最新20記事リスト表示

高千穂峡の高千穂大橋・神橋

▶ in 高千穂の橋 posted 2011.07.11 Monday / 17:10

【当サイト内検索・画像検索含む】
【追記情報】
2016年4月16日、「熊本地震」により、県道203号土生(つちはえ)高千穂線の「高千穂大橋」手前の道路の一部が崩れ、4月17日現在、「高千穂大橋」付近は通行止めとなっております。
宮崎県によると「高千穂大橋」倒壊の危険はないとの事。(国道の神都高千穂大橋は問題なく通れます。) 

「高千穂大橋」は、県道にかかる橋です。国道218号バイパスの方に神都高千穂大橋が出来て、影の薄くなってしまった橋です。
twitter等で、別の橋と勘違いされ、ツイートされてらしゃる方も少なくないようです。正確な情報発信をお願いします。/ 追記終わり。



高千穂峡に連なってかかる三つの橋、神橋(しんばし)、高千穂大橋(たかちほおおはし)、神都高千穂大橋(しんとたかちほおおはし)の内、神都高千穂大橋は前回、ご紹介しましたので、今回は、神橋と、高千穂大橋の写真の紹介です。

高千穂大橋・神橋 高千穂峡

手前から、神橋・高千穂大橋・神都高千穂大橋です。
石橋・鉄橋・コンクリート橋と3種のアーチ橋が同時に見られるポイントは、まずないでしょうね。

高千穂大橋

竣工 昭和30年11月
長さ 75m 高さ 96m
所在地 高千穂町三田井〜押方 県道203号線 (旧国道218号線)
高千穂大橋は・・国道218号線にかかる橋ですが、バイパスに神都高千穂大橋が出来て、影の薄くなってしまった橋です。

高千穂大橋・神橋

橋の西側に大型バス等も停められる大きな無料駐車場もあるのですが、高千穂峡のメインスポットの「真名井の滝」までは、結構長い階段坂道になりますので、夏場はあまりお奨めしません。(ちょっとした山登り位の体力使います。)
駐車するなら、神橋の袂のところにある あららぎ駐車場(300円)が適度な遊歩道散策も含めベストでしょうね。
但し、ここからも、真名井の滝まで700m程階段含め歩きますので、車椅子の方や、足腰の弱い方は真名井の滝近くのボート乗り場駐車場(500円)が良いと思われます。
GWとか、夏休み等は駐車場と滝を結ぶシャトルバス(有料)も巡回しておりますので、片道は遊歩道・片道はバスを利用するのもひとつかと思います。


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

神都高千穂大橋(しんとたかちほおおはし)

▶ in 高千穂の橋 posted 2011.05.10 Tuesday / 20:46

【当サイト内検索・画像検索含む】
高千穂町(国道218号高千穂バイパス)
神都高千穂大橋の地図 マップファン
緯度経度 N=32.42.16 E=131.18.4
平成13年度 PC技術協会作品賞

神都高千穂大橋 01
橋長 300.0メートル
構造形式 RC逆ランガーアーチ橋
国土交通省が平成10年度から着手したもので、柱状節理や真名井の滝で有名な景勝高千穂峡谷を渡河し、本型式では国内第2位のアーチ支間長(143メートル)で水面からの高さは約115メートル。


続きを読む>>

- | -


最新20記事リスト表示

雲海橋(うんかいばし)

▶ in 高千穂の橋 posted 2011.05.05 Thursday / 18:44

【当サイト内検索・画像検索含む】
雲海橋 01

 国道218号 高千穂町と日之影町間にかかる橋です。
 橋長:199.0m
 構造形式:鋼中路式ローゼ桁橋

宮崎県が国道218号日之影バイパス建設工事の第1号橋として高千穂町岩戸川の大U字谷に架設したもので、深淵の渓谷で雲海に浮かぶ姿は幻想的で「雲海」の名を欲しいままにしています。
橋面から水面までの高さは115メートルで、一般的に橋は横から見るとほとんどの橋が左右対称となっているのに対し、この橋は地形や地盤の強さなどを考慮して非対称な設計であり国内でも珍しい橋です。

昭和49年に「第1号の知事賞」や「全日本建設技術協会全建準賞」を受賞しています。  (出典 宮崎県 西臼杵支庁Webサイト)


続きを読む>>

- | -

高千穂観光メインページへ戻る


PAGE TOP