★法華嶽公園でシャクナゲと桜が見頃 / 国富町
▶ in 国富町 posted 2010.03.26 Friday / 06:46
26日付、宮崎日日新聞によると、国富町の法華嶽(ほけだけと読みます)公園でシャクナゲが見頃を迎えているようです。
同公園のシャクナゲは園内の一角に565本あり、丁度この次期、1000本の桜と共に楽しめます。

[シャクナゲと桜]
実はこれ、昨年撮影したものでして・・
来年の花季までに公開すればいいかなぁ・・と思っていたところ、毎度のことですが、すっかりアップするのを忘れており、新聞を見て思い出した次第です(笑)
同公園のシャクナゲは園内の一角に565本あり、丁度この次期、1000本の桜と共に楽しめます。

実はこれ、昨年撮影したものでして・・
来年の花季までに公開すればいいかなぁ・・と思っていたところ、毎度のことですが、すっかりアップするのを忘れており、新聞を見て思い出した次第です(笑)
★宮崎県も桜開花宣言 大坪の一本桜は今満開
▶ in 宮崎県全体 posted 2010.03.17 Wednesday / 23:04
本日、3月17日、宮崎地方気象台は宮崎県の桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しました。
平年より8日も早く、観測をはじめた1971年以来2番目に早い開花とか・・。
参考まで一番早かったのは昨年2009年。
桜は開花から一週間で見頃とか・・。
今年も、昨年に続き、早めのようで・・この分だと、おそらく4月には場所によってはだいぶ散っているのかも知れませんね。
この時期、桜祭り等の関係者の方など、気をもんでいようかと・・・、心中察します。
国富町にある、私のお気に入りの大坪の一本桜は 一足早く本日、満開となっております。
この「大坪の一本桜」はソメイヨシノより少し早く咲くヤマザクラ系の桜のようで、日南海岸周辺のヤマザクラが終えたころに咲きます。
近年の開花時期を考察すると「宮崎に桜の開花発表があった日が大坪の一本桜の満開の時期」でまず間違いなさそうです。

このヤマザクラはソメイヨシノと違い、開花と同時に赤っぽい葉が出て来て一気に葉桜状態になりますので、「花の見頃」はほんの数日間です。
葉桜になっても赤く美しいのでさらに少しの期間は見頃ですが、園芸種のソメイヨシノに比べれば見頃の期間は非常に短く感じます。
この3連休までなんとか持ってくれるといいですね。

大坪の一本桜の最寄のバス停は「大坪下」なのですが、宮崎交通の「バスナビ」で土日の運行を調べてみましたが、宮交シティからバスが一日数便出ているものの、それで行くと、帰りの便がないというダイヤ構成でして、帰りはタクシーを呼び、国富あたりまでタクシーを利用そこからバスを利用するしかなさそうです。
平年より8日も早く、観測をはじめた1971年以来2番目に早い開花とか・・。
参考まで一番早かったのは昨年2009年。
桜は開花から一週間で見頃とか・・。
今年も、昨年に続き、早めのようで・・この分だと、おそらく4月には場所によってはだいぶ散っているのかも知れませんね。
この時期、桜祭り等の関係者の方など、気をもんでいようかと・・・、心中察します。
国富町にある、私のお気に入りの大坪の一本桜は 一足早く本日、満開となっております。
この「大坪の一本桜」はソメイヨシノより少し早く咲くヤマザクラ系の桜のようで、日南海岸周辺のヤマザクラが終えたころに咲きます。
近年の開花時期を考察すると「宮崎に桜の開花発表があった日が大坪の一本桜の満開の時期」でまず間違いなさそうです。

このヤマザクラはソメイヨシノと違い、開花と同時に赤っぽい葉が出て来て一気に葉桜状態になりますので、「花の見頃」はほんの数日間です。
葉桜になっても赤く美しいのでさらに少しの期間は見頃ですが、園芸種のソメイヨシノに比べれば見頃の期間は非常に短く感じます。
この3連休までなんとか持ってくれるといいですね。

