backPhotoMiyazakiのページ  back宮崎神宮のページへ戻る

宮崎神宮神武大祭 神武さまの写真(平成20年)

宮崎の秋の風物詩・平成20年度の神武さま 御神幸行列・御神賑行列の写真を一部掲載

 (ページ末に記載した、当サイト内、神武様関連ページも是非ご覧ください。)

平成21年 (西暦2009年)  宮崎神宮大祭のお知らせ
本宮祭(神事) ■10月26日(月) 宮崎神宮 10時〜
御神幸行列  ■10月31日(土) 宮崎神宮御発発輦 13時〜16時  ■11月01日(日) 瀬頭御旅所御発輦 13時〜16時  
神武さま広場 ■10月31日(土) 橘通り・楠並木通り 17時〜22時

宮崎神宮大祭 まるわかりガイド’09

「神武さま」の愛称で親しまれている神武天皇を祀る宮崎神宮の神武大祭御振幸行列・御神賑行列の写真です。

宮崎神宮大祭の本宮祭の週の土日に神武大祭(神武様)は行われます。
御鳳董を中心に、列太鼓・大麻・御獅子・鉄杖・大真榊・御しもと・神饌唐櫃・筒太鼓・筒鉦鼓・女稚児・御楯.御鉾・御靱・御弓・御太刀・錦旗等が先導行列を組み、賓銭唐櫃・呉床・神馬・紫御翳・御錦蓋・御菅蓋・男稚児・流鏑馬射手等とつづく、古風で荘厳な神杜行列の後には、シャンシャン馬や地域の各団体の踊りなどの神賑行列がにぎやかに祭りをもりあげます。
古式ゆかしい、この伝統を受け継ぎ賑やかにくりひろげられるこの神幸・神賑行列は宮崎の秋の風物詩ともなっています。 

平成20年度(2008年)神武様御神幸・御神賑行列の日程


予想時刻(先頭・最後尾)
11月1日
宮崎神宮(13:00・13:40)→江平五差路(13:35・14:10)→デパート前交差点(13:50・14:35)→中村交差点(15:00・15:20)→大淀御旅所(15:10・15:30)
11月2日
大淀御旅所(13:00・13:30)→中村交差点(13:10・13:45)→デパート前交差点(14:10・15:10)→江平五差路(14:40・15:30)→宮崎神宮(15:25・16:00)

平成20年度(2008年)の宮崎神宮神武大祭内容は神武様 まるわかりガイドより作成したページを参照してください。

平成20年度の神武大祭の写真について

今回のページはいままで掲載していなかった御振興行列や、平成20年に特別に加わった、「椎葉平家まつりの那須大八郎、鶴富姫」「清武の相撲踊り」「飫肥の泰平踊り」等を中心に掲載しました。
祭りに参加されてらっしゃる方の写真掲載は問題ないであろうと思い、お顔がわかる写真も掲載しております。
観客の方は、肖像権・プライバシー権等より、お顔がわからない程度に加工の上、掲載しました。
不都合等ございましたらメールいただければ対処します。



平成20年度(2008年) 宮崎神宮大祭・神武様・御神幸行列・御神賑行列の写真

[一部の画像はクリックすると拡大します。]


獅子舞

要所(江平五差路・デパート前交差点・中村交差点等)で獅子舞いが舞います。

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 獅子舞 01 宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 獅子舞 02

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 獅子舞 03

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 獅子舞 04


御振興


宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御振興行列 05宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御振興行列  06

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 稚児行列 07 宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御振興行列  08

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御振興行列  09宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御振興行列  10

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御振興行列  11

御鳳輦(ごほうれん) 


宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御鳳輦(ごほうれん) 12 

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御鳳輦(ごほうれん)  13

御振興 / 神武こども太鼓

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 御振興行列 14 宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 神武こども太鼓 15 

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 神武こども太鼓 16 


おきよ丸 神武天皇


宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) おきよ丸 17宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) おきよ丸 18

