フローランテ宮崎 2019年「春のフローラル祭」5/26迄 開催中
▶ in 宮崎市 posted 2019.04.06 Saturday / 07:21
【 追記 】 2019年 秋のフローラル祭の記事を、日々ブログに記載
宮崎市の「フローランテ宮崎」では、「春のフローラル祭」が5/26まで開催中。
期間中、時期によりメインとなる花や企画が変わります。
3月09日(土)〜4月07日(日)宮崎コチョウラン展
3月16日(土)〜4月07日(日)チューリップ・センセーション
3月16日(土)〜4月21日(日)ラックスガーデンAYA
4月27日(土)〜5月06日(月・祝)京成バラ園 Premium Rose Garden
4月13日(土)〜5月26日(日)バウンスの森
5月11日(土)〜5月26日(日)ヒマワリガーデン
写真はfacebookの方にもアップしてますので「シェア」してくださいまし。
宮崎県綾町の「綾園芸」作出のオリジナル品種 "ラックス"は、花びらに光沢があり、日の光が当たるとより艶やかにキラキラと美しく輝く綺麗なラナンキュラスです。

花の大きさや草丈、花の咲く時期がぴったりとそろう性質を持ち合わせている「ぴったりちゅうりっぷ」約50品種10万球が、一斉に咲きそろっています。

宮崎市の「フローランテ宮崎」では、「春のフローラル祭」が5/26まで開催中。
期間中、時期によりメインとなる花や企画が変わります。
3月09日(土)〜4月07日(日)宮崎コチョウラン展
3月16日(土)〜4月07日(日)チューリップ・センセーション
3月16日(土)〜4月21日(日)ラックスガーデンAYA
4月27日(土)〜5月06日(月・祝)京成バラ園 Premium Rose Garden
4月13日(土)〜5月26日(日)バウンスの森
5月11日(土)〜5月26日(日)ヒマワリガーデン
写真はfacebookの方にもアップしてますので「シェア」してくださいまし。
ラックスガーデンAYA
4/21(日)まで夢花館前で「ラックスガーデンAYA」開催中。宮崎県綾町の「綾園芸」作出のオリジナル品種 "ラックス"は、花びらに光沢があり、日の光が当たるとより艶やかにキラキラと美しく輝く綺麗なラナンキュラスです。

チューリップ・センセーション
4/7(日)まで、「チューリップ・センセーション」開催中。花の大きさや草丈、花の咲く時期がぴったりとそろう性質を持ち合わせている「ぴったりちゅうりっぷ」約50品種10万球が、一斉に咲きそろっています。

チューリップセンセーション
宮崎空港駐車場 空港内の売店・飲食店を利用で120分以内無料に
▶ in 宮崎市 posted 2018.07.20 Friday / 07:27

本日(7月20日)より宮崎ブーゲンビリア空港の駐車場が、空港内の売店・飲食店を利用すると、120分以内無料となります。
車で宮崎市へいらした方も、お土産などの買い物や、食事にと・・駐車料金気にすることなく、気軽に立ち寄り、利用できそうです。
新聞広告より
宮崎空港駐車場は、駐車場の運営・管理を担う空港支援機構(一般財団法人空港振興・環境整備支援機構)のご協力に、より、30分無料となっております。
宮崎空港ビルでは更に空港でのお買い物やお食事を余裕をもって楽しんでいただくため、空港の売店・飲食店を利用されたお客様には、駐車場利用料90分の費用を当社で負担し、合計120分の無料化を本日から開始いたします。
空港の売店はお土産も豊富なので、お土産を買いに行ったりする時もあるのですが、今までの駐車料金30分無料では、ゆっくりじっくり選んでいる暇も無く、結局、駐車料金を払っておいりましたので、大変助かります。
航空便利用の方のみならず、一般観光客で空港自体も活性化すると思いますし、大変喜ばしいことです。
注意しなければいけないのは、120分経過後は、一般料金と同じになるということです。(下記新聞広告抜粋を参照)

駐車料金
宮崎空港駐車場 空港内の売店・飲食店を利用で120分以内無料に
▶ in 宮崎市 posted 2018.07.20 Friday / 07:27

本日(7月20日)より宮崎ブーゲンビリア空港の駐車場が、空港内の売店・飲食店を利用すると、120分以内無料となります。
車で宮崎市へいらした方も、お土産などの買い物や、食事にと・・駐車料金気にすることなく、気軽に立ち寄り、利用できそうです。
新聞広告より
宮崎空港駐車場は、駐車場の運営・管理を担う空港支援機構(一般財団法人空港振興・環境整備支援機構)のご協力に、より、30分無料となっております。
宮崎空港ビルでは更に空港でのお買い物やお食事を余裕をもって楽しんでいただくため、空港の売店・飲食店を利用されたお客様には、駐車場利用料90分の費用を当社で負担し、合計120分の無料化を本日から開始いたします。
空港の売店はお土産も豊富なので、お土産を買いに行ったりする時もあるのですが、今までの駐車料金30分無料では、ゆっくりじっくり選んでいる暇も無く、結局、駐車料金を払っておいりましたので、大変助かります。
航空便利用の方のみならず、一般観光客で空港自体も活性化すると思いますし、大変喜ばしいことです。
注意しなければいけないのは、120分経過後は、一般料金と同じになるということです。(下記新聞広告抜粋を参照)

駐車料金