〜花のある宮崎〜「花旅みやざき」 / 宮崎県の梅の名所
宮崎県内の梅の名所を集めてみました。
➡ 宮崎の梅園ページもご覧ください。(
梅の開花情報も記載)
➡ facebookでも、時々花の話題を書いております。
当サイト内にページがあるものはリンクしておりますが、必ずしも梅の写真が掲載されているわけではありません。
[ 宮崎市 青島自然休養村(好隣梅) ]
宮崎県の梅の花の名所一覧
以下は県発行の資料(2008年版宮崎県観光要覧)を元に当方が加筆編集した2008年8月ページ作成時でのDATAです。
梅の見学場所に大きな変更は無いと思いますが、公共交通機関等につきましては変動があると思いますので、お出かけ前には必ず公式サイト等で事前確認をお願いします。
| 名称 |
所在地 |
見ごろ |
本数 |
交通 アクセス |
| 宮崎市 青島自然休養村(好隣梅) |
宮崎市大字加江田 |
2月上旬 |
2000 |
宮崎駅からバス30分、曽山寺下車徒歩30分 |
| 宮崎市 市民の森(梅園) |
宮崎市阿波岐原 |
2月上旬〜2月中旬 |
300 |
宮崎駅からバス20分、市民の森下車徒歩5分 |
| 宮崎市 月知梅 |
宮崎市高岡町高浜 |
2月中旬〜2月下旬 |
64 |
宮崎駅からバス40分、 月知梅下車 |
| 延岡市 城山の梅林 |
延岡市城山公園内 |
2月初旬 |
25 |
JR延岡駅からバス7分大瀬橋北詰バス停下車徒歩5分 |
| 延岡市如意輪寺 |
延岡市川島町857 |
2月初旬 |
100 |
JR延岡駅からバス15分、那智入口バス停下車、徒歩30分 |
| 延岡市本東寺 慧日梅 |
延岡市松山町本東寺 |
2月初旬 |
55 |
JR延岡駅からバス20分 松山バス停下車徒歩5分 |
| 小林市 緑ケ丘公園 |
小林市大字真方西町 |
2月下旬 |
361 |
宮交小林営業所からバス8分、
売子木下車徒歩3分 |
| 西都市 西都原 |
西都市西都原 |
2月上旬〜中旬 |
550 |
宮交西都営業所から車で5分 |
| えびの市 八幡丘公園 |
えびの市大字原田 |
2月中旬 |
500 |
えびの飯野駅より車で10分 |
| 清武町 安井息軒旧宅 |
清武町大字加納甲3368-1 |
1月下旬〜2月中旬 |
50 |
宮交バス宮崎女子短大入口から徒歩3分 |
| 国富町 法華嶽公園 |
国富町大字深年4106-5 |
2月 |
49 |
宮崎市から車で40分 |
| 国富町 万福寺 |
国富町 |
2月中旬 |
|
宮崎市から車で30分 |
| 高鍋町 舞鶴公園 |
高鍋町大字南高鍋字旧城内 |
2月上旬 |
100 |
高鍋駅からバス8分、
中央通下車徒歩8分 |
| 新富町 湯之宮座論梅臥竜梅 |
新富町大字新田字湯之宮 |
1月下旬〜2月上旬 |
80 |
日向新富駅からタクシー10分 |
| 川南町 天龍梅 |
川南町トロントロン(中央公園内) |
1月下旬〜2月中旬 |
50 |
川南駅からタクシー5分 |
| 美郷町 かいごん塔 |
美郷町南郷区大字水清谷 |
2月 |
1500 |
日向市駅より車で1時間 |
当サイト内検索(画像も)出来ます。
◆その他の宮崎の写真も是非ご覧下さい(一部です)-Miyazaki sightseeing photograph collection-◆
The contents of this site are written in Japanese only Please use English
translationsite.
宮崎県の梅の花の名所一覧|お花見 〜花のある宮崎〜「花旅みやざき」
- 2009 UP 2015/03 −
【当サイトブログ】|
毎日更新(目標)アラカルトブログ|
Twitter|
Facebook|
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)

リンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。

ページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、
メール で。

写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top