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) おきよ丸 19


椎葉平家まつりより 那須大八郎 / 鶴富姫


椎葉に伝わる落人伝説 鶴富姫・那須大八郎については当サイト内ページ 
椎葉村民家|那須家住宅(鶴富屋敷)(椎葉村)を参照してください。

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 那須大八郎 20 宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 那須大八郎  22

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 鶴富姫 23 宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 鶴富姫 24


清武 相撲踊り / 飫肥 泰平踊り


泰平踊りは飫肥のページを参照してください。

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 清武 相撲踊り 25宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) 飫肥 泰平踊り 26


シャンシャン馬

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) シャンシャン馬 27宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) シャンシャン馬 28

宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) シャンシャン馬  29宮崎神宮神武大祭 神武様の写真(平成20年) シャンシャン馬  30







神武大祭・神武さまの見学場所について

中央分離帯のあるところでは御神幸・御神賑行列は自動車と同じ左側の車線を進行しますので、左側の車線側の歩道が近くて見やすいと思います。つまり一日目は東側(日南方面行き)の車線、二日目は西側(延岡方面行き)の車線です。

経験上、個人的には一日目のデパート前交差点(橘通り三丁目付近)がこの祭りの一番の見学ポイントかと思います。
宮崎神宮を出発して間もなく、観客も一番多いところですので、皆様の動きも大変良いようです。
二日目復路は、写真を撮る方はビルの影が多くなる時間帯ですので、非常に撮り辛い環境となります。

あと・・大淀御旅所の時は、太鼓台や、おきよ丸が市役所前の橘橋への坂道を駆け上が行く姿もなかなか勇壮です。


おすすめ見学ポイント地図 

(隔年で御旅所が変わり、県庁前/中村交差点は隔年変わりますのでご注意ください。) 
宮崎神宮 江平五差路(通年)デパート前交差点(通年)県庁西交差点(平成奇数年)中村交差点(偶数年)
上記交差点では獅子舞奉納や、神輿の練り、踊りなど、行列では見れない見所がたくさんあります。

神武様広場

土曜日は橘通りや、県庁前楠並木通りが18時から神武様広場となり、いろいろな催しが開催されます。
 

 平成17年(2005年)書いたブログ記事→ 宮崎神宮神武大祭
 平成18年(2006年)書いたブログ記事→ 神武様広場で神楽を
 平成19年(2007年)書いたブログ記事→ 宮崎神宮大祭神武大祭
 平成19年(2007年)の宮崎神宮神武大祭 神武様の写真

 平成20年(2008年)のスケジュール等→ 神武様まるわかりガイドより 
 平成20年(2008年)に書いたブログ記事→ 宮崎神宮大祭(神武様)と平家まつりと西都古墳まつり

宮崎神宮大祭年表 (2012年8月時点でのWikipadiaより引用 最新版はこちらにてご確認を)



2009.10Up  撮ったのは2008年11月(^^;)

宮崎神宮大祭(宮崎神宮神武大祭) 神武さまの写真(平成20年度・2008年)





宮崎のお祭り関連ページ

師走まつり(美郷町南郷区・1月最後の週末)|ベブがハホ(高原町・2月18日)|早馬まつり(三股町・4月29日)|御田祭(美郷町西郷区・7月第一土日)|六月灯おかげ祭り(都城市・7月8日・9日)|青島 海を渡る祭礼(宮崎市・7月最終日曜日)|牛越祭 (牛越え祭り)(えびの市 菅原神社・7月28日)|日向ひょっとこ夏祭り(日向市・8月第一金・土)|都井岬火祭り(串間市・8月最後の金・土)|神武大祭(神武様)(宮崎市・10月or11月)|弥五郎どんまつり(山之口町・11月3日)|西都古墳まつり(西都市・11月第一土日)|椎葉平家まつり(椎葉村・11月第二土日)|宮崎県の一村一祭

PhotoMiyazaki宮崎観光写真 

リンクフリー(ページへのリンクはご自由にどうぞ)
画像の無断転載を禁じます。
-MORIMORI-

Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.

site map