最新20記事リスト表示

天安河原への旧歩道?発見

▶ in 高千穂結構コアな話題? posted 2011.05.21 Saturday / 07:50

【当サイト内検索・画像検索含む】
本日はちょっとマニアックというか・・コアな話題を。

下記は、天岩戸神社から、天安河原へ向う途中で撮影した渓谷の紅葉です。

天安河原へ向う途中で撮影 01

数年前に撮ったものですが、撮影後、パソコンで最大に拡大し品質チェックを行なっていたところ、写真中央辺りに、何か柵のようなものを発見!


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

5月20日 高千穂の雲海出てましたよ〜

▶ in 高千穂の眺望・自然 posted 2011.05.20 Friday / 06:50

【当サイト内検索・画像検索含む】
先日、阿蘇山の噴火警戒レベルが2に引き上げられ、火口の周囲1Kmが立ち入り規制されました。
実は、火山に興味のある私、今年の新燃岳噴火時系列のように、阿蘇山噴火も記録に残すべく、阿蘇山の噴火2011の時系列ページを作成しておりまして、昨日、情報を収集すべく、阿蘇山関連のニュース記事を検索していたところ、この時期に雲海に浮ぶ“阿蘇の涅槃像”のニュース記事を発見しました。
(阿蘇の涅槃像については先日の記事も参照願います。)
もしかすると、高千穂でも雲海が望めるかも?
と思い、今朝、高千穂国見ヶ丘ライブカメラをチェックしてみました。

出てました!出てました!この時期に高千穂の雲海!


高千穂の雲海 平成23年5月20日 01 

ちょっと薄めの雲海ではありますが、この程度であれば、訪れた観光客の方もご満足いただけるのではないでしょうか?
ライブカメラを少し見た限りでは、流石に雲海は期待出来ないこの時期の早朝、人の姿はありませんでした。
 
今日、来てれば雲海を見る事が出来たのに〜
この時期には、いや、シーズン中でも条件がそろわないと滅多に拝めないものですから、実に勿体無いです。

お天気情報サイトを参照すると、この日の6時の気温は12℃ 湿度は70% 無風だったようです。 


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

天香具山(あまのかぐやま)

▶ in 高千穂の眺望・自然 posted 2011.05.14 Saturday / 14:04

【当サイト内検索・画像検索含む】
天香具山(あまのかぐやま)はニニギノミコトが高天原から持ってきた榊の木植えたとされ、今でも高千穂神社くしふる神社の例祭では、天香具山の榊を神事に使うという慣わしが残っているそうです。

天香具山 01
上の写真は、雲海で有名な、国見ヶ丘から雲海の出なかった時に撮ったものです。天香具山はそれ程目だつような、見た目はあまり主張の無い山ではありますが、均整がとれ非常に美しい形をした山です。
国見ヶ丘に行かれた際には、皆様も是是、天香具山を探してみて下さい。

ご覧になってお分かりかと思いますが、このページの上部、タイトル部背景画面に使用している写真です。


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

阿蘇の涅槃像

▶ in 高千穂の眺望・自然 posted 2011.05.10 Tuesday / 23:43

【当サイト内検索・画像検索含む】
雲海の名所として名高い、高千穂町の国見ヶ丘から見た「阿蘇の涅槃像」です。
阿蘇五岳の姿が、お釈迦様が仰向けに寝ている姿に似ていることから、阿蘇の涅槃像と呼ばれています。

阿蘇の涅槃像

根子岳が顔、高岳が胸、中岳が臍(へそ)、杵島岳、烏帽子岳が膝(ひざ)になります。

「阿蘇涅槃像」は阿蘇大観峰からの眺めが有名ですが、こうやって高千穂側からも見る事が出来ます。
逆向きになりますので、裏涅槃像とでもいうのでしょうかね?


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

神都高千穂大橋(しんとたかちほおおはし)

▶ in 高千穂の橋 posted 2011.05.10 Tuesday / 20:46

【当サイト内検索・画像検索含む】
高千穂町(国道218号高千穂バイパス)
神都高千穂大橋の地図 マップファン
緯度経度 N=32.42.16 E=131.18.4
平成13年度 PC技術協会作品賞

神都高千穂大橋 01
橋長 300.0メートル
構造形式 RC逆ランガーアーチ橋
国土交通省が平成10年度から着手したもので、柱状節理や真名井の滝で有名な景勝高千穂峡谷を渡河し、本型式では国内第2位のアーチ支間長(143メートル)で水面からの高さは約115メートル。


