最新20記事リスト表示

【当サイト内 Webpage検索・画像検索含む】

2018年の高千穂観光客数は140万1400人(前年比7.6%増)

▶ in 観光統計 posted 2019.05.12 Sunday / 08:06



2018年の高千穂観光統計

推計観光客数 140万1400人(前年比7.6%増)
延べ宿泊者数 20万1400人(前年比5.4%増)過去最多
観光客消費額 60億3191万円で前年比9.5%増
観光消費額は宿泊費が半分以上を占め、33億8513万円(同9.0%増)。
飲食費 9億6292万円(同7.5%増)
土産品費 9億3893万円(同8.9%増)で、1人当たりの平均消費額は4300円で前年比10%増だった。

方面別

宮崎県を除いた九州が83万5300人で、全体の約6割。
宮崎県内19万8600人、外国が10万1400人で続いた。
訪日外国人客が10万人を超えたのは、統計を取り始めた1965(昭和40)年以来初めてで、関西9万7100人、関東7万6700人を上回った。

宿泊・観光客増の要因

3月ソレスト高千穂ホテル(収容152人)が開業したこと、冬場の道路凍結が少なかったこと、外国人客が平日に訪れることが多かったなど・・が、宿泊・観光客増に貢献したようです。
(情報元:宮崎日日新聞)


高千穂峡 ライトアップ
集客トップは「高千穂峡」でしょうね。

高千穂峡のライトアップは令和元年5月19日までです。蛍に配慮してかも知れませんね。


 




 
ところで「推計観光客数」は、どういった手法で算出しているのだろう?
私が昨年高千穂に行った回数も数に入っているのかなぁ(^^;)

「国土交通省観光庁」によると、都道府県ごとの観光入込客数の場合は以下のような調査によるものらしい。

3 観光入込客統計の調査体系
観光入込客統計は、以下に掲げる調査により、都道府県ごとの観光入込客数、観光消費額単価、観光消費額についての統計量を示すものです。

〔1〕観光地点等入込客数調査(全数調査)
都道府県内の観光地点及び行祭事・イベントに訪れた人数を、観光地点の管理者、行祭事・イベントの実施者等に四半期ごとに報告を求め調査するものです。

〔2〕観光地点パラメータ調査(サンプル調査)
都道府県内の観光地点を訪れた観光客を対象に、訪問地点数、観光消費額単価等について、四半期ごとに調査するものです。

〔3〕他の統計調査
上記〔1〕〔2〕を補完するため、国で承認された一般統計である宿泊旅行統計調査、旅行・観光消費動向調査等を活用します。



詳しくは以下で
 観光入込客統計に関する共通基準平成25年3月改定
国土交通省観光庁(PDF) 



余談ですが・・

高千穂の雲海見学で有名な国見ヶ丘に設置してあるライブカメラの映像を見ると、数年前からでしょうか、モニュメントの奥あたりに碁盤の目みたいなものが見えるようになりました。

国見ヶ丘ライブカメラ
国見ヶ丘ライブカメラ


あれは何だろう?と前々から思っておりました。
昨年、国見ヶ丘に行った際、確認すると、国道325号沿いにある高千穂町第2グラウンド付近の造成斜面の土砂流れ防止?コンクリート枠と思しきものでした。

グラウンド造成地

景観的に良くないで、あまり目立たない(例えば同化する茶色系のものとか)ものであれば良かったのなーっと思ったりも。

「神々の里高千穂」人工物が視界に増えて行くのは残念。


話は変わりますが・・
次回 高千穂峡のライトアップ期間は・・2019年6月11日(火)〜12月31日(火)のようです。ホタルが舞う時期の休止なのかも知れませんね。(5/21追記)
  




Youtube MORIMORI

「高千穂観光ブログ」について

※本サイト内ページの内容については、その完全さに関して、いかなる保証をするものではありません。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
 記載された情報・内容は、先々変更になる場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。

*リンクフリー*当サイト内ページへのリンクは連絡無用・Twitter、フェイスブック、ブログ、BBS等からも自由にどうぞ。

〜 高千穂観光ブログ  | 2018年の高千穂観光客数は140万1400人(前年比7.6%増) 〜
 

- | -

高千穂観光メインページへ戻る


日本のひなた宮崎県 hinata-miyazaki.jp




PAGE TOP