back 戻るPhotoMiyazaki〕 〔宮崎県の神楽〕    

伝統文化「神楽の祭典」(五ヶ瀬町にて) タイトル画像 伝統文化「神楽の祭典」(五ヶ瀬町にて) タイトル画像


平成30年度 伝統文化「神楽の祭典」五ヶ瀬町(3/8Page)
桑野内神社神楽保存会 柴引き・鈿女・戸取

桑野内神社神楽保存会

桑野内神楽が始まったのは、明治初めの現存する舞衣に明治3年と書いており、更に桑野内神社が土生に移転したのが明治3年であることから平行して神楽が始まったとされている。お面が「般若面」で、ほかの神楽より多く使用されており、テンポが速いのが特徴。後世まで伝えるため地域ぐるみで伝承活動をし、後継者の育成にカを入れている。春と秋には桑野内神社大祭での奉納、1月には五穀豊穣、住民の安泰を祈念し夜を徹して神楽の奉納を行っている。

柴引き

太玉命が天の香山から榊を根ごと引いてきて岩戸開きの神事のために岩戸の前に飾るという舞。岩戸の中の様子を伺う所作も見応えがある。

桑野内神社神楽保存会 柴引き 桑野内神社神楽保存会 柴引き

− 桑野内神社神楽保存会 柴引き −


桑野内神社神楽保存会 柴引き 桑野内神社神楽保存会 柴引き

− 桑野内神社神楽保存会 柴引き −


鈿女(うずめ)

天鈿女命が天の香山の榊を持って天照大御神を岩戸から誘い出そうとする舞。踊りの名手で八百万の神々を笑いの渦に巻き込んだとつたえられている。優雅で気品のある舞。

桑野内神社神楽保存会 鈿女(ウズメ) 桑野内神社神楽保存会 鈿女(ウズメ)

− 桑野内神社神楽保存会 鈿女(ウズメ) −


桑野内神社神楽保存会 鈿女(ウズメ) 桑野内神社神楽保存会 鈿女(ウズメ)

− 桑野内神社神楽保存会 鈿女(ウズメ) −


戸取

手力男が岩屋を探り当て、カ強く岩戸を開く、岩戸開きの舞。

桑野内神社神楽保存会 戸取 桑野内神社神楽保存会 戸取

− 桑野内神社神楽保存会 戸取 −


桑野内神社神楽保存会 戸取 桑野内神社神楽保存会 戸取

− 桑野内神社神楽保存会 戸取 −


※ 各解説は、当日頂いた資料(各保存会の口伝をもとに作成)より転載しました。


The contents of this site are written in Japanese only Please use English translationsite.
【サイト内検索のご案内】
当サイト内には多くの神楽の関連ページ/写真があります。
以下より、当サイト内の検索が出来ます。
画像検索もできますので、写真を探すことも出来ます。
サイト内検索



伝統文化「神楽の祭典」(五ヶ瀬町にて)〔宮崎県 五ヶ瀬町〕

- 2018 -
【宮崎県内の神楽関連】 宮崎県の神楽
【当サイトブログ】|毎日更新(目標)アラカルトブログTwitterFacebook


サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクアイコンリンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
メールアイコンページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、メール で。

カメラアイコン写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.

-PhotoMiyazaki -

Back to Top