イペー
名称:イペー(ノウゼンカズラ科)
原産地:アルゼンチン、メキシコ、ブラジル
大きさ:樹高10m
開花時期:4月〜5月
このページに掲載したイペー(黄花)の木の写真は、園内イベント広場、亜熱帯果樹温室前にあるイペーの木です。
今年のリニューアルオープンの際、工事関連会社により植樹されたもののようです。
イペーの木は、いくつか植栽されており、白花やピンク色の花の咲くイペーもあるとのことです。
白花ピンク花のイペーの木は黄花に比べ耐寒性が無いのか、大温室内で見かけました。
葉の無い枝に鮮やかな黄色い花を付けるイペーの木は、宮崎市内でも良く見かけます。
➡ 国道220号沿いの「山椒茶屋」に咲くイペー
➡ ウクライナの国旗みたいな イペーと青空(2022年)
宮崎の場合、開花時期は、概ね桜が散った頃、4月中旬頃です。
南宮崎の宮交シティーのバスターミナルのところ、宮崎市役所、道路沿いの並木、個人宅の庭などでも良く見かけます。
宮崎県内(国内でも?)最大のイペー群生地は・・・門川町かも知れません。
2024年撮影 門川町のイペー写真をWebPage作成
私が見学したイペーではおそらく最大クラス(2000本)植栽規模と思います。
➡ ?イペー(門川町 かどがわ温泉「心の杜」にて)
〜 PhotoMiyazaki宮崎観光写真サイトについて 〜
当サイトは、写真中心のサイトです。パソコンの壁紙サイズの写真も多く掲載、出来れば大きな画面でご覧ください。
主な写真は写真上をクリックすると、大きなサイズに拡大します。スマホ等でうまく拡大しない場合には、写真下の文字リンクをタップしてください。
イペーの種
以下の写真は、花が終えた後に、サヤエンドウみたいな、莢(さや)が多く付いている様子です。二枚の写真はほぼ同じ位地を撮影したものです。
木の近くで撮った写真です。裂け目が入り、種が出てきそうな莢もありました。
イペーの成長は早く、実生2年で花が咲くとか・・。これを植えれば芽が出て育つのでしょうかね??
当サイト内「青島亜熱帯植物園(宮交ボタニックガーデン青島)」関連ページの一部をリンク
|ショクダイオオコンニャク|ジャカランダ|カエンボク|レインボーシャワー|マーライオン|ブーゲンコレクション|
青島亜熱帯植物園(宮交ボタニックガーデン青島) 入園案内(開園時間・休館日・料金等)
園内:年中無休 8:30 〜 17:00
大温室:毎週火曜日休館(祝日の場合を除く) 9:00 〜 17:00
料金:無料
アクセス・駐車場
住所:宮崎県宮崎市青島2丁目12-1
TEL:0985-65-1042(宮交ボタニックガーデン青島 管理棟)
地図:
GoogleMap Mapfan Mapion
(843 161 678)
緯度経度:N=31.47.52.5 E=131.28.19.5(日本測地系)
JR:JR日南線青島駅から徒歩5分程度
駐車場:青島亜熱帯植物園(宮交ボタニックガーデン青島)の専用駐車場はありません。
青島周辺の公共の駐車場(GoogleMapに掲載)もしくは周辺の有料駐車場利用
植物園の管理者:宮崎土木事務所
指定管理者:一般財団法人みやざき公園協会
青島亜熱帯植物園・大温室のリーフレット
リーフレット画像は下記リンク先で。
→
リーフレット画像
植物園マップ
イペーの花(宮交ボタニックガーデン青島)宮崎県宮崎市
- 2016年花は4月、莢は5月に撮影−
【当サイトブログ】|
毎日更新(目標)アラカルトブログ|
Twitter|
Facebook|
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
ページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、
メールで。
写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top