
〜 巨人 大田外野手 〜
今年も、プロ野球ファームを中心とした教育リーグ「
みやざきフェニックス・リーグ2015」が宮崎県内10球場で開催されます。
観戦は全試合(ナイター1試合含)無料です。是非お出かけください。
期間:2015年10月5日(月) 〜 26日(月)全144試合 22日間
参加チーム:
イースタン・リーグ 7球団(千葉ロッテマリーンズ、 横浜DeNAベイスターズ、 東京ヤクルトスワローズ、 東北楽天ゴールデンイーグルス、 埼玉西武ライオンズ、 読売ジャイアンツ、 北海道日本ハムファイターズ )
ウエスタン・リーグ 5球団(福岡ソフトバンクホークス、 広島東洋カープ、 阪神タイガース、 オリックス・バファローズ、 中日ドラゴンズ)
韓国プロ野球 3球団(斗山ベアーズ、 ハンファイーグルス、 LGツインズ)
四国アイランドリーグplus選抜
使用球場:
(宮崎市)
生目の杜運動公園内(アイビースタジアム、生目の杜運動公園第2野球場)
宮崎県総合運動公園内(KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎、KIRISHIMAひむかスタジアム)
清武総合運動公園内(SOKKENスタジアム、清武総合運動公園第2野球場 )
(西都市) 西都原運動公園野球場
(日南市) 天福球場(油津)、南郷スタジアム(南郷町)
(日向市) お倉ヶ浜総合公園野球場
生目の杜運動公園内の二球場、清武総合運動公園の二球場間は隣り合わせにありますので歩いてスグです。
宮崎県総合運動公園内の kIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎、KIRISHIMAひむかスタジアム間は歩くと20分位かかりますので、最寄の駐車場へ移動した方が良いです。
入場料:無料
駐車料金
生目の杜運動公園:土日祝のみ有料 普通車の場合100円
宮崎県総合運動公園:土日祝のみ有料 普通車の場合300円
※宮崎県総合運動公園のみ10月12(月)体育の日は無料のようです。
その他の球場は無料
試合日程:
日本野球機構サイトページを参照してください。
以下は宮崎市観光協会発行 「宮崎たべてん2015秋・冬」 29Pより抜粋・上部に所在地を加筆した、球場ごとの試合日程表です。(掲載時モノクロ変換)

Excelが良い方は →
試合日程 (Excel/39キロバイト)(日向市サイト)
※組み合わせ表における左側のチームがホームチーム(後攻)です。
9月17日(土)には、サンマリンスタジアム宮崎で、みやざきフェニックス・リーグ初となる、ナイターゲームが組まれております。
試合開始:18:00 ソフトバンクvs巨人(観戦無料)/ 駐車料金(300円)
ナイター試合は昼間とはまた雰囲気も違い、イイものです。
対戦カードも、宮崎市で長年キャンプを行う巨人とソフトバンク。
日が翳り、風が吹くと寒いので、一枚羽織るものを持参した方が良いです。
ご家族お誘いの上、お出かけください。
(PS:一軍の方ですが、巨人はCSと重なってしましましたので、テレビ観戦が多いかも?)
当サイト内、球場紹介ページ
KIRISHIMAサンマリンスタジアム宮崎(巨人キャンプ地)
宮崎市清武総合運動公園(SOKKENスタジアム)(オリックスキャンプ地)
生目の杜運動公園(ホークスキャンプ地)
西都原運動公園野球場(ヤクルト二軍キャンプ地)
お倉ヶ浜総合公園(2015年春は東北楽天二軍二次キャンプ地)
気になるニュース記事など(この欄は随時追記します。)【結果】横浜DeNAベイスターズ フェニックスリーグ優勝
2015年フェニックスリーグ結果
順位 | チーム | 試合数 | 勝 | 負 | 分 | 勝率 |
1 | 横浜DeNAベイスターズ | 18 | 13 | 1 | 4 | .929 |
2 | オリックス・バファローズ | 18 | 14 | 2 | 2 | .875 |
3 | 読売ジャイアンツ | 18 | 12 | 5 | 1 | .706 |
4 | 広島東洋カープ | 18 | 10 | 5 | 3 | .667 |
5 | 中日ドラゴンズ | 18 | 9 | 7 | 2 | .563 |
6 | 東北楽天ゴールデンイーグルス | 18 | 8 | 7 | 3 | .533 |
7 | 千葉ロッテマリーンズ | 18 | 9 | 8 | 1 | .529 |
8 | 福岡ソフトバンクホークス | 18 | 8 | 8 | 2 | .500 |
8 | 埼玉西武ライオンズ | 18 | 9 | 9 | 0 | .500 |
10 | 阪神タイガース | 18 | 8 | 9 | 1 | .471 |
10 | 北海道日本ハムファイターズ | 18 | 8 | 9 | 1 | .471 |
12 | ハンファイーグルス | 18 | 7 | 10 | 1 | .412 |
