。
でも・・屋外で松明を焚いて夜神楽って今でもあるのかな?
現在の高千穂の夜神楽は、民家や、集会所等の屋内で舞っていると思いますし、このように屋外で舞う事はまず無いと思うのですが・・どこかの集落ではあるのかなぁ?行ってみたいなぁ・。
「みやざき観光文化検定3級合格証」と書かれた文字の色が背景と同化して非常に読み辛いです(^^;)
写真のイメージを崩さないように配慮したのかも知れませんが・・?

この合格証を提示することでフリーパス・割引等の特典が受けられる県内の観光施設の一覧表(24種類の特典)も同封されておりました。
1年間(主に4月1日より)この証を提示すると綾の吊橋や、飫肥城の全施設が一年間無料だったり・・宮崎交通や、シーガイア関連施設の割引、今週末からのフラワーフェスタも半額料金だし・・
宮崎観光ホテル・青島パームビーチホテル・ホテル北郷フェニックス・シェラトングランデオーシャンリゾ†トの松泉宮(月読)等の温泉も本人含んで5名まで大幅割引等々・・これは一年間重宝しそうです。
協賛された団体、企業等の方に感謝します。
ありがたや! ありがたや!
綾の吊橋と飫肥は確実に利用させていただくと思います。
個人的には、生駒高原入園割引特典とかも欲しかった・・・(^^;)

自己採点と同じ点数でなんとか無事合格しました。
(観光向けWeb開設している者としては恥ずかしい点数です・・)
宮崎商工会発表によると今回の3級検定の合格率は78.8% との事。
合格証(樹脂(PET?)製のカード状のもの)はおなじみの高千穂の夜神楽のいつもの写真でした。
この写真雰囲気がとてもいいですよね。
でも・・屋外で松明を焚いて夜神楽って今でもあるのかな?
現在の高千穂の夜神楽は、民家や、集会所等の屋内で舞っていると思いますし、このように屋外で舞う事はまず無いと思うのですが・・どこかの集落ではあるのかなぁ?行ってみたいなぁ・。
「みやざき観光文化検定3級合格証」と書かれた文字の色が背景と同化して非常に読み辛いです(^^;)
写真のイメージを崩さないように配慮したのかも知れませんが・・?

この合格証を提示することでフリーパス・割引等の特典が受けられる県内の観光施設の一覧表(24種類の特典)も同封されておりました。
1年間(主に4月1日より)この証を提示すると綾の吊橋や、飫肥城の全施設が一年間無料だったり・・宮崎交通や、シーガイア関連施設の割引、今週末からのフラワーフェスタも半額料金だし・・
宮崎観光ホテル・青島パームビーチホテル・ホテル北郷フェニックス・シェラトングランデオーシャンリゾ†トの松泉宮(月読)等の温泉も本人含んで5名まで大幅割引等々・・これは一年間重宝しそうです。
協賛された団体、企業等の方に感謝します。
ありがたや! ありがたや!
綾の吊橋と飫肥は確実に利用させていただくと思います。
個人的には、生駒高原入園割引特典とかも欲しかった・・・(^^;)