地上波デジタル放送の弊害

▶ in 宮崎に関する話題 posted 2006.07.01 Saturday / 08:18

アーカイブ ひむかブログ1
ご覧の記事は、2005年〜2006年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ2は  こちら

-情報過疎地域宮崎-


 世の中インターネットで便利になったと、先ほど「ひむかブログ別館」の方へ書いたばかりですが、ここへ来て私の住む宮崎県では情報化時代に逆行するような問題がおきつつある。

テレビ放送 「区域外再送信」廃止の件である。

 宮崎の民間放送(地上波)は残念ながら現在2局(MRT宮崎放送UMKテレビ宮崎)だけ、地元局作成番組以外は各放送会社より供給されるものを組み合わせ番組編成を行うクロスネット局。
当然放映のない番組はあるし、見る事が出来ても関東圏から随分時間がたってからの放映なーんてのは日常茶飯。

この情報化時代に・・・
そんな状況もあり(我が家もそうですが)やむなく高いお金を払いCATV(ケーブルテレビ)に加入し、供給される「区域外再送信」で福岡の放送を見てたりする方も宮崎には多い。

ただし、これもすべての民放番組が見られるわけでもなく、地元局がクロスネットしているフジテレビ系列等は残念ながら見る事が出来ない。

宮崎県内のCATV各社が「区域外再送信」している地上波放送は下記の通り。Wikipediaより引用

ケーブルメディアワイワイ(熊本県民テレビ、熊本朝日放送)
宮崎ケーブルテレビ(九州朝日放送、福岡放送)
ビィーティーヴィーケーブルテレビ〔都城局、日南局〕(鹿児島放送、鹿児島讀賣テレビ)
*ビィーティーヴィーケーブルテレビ〔日南局〕は 南日本放送、鹿児島テレビ放送も放送していたが2004年に廃止している。

宮崎県内のケーブルテレビ局(一部を除く)でTVQ九州放送およびTBS系列(RKB毎日放送など)やフジテレビ系列(テレビ西日本など)が再送信されないのも、宮崎放送(JNN系列)やテレビ宮崎(FNN/FNS・NNN・ANN系列)の承諾が得られないためと思われる。”
Wikipediaより引用終わり

 契約している宮崎市のCATV会社にこの件で以前電話でたずねた事があるが、「事情がいろいろあり難しい」と、お茶を濁す回答であった、上記記事どおりであろうと想像。深くは詮索しなかった。

尚、テレビ東京系はテレビ東京の戦略で同様に全国的に「区域外再送信」はされていないそうだ。

そんなこんなで地方民はいろいろ努力してなんとか“世間並みに”テレビを見ようとしているわけですが・・

 ここからが本題

テレビはご存知の様に、2011年に地上波デジタル放送に完全移行されます。
それはよしとして・・・。
実は「地上波デジタル放送は日本民間放送連盟が区域外再送信を禁止という方針を示している」からさあ困ったと言うわけです。


続きを読む>>

出の山公園のホタル

▶ in 宮崎に関する話題 posted 2006.05.31 Wednesday / 00:49

アーカイブ ひむかブログ1
ご覧の記事は、2005年〜2006年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ2は  こちら

宮崎県小林市出の山(いでのやま)公園のホタル



 今年も小林市の出の山公園へホタルの舞を鑑賞に出かけました。

小林市 出の山公園のホタル 01

小林市 出の山公園のホタル 02

[画像はクリックすると別ウインドウで拡大します]

二枚の画像は出の山公園奥側のこじんまりした水源地側での撮影です、ここから200m程?下流の方はこんなものではありません、今年も数万匹と言われるホタルの乱舞まるで山全体がゆれるような凄いホタルの数、は健在、この世のものとは思えない程、素晴らしかったです。

いらした方があちらこちらで「何これ!†」「すごーい!」と今までの概念を覆すようなホタルの数とその美しさに驚きの声をあげておりました。

この辺りの撮影も行ったのですが川を隔て少し距離があるので光不足、時折来る車のライトでとてもお見せ出来るようなものではなく、ボツでした(涙)

■出の山公園の蛍鑑賞時間のめやす。
19:30頃 ホタルは所々で点滅を始めます。
20:00頃より乱舞の開始、20:30頃からPeakを迎え、21時00頃迄全体に広がります。21:30頃までは楽しめます。 

