backPhotoMiyazakiのページ  back宮崎神宮のページへ戻る

平成22年度(2010年) 宮崎神宮神武大祭 神武さまガイドより

宮崎の秋の風物詩・平成22年度の神武様 ガイドより一部ページを紹介





「神武さま」の愛称で親しまれている宮崎の秋の風物詩、宮崎神宮神武大祭御振幸行列・御神賑行列の紹介です。

 平成22年度神武さま御神幸・御神賑行列等の紹介された まるわかりガイドより一部のページを掲載紹介します。
 各画像はクリックすると1024pix幅に拡大します。(別ウインドウに表示)
平成22年神武さま
表紙
御神賑行列
神武大祭とは・・
御神賑行列案内
宮崎まつり百景
神武さま広場
プログラム
会場案内
交通規制図 神武さま広場
出演団体紹介
神武さま広場
出演団体紹介
神武さま広場
出演団体紹介


写真を数枚だけ・・ 今回は 神さま含め女性ばかりで・・

祭りに参加されていらっしゃる方は、写真を公開しても問題ないであろう
と、考え、公開しましたが、不都合等、連絡いただければ対応します。


シャンシャン馬

今年のシャンシャン馬の方は、例年に無く、笑顔があまりなかったのが残念・・・緊張したのでしょうか?

宮崎神宮神武大祭 神武さま シャンシャン馬

宮崎神宮神武大祭 神武さま シャンシャン馬 02



卑弥呼、推古天皇、持統天皇の3女帝をモチーフにした女帝パレード

奈良県の平城遷都1300年を記念して行なわれた「春の神武祭 飛鳥 藤原 みやび祭」で初登場した、卑弥呼、推古天皇、持統天皇の3女帝をモチーフにした女帝パレードが姉妹都市の奈良県橿原市から参加。 遠いところ、ありがとうございます。
(写真がブレ気味でしたので、中央の推古天皇?だけ拡大します。)

宮崎神宮神武大祭 神武さま 女帝パレード 合成



初登場 ・ アマテラスオオミカミ

天照大神(アマテラスオオミカミ)を模した4mのモニュメント「アマテラス」が初登場。
三種の神器を備えたアマテラスさんは、現代アニメ風なお顔でした。
個人的には・・高原町の神武の館にいらっしゃるアマテラスさんの方が(^^;)
神武さまが終わると、どこにいらっしゃるのでしょう。興味あります。

宮崎神宮神武大祭 神武さま アマテラスオオミカミ 01 宮崎神宮神武大祭 神武さま アマテラスオオミカミ 02


他の写真はいずれ・・・ 機会をみて・・・


平成22年(2010年)のご神幸行列コース予想通過時刻 (古式ゆかしく大淀御旅所までの往復)

予想時刻(先頭・最後尾)

御神幸行列経過時間見込(先頭・最後尾)

10月30日(土) 宮崎神宮(13:00・14:20)→江平五差路(13:35・14:55)→デパート前交差点(14:00・15:25)→中村交差点 (15:05・16:15)→大淀御旅所(15:30・16:50)

10月31日(日) 大淀御旅所(13:00・14:00)→中村交差点(13:15・14:20)→デパート前交差点(14:10・15:25)→江平五差路 (14:40・15:50)→宮崎神宮(15:15・16:30)






主催者発表によると、平成22年度神武さまの見学者は 初日 8万人 二日目は天候不安定で3万5千人だったようです。


当サイト内 神武さま関連ページ・ブログ記事等

平成22年(2010年)に書いたニュース記事→ 神武大祭(神武さま)10月30・31日 / 宮崎市
平成21年(2009年)宮崎神宮神武大祭 神武さままるわかりガイドより
平成20年(2008年)に撮影した写真→ 平成21年度 宮崎神宮大祭 神武さまの写真
平成20年(2008年)に書いたブログ記事→ 宮崎神宮大祭(神武さま)と平家まつりと西都古墳まつり
平成20年(2008年)宮崎神宮神武大祭 神武さままるわかりガイドより
平成19年(2007年)の宮崎神宮大祭(神武さま)の写真→ 平成19年度の神武様 御神幸行列・御神賑行列
平成19年(2007年)に書いたブログ記事→ 宮崎神宮大祭神武大祭
平成18年(2006年)に書いたブログ記事→ 神武さま広場で神楽を
平成17年(2005年)に書いたブログ記事→ 宮崎神宮神武大祭


2010.10Up

PhotoMiyazaki宮崎観光写真 

リンクフリー(ページへのリンクはご自由にどうぞ)

-MORIMORI-

Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.