最新20記事リスト表示

当サイト内検索(画像も)出来ます。

春の西都原公園

▶ in 宮崎に関する話題 posted 2006.04.22 Saturday / 11:21

アーカイブ ひむかブログ OLD1
ご覧の記事は、2005年〜2006年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ OLD2は  こちら


先日、西都市西都原古墳群方面へ出かけて来た。
 西都原(サイトバル)といえばわが国第一号の風土記の丘、(西都原風土記の丘史跡公園)西都原古墳群の桜と菜の花が見事!
最近ではとてもメジャーなスポットとなりました。

 西都原古墳 さくら  -画像をクリックすると拡大-


 今回は少し桜から時期を遅らせ、西都原考古博物館裏手になる高取山公園のミツバツツジ、と新富町にある個人宅(黒木さん宅)のシバザクラを目的に出かけてました。

八重桜


今年は全国的に桜(ソメイヨシノ)の開花は早く、さすがに、4月中旬ともなれば西都原を彩るソメイヨシノは既に葉桜ですが、菜の花と、ソメイヨシノの後に咲く比較的開花時期の遅い八重桜は第二古墳群周辺や高取山でまだ楽しめました。

 八重桜
  -画像をクリックすると拡大-

八重桜は花自体を近くで見るととても綺麗なのですが、開花時期に葉があるからなのでしょうか、少し遠目に見るとさすがに華やかさがありませんね。
やはり桜といえば・・ソメイヨシノ、枝垂れ桜あたりでしょうか・・。

高取山公園のミツバツツジ


高取山のミツバツツジですが、例年は一斉に咲いて、山斜面全体が染まったようになるそうですが、どうも今年はまばらに咲いたようで、今ひとつとの声も聞かれました。それでも十分美しいです。
ミツバツツジというと私は紫のイメージしかなかったのですが、ここはオレンジ色系のものが中心のようです。
写真は 西都原考古博物館3Fから撮影したものです。

 高取山のミツバツツジ

高取山公園で撮影したミツバツツジはこちらのページで

弥勒祐徳さんが・・


 絵を描いてらっしゃる方も多く見かけました。
高取山から考古博物館へ向かう途中、公園内を歩いていると、西都市の画家 弥勒祐徳さんもいらっしゃいました。

弥勒祐徳さんを私が始めて知ったのは NHKの特番(高千穂神楽等を描く氏の様子を取材した番組)であった。以来ファンである。
小さいテレビの画像であるにも関らず 描かれて行く、その様子、神楽の画は強烈なる印象で私の目に映った。
その描く様子、氏の画材等をまじかで拝見できたりして、私にとってとてもラッキーな一日であった。

桐の花


西都原考古博物館と、高取山の丁度間位に、大きな桐の木がある。





撮影した写真など・・・作者のPR(^^)
Youtube MORIMORI



 桐

薄紫色の桐の花が咲いており、既にだいぶ散っていたものの大変珍しいものを見る事が出来た。

桐の花
-画像をクリックすると拡大-


実は最初桐の木とわからず、何か珍しい花の咲く木があるなぁ?と思っていたところ博物館の方に教えていただき解った次第。今年は今ひとつ花が少なかったようです。


うわさのシバザクラ


西都原から車で10分位走った、新富町(県道 高鍋-高岡線沿い 新田東畦原地区)に芝桜(シバザクラ)で有名な個人宅があり、見学させていただいた。
 母も一緒だったのですが前持って知らせていなかった母はそのシバザクラのスケールを見るなり、開口一番、「なんじゃろかぁ†これは」と驚いておりました。

 芝桜

そのスケール(約600坪の広さとか・・)と美しさにただただ圧倒され感動しました。
詳しくはこちらにそのシバザクラの画像等をページ化しておりますのでご覧ください。

宮崎市内から西都原へのルート



宮崎市から西都原古墳群までの車での所要時間を試しに計測してみた。
高速(宮崎西インター→西都原インター)利用と、一般道利用両方で測った。
下記に紹介する一般道ルートは信号も少なく、かつ通行量も割りに少なく、結構快適であり、結果、所要時間は高速利用と全く変りませんでした。
平和台公園あたりからでしたら一般道はこのルートがお奨めです。
高速道路利用のメリットは疲労が少ない(これは個人差あり) デメリット通行料600円(片道)というところでしょうか。

 西都原へのルートマップ


全く関係ない余談(道路の話ではありますが・・)

4月13日付け、宮崎日日新聞によると、宮崎県と宮崎県道路公社は5月15日から1月間一ツ葉有料道路北線(宮崎市吉村町―同市佐土原町)の通行料金を370円から200円(例:普通車)に値下げする実験事業を始めるそうだ。
 通行量が落ち込んでいる北線の利用数や周辺国道の渋滞緩和効果を検証する基礎データの収集目的とか。
確かに私もあの距離で370円は正直高いと思い、よほど急ぐ時以外は利用してません(~~;)。
 値下げによる利用者が増え、償却、一早く無料開放になり、結果、周辺道路の渋滞が解消されると良いのですが。

情報をご存知ない方も多いでしょうし、メディアetc.による積極的な事前PRが最重要かと思います。

 ひむかブログ|春の西都原公園






「ひむかブログ」「OLD1」について

※本サイト内ページの内容について、いかなる保証をするものではありません。
古い記事につき、記載された情報・内容は、変更になっている場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。

〜 結構古い記事 最初の「ひむかブログ」「OLD1」 | 春の西都原公園 〜
 

Comments

Trackbacks

Trackback URL : https://www.pmiyazaki.com/blog_old1/sb.cgi/34

Photo Miyazaki メインページへ戻る




PAGE TOP