|
こんにちは、 そうですね、ディマージュのISO800で撮影した写真はちょっとお粗末 ですね。ソニーがこれから改善するのかな?
長崎に行かれたのですね。稲佐山展望台は長崎が舞台のサスペンスに 出てきますね。 それにしても夜景の写真は綺麗ですね。空がちょっとだけ明るい時の 夜景が写真にすると一番綺麗ですよね。さすがですMORIMORIさん。 長崎はマイカーで行かれたのですか? 長崎市内は慣れないと交差点を右折できないような気がするので私は 車で行かないことにしてます。タクシーの運転手さんに聞いたのですが 電車と車がたまにぶつかったりすると言ってました。鹿児島市内と車、人、自転車、バイクの量が違いますね。
長崎も観光客が減ってきてるみたいですね。長崎市は独特な文化があるの で観光にはいい所です。市内を観てまわるのに500円で一日何回でも 電車に乗れるので重宝しました。 佐世保にも行ってみましたが ここは観光に携わる人の接客がとても 良かったです。長崎市とレベルが違いました。 お泊りは弓張の丘ホテルでしたが ここは佐世保市の夜景が一望でる しホテルの人が親切でとても良かったです。ちょっとした美術館もあり ました。
今日は宮崎に関係ないことを書き込んですいませんでした。
今度佐世保に行ったら佐世保バーガーを食べるぞー(心残り)
|