

当サイト内検索(画像も)出来ます。
今年は宮崎垂水公園でお花見
▶ in 宮崎に関する話題 posted 2005.04.11 Monday / 00:55
アーカイブ ひむかブログ OLD1
ご覧の記事は、2005年〜2006年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ OLD2は ➡ こちら
日曜に予定していたお花見、午後より
との天気予報で急遽、土曜の夜桜お花見へと変更。
場所は比較的マイナーな、それほど混雑しないと思われる垂水公園(ダルミズ公園と呼ぶ)。
夜間の照明はあまり期待出来そうにないので、キャンプのガソリン式ランタンを2つ持参した。
この公園へ通じる農免道路の桜並木は距離こそそれほどでもないけど、見事である。
あと10年もすれば有名な道路となるかも?
この辺りは高台になっており、霧島連山がくっきり見えたのには驚いた。

公園へ到着、幸い最も近い駐車場に車を停め、台車にてBBQコンロ、炭、クーラーボックス等を乗せ坂を登る。(その後2007年に確認したところ垂水公園入口にBBQはご遠慮ください。と、立て看板があります。ご注意ください。)それ程広い公園ではないので人出の割には結構混んだように見える。
午後8時頃には灯りの付近の広場はかなりの人手で混雑していたが、ランタンを持参したので少し離れた落ち着ける場所に陣取る事が出来た。
近くには 年の頃60位の夫婦2組のグループだけ、しっかりポット持参で焼酎のお湯割を楽しんでいた。
お酒も進み、何を思ったかその二組の夫婦は近くにあったブランコに乗り童心に返ったかはしゃぎだした。
ひとしきりブランコを楽しむとその後はさくらの木の枝に飛びついて遊んでいた。
おいおい酔いがまわるぞ、どうも夜桜には人を狂喜させるなにかがあるなと思いながら、そのほほ笑ましい光景を、冷静にウォッチしていた私でした。
そんな こんな で 私も散り行くさくらを眺め、そして惜しみながら、お酒が進んだのであった・・・。
ご覧の記事は、2005年〜2006年頃に書いたブログ記事です。
「忘れられる権利」の観点より、コメント欄は全て非表示にしました。
記事中のリンク切れもあろうかと思われます。ご了承を・・。
アーカイブ ひむかブログ OLD2は ➡ こちら
日曜に予定していたお花見、午後より

場所は比較的マイナーな、それほど混雑しないと思われる垂水公園(ダルミズ公園と呼ぶ)。
夜間の照明はあまり期待出来そうにないので、キャンプのガソリン式ランタンを2つ持参した。
この公園へ通じる農免道路の桜並木は距離こそそれほどでもないけど、見事である。
あと10年もすれば有名な道路となるかも?
この辺りは高台になっており、霧島連山がくっきり見えたのには驚いた。

公園へ到着、幸い最も近い駐車場に車を停め、台車にてBBQコンロ、炭、クーラーボックス等を乗せ坂を登る。(その後2007年に確認したところ垂水公園入口にBBQはご遠慮ください。と、立て看板があります。ご注意ください。)それ程広い公園ではないので人出の割には結構混んだように見える。
午後8時頃には灯りの付近の広場はかなりの人手で混雑していたが、ランタンを持参したので少し離れた落ち着ける場所に陣取る事が出来た。
近くには 年の頃60位の夫婦2組のグループだけ、しっかりポット持参で焼酎のお湯割を楽しんでいた。
お酒も進み、何を思ったかその二組の夫婦は近くにあったブランコに乗り童心に返ったかはしゃぎだした。
ひとしきりブランコを楽しむとその後はさくらの木の枝に飛びついて遊んでいた。
おいおい酔いがまわるぞ、どうも夜桜には人を狂喜させるなにかがあるなと思いながら、そのほほ笑ましい光景を、冷静にウォッチしていた私でした。
そんな こんな で 私も散り行くさくらを眺め、そして惜しみながら、お酒が進んだのであった・・・。
撮影した写真など・・・作者のPR(^^)

その後ブランコに乗ったのは言うまでもない
(爆)

関連話題 お花見in宮崎
[注記]
これは2005年に書かれた記事です。
花見の際の施設、期間等、例年同じとは限りません。
現地への確認をお願いします。
宮崎県内の主な桜の名所
天ヶ城公園 母智丘公園 垂水公園 浄専寺 竹香園
串間市総合運動公園 西都原古墳群 久峰総合公園
原田家のしだれ桜 花立公園 綾の照葉大吊橋 天岩戸温泉
延岡城址 城山公園 等
宮崎県のツツジの名所一覧 桜の名所一覧
ひむかブログ|今年は宮崎垂水公園でお花見



[注記]
これは2005年に書かれた記事です。
花見の際の施設、期間等、例年同じとは限りません。
現地への確認をお願いします。
宮崎県内の主な桜の名所
天ヶ城公園 母智丘公園 垂水公園 浄専寺 竹香園
串間市総合運動公園 西都原古墳群 久峰総合公園
原田家のしだれ桜 花立公園 綾の照葉大吊橋 天岩戸温泉
延岡城址 城山公園 等
宮崎県のツツジの名所一覧 桜の名所一覧
ひむかブログ|今年は宮崎垂水公園でお花見
「ひむかブログ」「OLD1」について
※本サイト内ページの内容について、いかなる保証をするものではありません。
古い記事につき、記載された情報・内容は、変更になっている場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。
古い記事につき、記載された情報・内容は、変更になっている場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。
Comments