
宮崎県営国民宿舎 ホテル高千穂 宿泊写真レポ ダイジェスト版
▶ in 高千穂の施設 posted 2016.10.04 Tuesday / 07:13
「熊本地震」以降、落ち込んでいる高千穂宿泊施設の客足の一つになれればと、「九州ふっこう割」で企画された「みやざき宿泊券」を利用、9月末に「県営国民宿舎 ホテル高千穂」に宿泊してきました。
なかなかいい宿、快適でしたよ〜
その時撮影した写真を少々。
詳細・大きな写真等は以下に掲載しました。
➡ 国民宿舎ホテル高千穂 写真&宿泊レポ


なかなかいい宿、快適でしたよ〜
その時撮影した写真を少々。
詳細・大きな写真等は以下に掲載しました。
➡ 国民宿舎ホテル高千穂 写真&宿泊レポ



とある業界機関誌の表紙に「高千穂峡」
▶ in テレビ放映・本などの紹介 posted 2016.08.05 Friday / 07:54

今年の、JPCA(一般社団法人日本電子回路工業会)の機関誌の表紙は、「心に残る日本の風景」と題し日本各地の名所から写真を厳選しているそうで、8月号の表紙に当方撮影の「高千穂峡」をお使いいただきました。

国民宿舎ホテル高千穂 カフェ「T.CAFE」を営業
▶ in ニュース・地域の情報他 posted 2016.08.03 Wednesday / 06:16

熊本地震の影響で観光客数が落ち込む高千穂町の浮揚につなげようと、「国民宿舎ホテル高千穂」はこれまで宿泊客向けに朝と夜に営業していた1Fにあるレストランを昼間はカフェ「T.CAFE」とし、7月15日からオープン

「T.CAFE」では、高千穂牛など地元食材を使ったランチやスイーツを提供。
メニューは新たに約40種類を作り、高千穂牛ステーキやチキン南蛮のほか、高千穂産しいたけのパスタ、ハンバーグやカレー、ほんのりバニラ風味のパンケーキなど多彩。
食事、SWEETSをお申し込みのお客様には、飲物を250円にて提供(サイフォンコーヒー、アルコールをのぞく)
無休
営業時間:11:00〜15:00(ラストオーダー14:00)
高千穂って、お昼食べるところ(実際には結構あるのでしょうけど)見た目、少ないんですよね。
私など、国道沿いの「ジョイフル」でランチ食べてたりましますから(経費節減ってのもありますがぁ(笑)
次回、高千穂を訪れた際には、寄ってみようと思います。