

高千穂町に新たな「観光ホテル」建設(「ホテル神州」跡地)
▶ in ニュース・地域の情報他 posted 2015.07.22 Wednesday / 05:44
【 追記 】 その後書いた記事
➡ 高千穂町に新ホテル「ソレスト高千穂ホテル」2018年春に開業
2016年、高千穂町に新たに「観光ホテル」が登場するようです。
高千穂町に観光ホテル建設を計画しているのは、県内で遊技場やゴルフ場などを運営する「ミネックス」(宮崎市)。
ホテルの建設場所は、「旧ホテル神州(しんしゅう)」(高千穂町三田井)の跡地。
8月中に解体工事を終え、9月に着工、来年中の開業を目指すようです。
敷地面積は約2,800平方メートル、現在、外観や設備、客室数などの設計段階。
買収額、総工費ともに明らかにしていない。との事。
同社は数年前から高千穂峡や高千穂神社など人気観光スポットを擁する同町の周辺で宿泊業への参入を検討。
東九州自動車道の整備進展などを追い風に、国内外の宿泊客の取り込みが可能と判断、関係機関を通じて同町三田井の旧ホテル神州を3月12日に買収していたとの事。
以上、情報元:7月21日付 宮崎日日新聞

[高千穂峡・御橋より]
➡ 高千穂町に新ホテル「ソレスト高千穂ホテル」2018年春に開業
2016年、高千穂町に新たに「観光ホテル」が登場するようです。
高千穂町に観光ホテル建設を計画しているのは、県内で遊技場やゴルフ場などを運営する「ミネックス」(宮崎市)。
ホテルの建設場所は、「旧ホテル神州(しんしゅう)」(高千穂町三田井)の跡地。
8月中に解体工事を終え、9月に着工、来年中の開業を目指すようです。
敷地面積は約2,800平方メートル、現在、外観や設備、客室数などの設計段階。
買収額、総工費ともに明らかにしていない。との事。
同社は数年前から高千穂峡や高千穂神社など人気観光スポットを擁する同町の周辺で宿泊業への参入を検討。
東九州自動車道の整備進展などを追い風に、国内外の宿泊客の取り込みが可能と判断、関係機関を通じて同町三田井の旧ホテル神州を3月12日に買収していたとの事。
以上、情報元:7月21日付 宮崎日日新聞
