最新20記事リスト表示

【当サイト内 Webpage検索・画像検索含む】

雲海の国見ヶ丘で浅野温子さん

▶ in 高千穂の眺望・自然 posted 2012.10.27 Saturday / 11:36



先日、撮影で久々高千穂へ行きました。

前日、天気予報で「この秋一番の冷え込み」高千穂最低気温4℃との情報を耳にし、この時期だとおそらく雲海出るなぁ〜、折角だし、雲海にも期待しつつ早起きして雲海の名所国見ヶ丘へと向かいました。

当日は、雲海は出てはいるものの、所々途切れたり、薄くかったり、上部に薄雲もあり、「完全な雲海」ではありませんでしたが、一応見る事が出来ました。

高千穂 雲海

 雲海見学場所ですが、従来は、雲海の写真のあるモニュメントがある辺りで、皆さん写真を撮っていたのですが、下の木がだいぶ成長し、視界を遮る部分も見受けられるようになっておりました。
(余談ですが・・モニュメントにある雲海の写真は当方が撮影した写真です(^^)

 当時の様子 → 写真

今までのところが今ひとつなので、今回は、階段を上がった丘の上にある、ニニギノミコト石像の南側の視界のある程度確保出来る斜面で撮りました。最近はこのあたりがヴュー・撮影ポイントのようで、多くの方がここに、三脚をかまえたり、見学されておりました。

どこの展望台等でも言える事なのですが、定期的に視界の妨げとなる木などの抑制、剪定等を考えなければならないのかも知れません。

雲海の撮影を終え、後片付けを行っていると、ニニギノミコト像の前にいる団体に説明する男性の方の声、話し方が、どこかで聞いた覚えが・・。
以前、高千穂町歴史民俗資料館(高千穂町コミュニティセンター)でマンツーマンでご説明いただいた、学芸員の方のようでした。
学芸員自ら観光地へ出向いて説明とは・・団体にもしかして著名人が・・?

高千穂 ニニギ像と雲海 01

よく見ると、背中に県の記紀編さん1300年ロゴの入った白いウインドブレーカーを着た方も数名いらっしゃる。

一部拡大写真

時折、大きな、通る声で話す女性の方がいらして、はじめは、やけに神話に詳しそうなバスガイドさん?添乗員さん?だなぁ〜と、思っていたのですが・・・。

 まてよ・・ どこかで聞いた事のある声だぞ〜
 話し声のする方をチェック、あらま、浅野温子さんだ。
(おそらく気付いたのは、私くらいかも知れない・・・)
 
そういえば、前夜は、高千穂神社神楽殿で「浅野温子の読み語り」が開催されていたようですので、その後、一泊され、国見ヶ丘へいらしたのでしょうね。

当サイト内関連記事 → 「浅野温子の読み語り」宮崎公演

天候にも恵まれ、雲海を拝め、大満足ではなかったでしょうか。

彼女のブログに写真も掲載されておりました。 → 記事

高千穂 ニニギ像と雲海 02




当日撮影したご来光部分の動画


 *時折変な音がしますが・・犬がくしゃみしてました(^^)

国見ヶ丘を下り、本日の目的(撮影依頼)の 高天原遥拝所・四皇子峯などを一通り撮影。
高天原遥拝所・四皇子峯周辺は過去に何度も撮ってはいるのですが、非常に、撮りどころに苦しむところです。

四皇子峯・高天原遥拝所付近

その後、くしふる神社高千穂神社天岩戸神社などを参拝。

夕方には、ニ上(ふたがみ)山の夕景を撮影。
岩戸地区方面から見たニ上山の形は、宮崎県の記紀編さん1300年記念ロゴの山の形に似ていると思いませんか?

ニ上山 岩戸地区より

ニニギノミコトが降臨(天孫降臨)したと伝承される山は、県内にいくつかあり、古事記では「日向の高千穂のくじふるたけ」、日本書紀では、このほかに「くしひの高千穂のたけ」「高千穂のくしひの二上のたけ」などを挙げています。
日向風土記逸文(釈日本記)には「日向の高千穂の二上の峰に天降りましき」とあるようです。

夜は 毎夜20時より開催されている 高千穂神社神楽殿に観光神楽を見に。
30分前に行けば 余裕で前に座れるだろうと思っておりましたが、既に7割程度は埋まっておりました。
当方は、何十回も通っているので(笑)一番最後列でのんびり見学。

観光神楽・鈿女(うずめ)の舞

翌朝 雲海リベンジ


翌日も国見ヶ丘へと向かった。
雲海の写真・・同じような写真ばかりでマンネリ気味、今回は、駐車場南側より50mほど登ったところにある、東屋で、「東屋越しの雲海」にトライ。

高千穂の雲海 山頂部東屋より 01

高千穂の雲海 山頂部東屋より 02

高千穂の雲海 山頂部東屋より 03


ここは、殆ど知られてない場所なので、この日、他にいらしたのは数名。しかもいずれも駐車場北側の「一般的な雲海見学場所」を知らず、間違っていらした方でした(^^)

東屋から、阿蘇方面は全く見えませんし、高千穂市街地方面も木が生長し視界が悪いので、雲海見学にはあまりおすすめする所ではありませんが、知られて無い分、静かで、ゆっくりのんびり見学出来ます。
お昼は、お弁当を広げたりするのにも良いかも知れません。

高千穂の雲海 山頂部東屋より 04

中畑神社遥拝宮がある広場に駐車、30m程?歩いて階段を登る必要がありますのでお年寄りの方等は要注意。
  → 画像のあるページ

国見ヶ丘周辺超概略地図

街灯などはありません、夜明け前、暗いうちに行かれる方は必ず懐中電灯を持参、足元に注意してください。特に、ニニギノミコト像横の斜面等は滑りやすいのでご注意下さい。


【追記】

その後、国見ヶ丘の景観の改良が行われているようです。

議会だより たかちほ(高千穂町町議会)
NO.77 2013年1月25日発行より
質疑 商工費委託料400万円の内容と、今後の予定は。
答弁 国見ヶ丘周辺は立木により景観が悪く、高千穂市街地や雲海を見ることができず、観光客に迷惑をかけている。
 森林組合に伐採を委託し、今後は阿蘇方向の伐採を視野に入れながら、地権者との用地交渉を計画中である。

以下は、2月26日 ネットワークカメラのキャプチャ画像

国見ヶ丘 伐採工事 

 → 国見ヶ丘の整備の様子など記録したページ


 




Youtube MORIMORI

「高千穂観光ブログ」について

※本サイト内ページの内容については、その完全さに関して、いかなる保証をするものではありません。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
 記載された情報・内容は、先々変更になる場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。

*リンクフリー*当サイト内ページへのリンクは連絡無用・Twitter、フェイスブック、ブログ、BBS等からも自由にどうぞ。

〜 高千穂観光ブログ  | 雲海の国見ヶ丘で浅野温子さん 〜
 

- | -

高千穂観光メインページへ戻る


日本のひなた宮崎県 hinata-miyazaki.jp




PAGE TOP