13 | 東京ヤクルトスワローズ | 18 | 5 | 10 | 3 | .333 |
13 | 四国アイランドリーグplus選抜 | 18 | 5 | 10 | 3 | .333 |
15 | LGツインズ | 18 | 3 | 14 | 1 | .176 |
16 | 斗山ベアーズ | 18 | 2 | 16 | 0 | .111 |
読売ジャイアンツ ファンサービス
10月25日(日)
読売ジャイアンツ vs 阪神タイガース
サンマリンスタジアム宮崎 試合開始 12時30分
1.抽選会の実施
ジャイアンツ選手のサインボールやジャイアンツグッズが当たる抽選会
時間:11時45分ごろ〜
場所:サンマリンスタジアム正面入口前
2.サインボール投げ込み
1回の表の守備につく際にスタメン選手によるサインボールの投げ込み。
詳細は→
宮崎市観光協会サイトで
10/17 ナイター(サンマリン) 巨人対ソフトバンク スタメン
巨人:8藤村、9橋本、3中井、D大田、5岡本、4辻、6和田恋、7吉川、2鬼屋敷、P小山
ソフトバンク:5塚田、8牧原、7江川、Dカニザレス、3猪本、9真砂、6金子圭、2張本、4曽根、P笠原
(結果追記:巨人4 -1ソフトバンク)
16日現在 横浜DeNAベイスターズ負け知らず独走
フェニックスリーグの順位
10/9 練習試合のお知らせ
9日は練習日ですが、2会場で練習試合が行われます。
■ 東京ヤクルトスワローズ vs LGツインズ
13:00〜西都原運動公園野球場
※ヤクルトは一軍合流参戦。
■ 阪神タイガース vs 横浜DeNAベイスターズ
12:00〜アイビースタジアム
選手の加入など・・
■ 巨人:田口、小林、立岡、20日から合流。
■ 西武:牧田、炭谷、秋山 3選手が22日宮崎入り合流。
■ 中日:大野、平田手合流 大野投手は18日登板予定
■ 横浜:筒香 参加して調整予定(11日スポニチ記事)
■ 広島:戸田・會澤・堂林・野間・鈴木誠也選手が合流
■ オリックス:西野・吉田 10日合流
■ ロッテ:角中 9日 一軍へ
■ 阪神:上本 8日 1軍へ
■ 西武:9名(下に追記)9日宮崎入り合流
■ 巨人:岡本 6日合流 その後 相川合流
■ 阪神:梅野、新井、大和ら一軍選手も 6日 実戦調整のため合流。
■ ヤクルト:バレンティン志願先行参戦 7日・8日
東京ヤクルトスワローズ一軍、3試合程参戦予定
例年ですと、セリーグ・パリーグ リーグ制覇したチーム(今年は福岡ソフトバンクホークス、東京ヤクルトスワローズ)がCS前にフェニックスリーグに参加したりします。
ソフトバンク・ホークスは福岡ドームで紅白戦などで調整するようで、フェニックスリーグ参加のお話は無いようです。
「10/2 スポニチアネックス記事」によると、東京ヤクルトスワローズ一軍は8日に宮崎入り、9日から3戦程度を予定しているとのことでした。
9日はフェニックスリーグの試合は無く、練習日(予備日)なので、リーグ内での試合はありませんが、別に練習試合を組むようです。
基本的にヤクルト(ファーム)の試合に参戦すると思いますので、日程的には以下の試合に参戦する可能性があります。
9日 13:00 (練習試合追記)ヤクルト 3−2 LGツインズ
10日 12:30 ヤクルト 1−1 阪神タイガース
11日 12:30 斗山ベアーズ 1−13 ヤクルト (結果後日追記)
いずれも西都原運動公園野球場です。

〜 ヤクルト 山田内野手 〜
ヤクルト一軍が土・日参戦すると思いますので、駐車場の混雑が予想されます。西都原運動公園野球場近くに駐車場が二ヶ所にありますが、それほどキャパは無いので、なるだけ早めに行くことをオススメします。
運動公園の駐車場が満車になった場合、おそらく清水台公園・西都原公園の駐車場を臨時駐車場にして、シャトルバスを運行すると思います。
敷物(バックネット裏はコンクリートの段、内・外野は芝の斜面です。)、付近にコンビニ等は無いので、飲み物等・お昼ご飯は持参した方がいいです。
日焼け対策もお忘れなく。
公園内に飲料の自販機はあります。
【西都原観光情報】
西都原運動公園の近くに「
西都原古墳群」がありますので是非ご覧ください。
10月末〜11月初め頃だと
300万本のコスモス 動画 が見られるのですが・・・ちょっと早いですね。
日本ハム 斎藤佑樹投手が、5日のオリックス戦に先発
「
10/2 日刊スポーツ記事」によると、斎藤佑樹投手が、CS参加前に、5日のオリックス戦(清武総合運動公園
第2野球場)に参加、先発するようです。
(結果追記 → 5回途中 8安打4失点)
小笠原道大 中日 新2軍監督
中日の新二軍監督は、先日引退した、小笠原道大選手ですね。背番号36を着けたままフェニックス・リーグ初戦(巨人戦しかもなじみ深いサンマリンスタジアム)から指揮を執ります。