大坪の一本桜の最寄のバス停は「大坪下」なのですが、宮崎交通の「バスナビ」で土日の運行を調べてみましたが、宮交シティからバスが一日数便出ているものの、それで行くと、帰りの便がないというダイヤ構成でして、帰りはタクシーを呼び、国富あたりまでタクシーを利用そこからバスを利用するしかなさそうです。
★宮崎県も桜開花宣言 大坪の一本桜は今満開
▶ in 宮崎県全体 posted 2010.03.17 Wednesday / 23:04
本日、3月17日、宮崎地方気象台は宮崎県の桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表しました。
平年より8日も早く、観測をはじめた1971年以来2番目に早い開花とか・・。
参考まで一番早かったのは昨年2009年。
桜は開花から一週間で見頃とか・・。
今年も、昨年に続き、早めのようで・・この分だと、おそらく4月には場所によってはだいぶ散っているのかも知れませんね。
この時期、桜祭り等の関係者の方など、気をもんでいようかと・・・、心中察します。
国富町にある、私のお気に入りの大坪の一本桜は 一足早く本日、満開となっております。
この「大坪の一本桜」はソメイヨシノより少し早く咲くヤマザクラ系の桜のようで、日南海岸周辺のヤマザクラが終えたころに咲きます。
近年の開花時期を考察すると「宮崎に桜の開花発表があった日が大坪の一本桜の満開の時期」でまず間違いなさそうです。

このヤマザクラはソメイヨシノと違い、開花と同時に赤っぽい葉が出て来て一気に葉桜状態になりますので、「花の見頃」はほんの数日間です。
葉桜になっても赤く美しいのでさらに少しの期間は見頃ですが、園芸種のソメイヨシノに比べれば見頃の期間は非常に短く感じます。
この3連休までなんとか持ってくれるといいですね。

大坪の一本桜の最寄のバス停は「大坪下」なのですが、宮崎交通の「バスナビ」で土日の運行を調べてみましたが、宮交シティからバスが一日数便出ているものの、それで行くと、帰りの便がないというダイヤ構成でして、帰りはタクシーを呼び、国富あたりまでタクシーを利用そこからバスを利用するしかなさそうです。
平年より8日も早く、観測をはじめた1971年以来2番目に早い開花とか・・。
参考まで一番早かったのは昨年2009年。
桜は開花から一週間で見頃とか・・。
今年も、昨年に続き、早めのようで・・この分だと、おそらく4月には場所によってはだいぶ散っているのかも知れませんね。
この時期、桜祭り等の関係者の方など、気をもんでいようかと・・・、心中察します。
国富町にある、私のお気に入りの大坪の一本桜は 一足早く本日、満開となっております。
この「大坪の一本桜」はソメイヨシノより少し早く咲くヤマザクラ系の桜のようで、日南海岸周辺のヤマザクラが終えたころに咲きます。
近年の開花時期を考察すると「宮崎に桜の開花発表があった日が大坪の一本桜の満開の時期」でまず間違いなさそうです。

このヤマザクラはソメイヨシノと違い、開花と同時に赤っぽい葉が出て来て一気に葉桜状態になりますので、「花の見頃」はほんの数日間です。
葉桜になっても赤く美しいのでさらに少しの期間は見頃ですが、園芸種のソメイヨシノに比べれば見頃の期間は非常に短く感じます。
この3連休までなんとか持ってくれるといいですね。

大坪の一本桜の最寄のバス停は「大坪下」なのですが、宮崎交通の「バスナビ」で土日の運行を調べてみましたが、宮交シティからバスが一日数便出ているものの、それで行くと、帰りの便がないというダイヤ構成でして、帰りはタクシーを呼び、国富あたりまでタクシーを利用そこからバスを利用するしかなさそうです。