最新20記事リスト表示

高千穂の夜神楽が今年も始まりました。

▶ in ニュース・地域の情報他 posted 2013.11.21 Thursday / 10:36

【当サイト内検索・画像検索含む】
【 情報追記 】 令和5年度(2023年度)高千穂の夜神楽


平成25年、今年も、11月16日より、高千穂の夜神楽がはじまりました。

kamitabaru_mt_450.jpg

高千穂の夜神楽 上田原神楽

[ 上の写真(上田原神楽)は過去に撮影したものです。 ]

平成25年 高千穂の夜神楽日程表


月日地区(公民館)神社
神楽宿
11月16日(土)押方(五ケ村西)中畑
五ケ村西活性化センター
11月16日(土)岩戸(下永の内)天岩戸
岩神の郷
11月22日(金)上野(下組)柚木野
佐藤弘文 様宅
11月22日(金)上野(上野)上野
上野小学校跡地体育館
11月22日(金)下野(下野東)八幡
下野東公民館
11月23日(土)押方(芝原東)芝原
芝原東公民館
11月24日(日)上野(黒口)黒口
黒口研修施設
11月30日(土)岩戸(上永の内)御霊
栗原成元 様宅
11月30日(土)押方(山附)二上
山附公民館
11月30日(土)向山(秋元)秋元
飯干隆 様宅
12月7日(土)岩戸(五ケ村)
工藤浩章 様宅
12月 7日(土)三田井(下川登)逢初天神
下川登公民館
12月14日(土)岩戸(野方野)石神
野方野ふれあい四季彩館
12月14日(土)押方(下押方)嶽宮
下押方公民館
12月21日(土)三田井(浅ヶ部)磐下権現
吉村隆裕 様宅
1月11日(土)田原(馬場)熊野鳴瀧
馬場公民館
1月18日(土)向山(尾狩)山中
甲斐 勲 様宅
1月25日(土)田原(下田原)広福
下田原ふれあい館
1月25日(土)向山(黒仁田)柘ノ滝
黒仁田公民館
2月8日(土)田原(上田原)熊野
上田原公民館

宮崎県シンボルキャラクター 神楽 ひぃくん (みやざき犬)
宮崎県シンボルキャラクター みやざき犬  神楽のひぃくん


夜神楽のふるまいについて(高千穂町観光協会サイトより引用)
近年、本物志向から「村まつり」に参加される観光客の方々も年々増加し、 交流として「ふるまい」をする集落も増えています。

「ふるまい」とは、年に一度降臨される神々と里人が飲食を共にし、神人一体となる直会(なおらい)の儀式です。 参加された方々にカッポ酒や焼酎・煮物などの料理がふるまわれることがありますが、これは神事儀礼の一環であり、 村各々の考えで行われています。

また、初穂料やご神前は、神様や「ほしゃどん」、神楽宿への感謝の気持ちをあらわすものです。 「ふるまい」の食事代としての意味はありませんのでご了承ください。


日程・地図等、詳細は下記リンクを参照願います。
平成25年度(2013年)高千穂の夜神楽日程表
平成25年度「高千穂の夜神楽」神楽宿位置外略図
高千穂の夜神楽 平成25年度高千穂の夜神楽日程表(PDF) 

高千穂神社の神楽殿では、11月22日、23日 「神話の高千穂夜神楽まつり」が開催されます。
■ 平成25年11月22日(金) 午後 6時〜午後10時
■ 平成25年11月23日(土) 午前10時〜午後11時

※11月22日、23日に「神話の高千穂夜神楽まつり」が開催されるため、毎夜8:00から開催されている、「高千穂神楽」は行われませんのでご注意ください。

当サイト内 関連 リンク 
 高千穂神楽 関連ページ 高千穂神楽
 宮崎県の神楽全般 宮崎神楽




上野神楽の写真 手力雄 鈿女 戸取


先日、11月17日(日)、宮崎市で「みやざき神楽まつり」が開催され、高千穂神楽より、「上野神楽保存会」が岩戸五番から、「手力雄」、「鈿女」、「戸取」の三番を披露、写真を撮りましたので、ご紹介します。
(上記リンク先に多くの写真を掲載しております。)

高千穂 上野神楽 手力雄 01

高千穂 上野神楽 手力雄 02


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

高千穂の紅葉 11月10日撮影+α

▶ in 高千穂の眺望・自然 posted 2013.11.12 Tuesday / 07:01

【当サイト内検索・画像検索含む】
11月10日 高千穂町自然休養村管理センターで開催された、「神話のふるさと県民大学」の3回目となるリレー講座(今回は漫画家 赤星たみこ氏「神話とともに生きる」)受講の為、久々、高千穂町へ出かけました。

当日は、朝から大雨でしたが、10時頃には雨もあがり、午後の講座まで時間もあったので周辺の紅葉などを見てまわりました。
少し写真も撮影しましたので、紹介します。

高千穂大橋より、上流、神都高千穂大橋方面の紅葉です。

高千穂の紅葉 01 高千穂大橋より


続きを読む>>

- | -

高千穂観光メインページへ戻る


PAGE TOP