白セキレイ(ハクセキレイ)の写真
MORIMORIの「超チープ」鳥図鑑
宮崎県宮崎市で撮影したハクセキレイの写真です。
ハクセキレイ
スズメ目セキレイ科
ロシア沿海地方、ハバロフスク地方の沿岸部、カムチャツカ半島、千島列島、サハリン、日本に生息。
日本では、北海道、本州で繁殖する留鳥。北海道では夏鳥。九州などでは冬鳥。
ハクセキレイの体長は約21センチ、ムクドリよりやや小さめ、更に色も相まってとてもスリムに見えます。
ハクセキレイは頭から肩、背にかけてが黒色または灰色、腹部は白色だが胸部が黒くなるのが特徴。顔は白く、黒い過眼線が入る。
ハクセキレイの写真(画像)
クリックすると大きな写真が別ウインドウに表示されます。




良く見かけるこのハクセキレイの仲間はお腹が黄色いキセキレイをはじめ日本で10種類以上確認できるとか・・・
ハクセキレイの写真(画像)
2008.3Up
MORIMORIのチープ鳥図鑑
キアシシギ ヒヨドリ ムクドリ メジロ メジロ シロハラ アオサギ シラサギ
エゾビタキ イソヒヨドリ トビ(トンビ) モズ ツバメ コゲラ
リンクフリー(ページへのリンクはご自由にどうぞ)
画像の無断転載は禁じます。
-MORIMORI-
Copyright © MORIMORI All
Rights Reserved.