|
こんばんは
道の駅フェニックス
220号線、堀切峠前等に道路標識は既に取り付け済みですね。 マスクもしてないのですが・・大丈夫なのかな? 現地へ行ったら柵の中、あれ?まだ工事中じゃないか、なんだよ。 と、宮崎へいらした方が思わなければ良いのですが。 現地はまだまだ工事中の様ですね。 先日前を通過した際にチェックしたのですが、海側にバルコニーみたいな小さい展望ウッドデッキ風なものが出来ていた様です。 レストランのあった建物は外見は変化ありませんでした。 駐車場のところに新たに丸い建物が建ってましたが・・トイレでしょうかね。
現地案内板には4月上旬OPENとありましたが 4/15日辺りかな?
サボテンハーブ園
今月末で閉鎖ですね。
鵜戸神宮とこどもの国の中間に施設が欲しく、試行錯誤の上、サボテンを植栽して行ったというのがここの始まりだった様です。 昭和12年に「サボテン公園」として開園して以来 68年間、約4,500万人もの来園者があったとの事です。 確かにサボテンだけでは、入場料600円では、というのは否めません。 あそこの上から望む海は素晴らしいのですが。
3/31まで サボテン大謝恩祭を実施しております。 入園料 600円→200円 です。
konicaminolta dimage-A200 通販ショップで 72,500円で横ばい状態、そろそろ底値かな。 |