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

大混雑GW高千穂峡のボート 5時間40分待ち

▶ in 高千穂峡 posted 2011.05.06 Friday / 17:05

【当サイト内検索・画像検索含む】
【追記】2019年GW(大型連休)の際には、高千穂峡のボート、受付30分で終了、9.5時間待ち
 2019年大型連休の高千穂
/ 追記おわり

 今年、2011年のゴールデンウィーク期間中も、高千穂は大混雑のようで、NHKテレビのローカルニュースによると5月4日、高千穂峡ボートは、最長時、5時間40分待ち時間だったようです。

混雑を想定し、ボートを運営する高千穂町観光協会では、通常期営業時間( 8:30〜17:00)の営業時間を、例年同様、4/29(金)〜5/8(日)のゴールデンウィーク期間中は、7:30〜18:00(受付は17:30まで)としたようですが、ボートの営業終了時間から逆算すると、5月4日の場合、お昼過ぎには既に完売という計算になります。

受付で整理券をもらい、乗船時間までは各位好きに、観光したり時間をつぶしすのですが、流石に6時間弱も待つのはちょっと辛いものがありそうですね。

GWに高千穂峡へ行かれた方のブログ等を拝見すると、夜明けにはボート乗り場の駐車場は既に満車、ボート乗り場が開くのを待って並んでいたとか・・。

始業時の安全点検等もあろうかとは思いますが、連休中のピークは、混雑を少しでも減らすよう、開始時間をもう少し早める等、臨機応変な対応が今後必要かも知れません。

観光神楽も立ち見が出る程に大盛況

高千穂神社神楽保存館で毎夜20時より行われている高千穂の観光神楽も、この連休、5/2(月)〜5/5(木)の三日間は、通常は一日一回の公演を20時〜、21時〜 二回公演としたようです。
これもNHK宮崎テレビニュースでは、立見が出るほどの盛況ぶりで、600名(一回の公演)との事でした。

新幹線?震災の影響?高速今月まで1000円の影響?

写真は高千穂のWebカメラ、5月4日の高千穂峡の画像です。

高千穂峡 GW 5月4日

高千穂峡沿いの遊歩道や滝の見学ポイントは、それほど広くありませんので、GWや、お盆休みなど、結構混雑しますが、それにしてもこれは・・・大変な混雑ぶりですね、これではじっくり観光も・・。

今年は、やはり九州新幹線全線開通効果もあるのでしょうか? 

やはり今回の震災で、東日本から西日本へ旅行先を変更した方も多かったのかも知れませんし、更に、九州では宮崎鹿児島にまたがる霧島連山新燃岳の噴火の影響もあったのかも知れません。
新燃岳の噴火は現在、小康状態ですが、噴火警戒レベルは3を維持、終息したわけではありませんので、霧島方面を避けた人の流れもあったのかも知れません。もう一つの天孫降臨伝承の地からの流れという事に・・。

もしかすると、6月から、ETCで高速道路休日土日1,000円廃止、高速道路無料実験も廃止というお話で、駆け込み特需の影響も大きいのかも知れません・・・ 
公共交通機関の便が悪く、車で訪れる方も少なくない宮崎県、“休日ETCで1000円廃止”はかなり厳しいものがあります。

参考まで・・・宮崎県の2009年観光動向調査によると、県外客が宮崎県に入り込む際の利用交通機関は、自家用車が308万4000人と最も多く、全体の7割を占めます。


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

雲海橋(うんかいばし)

▶ in 高千穂の橋 posted 2011.05.05 Thursday / 18:44

【当サイト内検索・画像検索含む】
雲海橋 01

 国道218号 高千穂町と日之影町間にかかる橋です。
 橋長:199.0m
 構造形式:鋼中路式ローゼ桁橋

宮崎県が国道218号日之影バイパス建設工事の第1号橋として高千穂町岩戸川の大U字谷に架設したもので、深淵の渓谷で雲海に浮かぶ姿は幻想的で「雲海」の名を欲しいままにしています。
橋面から水面までの高さは115メートルで、一般的に橋は横から見るとほとんどの橋が左右対称となっているのに対し、この橋は地形や地盤の強さなどを考慮して非対称な設計であり国内でも珍しい橋です。

昭和49年に「第1号の知事賞」や「全日本建設技術協会全建準賞」を受賞しています。  (出典 宮崎県 西臼杵支庁Webサイト)


続きを読む>>

- | -

高千穂観光メインページへ戻る


PAGE TOP