JRの主要駅に宮崎のポスターが・・
▶ in 宮崎県全体 posted 2013.04.05 Friday / 06:34
旬ナビサイトによると、JRグループが実施している「月別重点宣伝地域」の4月期分に宮崎県が指定され、4月1日より1か月間、宮崎県をPRする以下の5連貼りポスターが、全国のJR主要駅を中心に計1,266組掲出されることになったようです。
これは、年に8回実施される、特定の県の観光地を重点的にPRする企画で、宮崎県が単独で月別重点宣伝地域に指定されたのは、約17年振りとの事。
下記が並べたイメージだそうです。
地図上から(JR的にも?)考えると、高千穂(高千穂峡)と日向(クルスの海)は入れ替えた方がいいような気がするのですが、何か意図があるのでしょうね。
各ポスター下部に、当サイト内の関連ページリンクを記載しておきましたのでご覧下さい。

[5連イメージ]

[日南市・飫肥城大手門前]

[宮崎市・青島]
これは、年に8回実施される、特定の県の観光地を重点的にPRする企画で、宮崎県が単独で月別重点宣伝地域に指定されたのは、約17年振りとの事。
下記が並べたイメージだそうです。
地図上から(JR的にも?)考えると、高千穂(高千穂峡)と日向(クルスの海)は入れ替えた方がいいような気がするのですが、何か意図があるのでしょうね。
各ポスター下部に、当サイト内の関連ページリンクを記載しておきましたのでご覧下さい。