ホタル関連の情報

ホタルが舞う日は、数日。蒸し暑い日、風がない日、暗い日(月あかりのない日)
ホタルが光る時は交尾の時期、ホタルは卵を生み1週間程度で死んでしまうそうです。
ホタルは、簡単に網で捕まえられますが、1日程度で死んでしまうそうです。捕まえるのはやめましょう。
カメラのフラッシュ(ストロボ)もやめましょう。蛍は光に驚きます。そっと見守りましょう。
(そもそもホタルはフラッシュでは全く写りません


続きを読む>>

出の山公園のホタル

▶ in 宮崎に関する話題 posted 2006.05.31 Wednesday / 00:49

アーカイブ ひむかブログ1
ご覧の記事は、2005年〜2006年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ2は  こちら

宮崎県小林市出の山(いでのやま)公園のホタル



 今年も小林市の出の山公園へホタルの舞を鑑賞に出かけました。

小林市 出の山公園のホタル 01

小林市 出の山公園のホタル 02

[画像はクリックすると別ウインドウで拡大します]

二枚の画像は出の山公園奥側のこじんまりした水源地側での撮影です、ここから200m程?下流の方はこんなものではありません、今年も数万匹と言われるホタルの乱舞まるで山全体がゆれるような凄いホタルの数、は健在、この世のものとは思えない程、素晴らしかったです。

いらした方があちらこちらで「何これ!†」「すごーい!」と今までの概念を覆すようなホタルの数とその美しさに驚きの声をあげておりました。

この辺りの撮影も行ったのですが川を隔て少し距離があるので光不足、時折来る車のライトでとてもお見せ出来るようなものではなく、ボツでした(涙)

■出の山公園の蛍鑑賞時間のめやす。
19:30頃 ホタルは所々で点滅を始めます。
20:00頃より乱舞の開始、20:30頃からPeakを迎え、21時00頃迄全体に広がります。21:30頃までは楽しめます。 

ホタル関連の情報

ホタルが舞う日は、数日。蒸し暑い日、風がない日、暗い日(月あかりのない日)
ホタルが光る時は交尾の時期、ホタルは卵を生み1週間程度で死んでしまうそうです。
ホタルは、簡単に網で捕まえられますが、1日程度で死んでしまうそうです。捕まえるのはやめましょう。
カメラのフラッシュ(ストロボ)もやめましょう。蛍は光に驚きます。そっと見守りましょう。
(そもそもホタルはフラッシュでは全く写りません


続きを読む>>

もみじの花と実(種)&C57

▶ in 宮崎に関する話題 posted 2006.04.25 Tuesday / 22:40

アーカイブ ひむかブログ1
ご覧の記事は、2005年〜2006年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ2は  こちら

 もみじに花が咲き、そして実(種)がなるのをごぞんじでしょうか?
丁度、宮崎だと今頃、もみじは竹とんぼのような形の赤い実(種)を付けています。竹とんぼのような赤い羽根状の茎元二つのふくらみの中にはもみじの種があるのでしょう。

ちょうど桜の季節の頃、日南市竹香園で撮影したもみじの花の写真を掲載します。

もみじの花

花の形状がわかるもっと拡大した写真

そしてこれが もみじの種の写真。
もみじの種 02

もみじの種
竹とんぼのような羽の付いたのもみじの種は、風に乗り、遠くへ飛んで行けるようにうまく出来ているのでしょうね。

 2枚のもみじの種の写真の内、下のもみじの種の写真は、巨人軍が毎年キャンプを行う「宮崎県総合運動公園」園内にある日本庭園で先日撮影したものです。


続きを読む>>

もみじの花と実(種)&C57

▶ in 宮崎に関する話題 posted 2006.04.25 Tuesday / 22:40

アーカイブ ひむかブログ1
ご覧の記事は、2005年〜2006年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ2は  こちら

 もみじに花が咲き、そして実(種)がなるのをごぞんじでしょうか?
丁度、宮崎だと今頃、もみじは竹とんぼのような形の赤い実(種)を付けています。竹とんぼのような赤い羽根状の茎元二つのふくらみの中にはもみじの種があるのでしょう。

ちょうど桜の季節の頃、日南市竹香園で撮影したもみじの花の写真を掲載します。

もみじの花

花の形状がわかるもっと拡大した写真

そしてこれが もみじの種の写真。
もみじの種 02

もみじの種
竹とんぼのような羽の付いたのもみじの種は、風に乗り、遠くへ飛んで行けるようにうまく出来ているのでしょうね。

 2枚のもみじの種の写真の内、下のもみじの種の写真は、巨人軍が毎年キャンプを行う「宮崎県総合運動公園」園内にある日本庭園で先日撮影したものです。


続きを読む>>

Photo Miyazakiメインページへ戻る

PAGE TOP