宮崎の太陽back[Photo Miyazaki 宮崎観光写真 TOPページへ]

宮崎県の巨樹 瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群


宮崎市の位置 瓜生野八幡神社のクスノキ群の場所
宮崎県宮崎市大瀬町5714番地 瓜生野八幡神社 地図 MapionMap  
GPS N=31/58/33 E=131/23/33  天気予報

国指定天然記念物 瓜生野八幡神社(うりゅうのはちまんじんじゃ)のクスノキ群

瓜生野八幡神社の境内には16本のクスノキが群落をなし、うっそうとして閑寂な社相を呈しています。
単木のクスノキの巨樹については数例の国指定が見られますが巨樹群をなしているのは貴重です。
このクスノキの中でも最も大きいものは本殿の右後方にあるもので、目通り約16m樹高約25mに達しています。
その他は、目通り幹囲7.5mのもの3本、3mから5.5mのもの10本、3m以下のもの2本で最も高いものは30mを超えています。
 これらのクスノキ群の由来については明らかではありませんがm樹齢が800年と推定されているものもあり、また主幹の内部に大きな空洞を生じているものもあります。 宮崎市教育委員会作成現地案内板より

[瓜生野八幡神社のクスノキ群の写真]

クリックすると1024pixに新しいウインドウで拡大します。

瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真001瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真002
瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真004瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真006
 瓜生野八幡神社は、社伝によると737年創建という。 
 御祀神は タラシナカツヒコ(仲哀天皇)、ホンダワケノミコト(応神天皇)、オキナガタラシヒメ(神功皇后)。

瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真007瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真008

みやざきの巨樹百選


 樹木名 クスノキ 樹齢 800年 幹周 965cm 樹高 32m 平成4年3月制定 

瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真 010瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真 012
瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真013瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真015
瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真 016瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 写真 017
瓜生野(うりゅうの)は景行天皇の日向巡幸の時、「良い瓜の成るところ」といわれたことから、その地名が出来たという伝承を持つそうだ。
(参考)宮崎県の巨樹の定義

宮崎県は県内の巨樹・古木・群落の分布状況、生育の状態及び生育環境の実態を調査し、その結果を1992年に発表した。 その調査に当たって「巨樹」の定義を、幹周りを基準とする大きな木、および樹齢を基準とする古い木の総称とし、その基準を次のように規定している。

〔1〕地上からの高さ1.2mの幹周りがおおむね3m以上で、由緒ある樹木。
〔2〕地上からの高さ1.2m未満で幹が分岐するものは、最も大きな幹の地上からの高さ1.2mの幹周りがおおむね2m以上で、他の幹周りとの合計がおおむね3m以上で、由緒ある樹木。
〔3〕推定樹齢が100年を経ているもので、由緒ある樹木または珍しい樹木。


宮崎県の巨樹 瓜生野八幡神社の楠木(クスノキ)群 (宮崎市) 


2007/10








当サイト内検索(画像も)出来ます。


みやざき
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真  宮崎の観光、旅行の参考になれば幸いです。
このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。
尚、掲載された画像の使用に関しては→こちらを参照して下さい。 メールはこちら

backPHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへ


Photo Miyazaki 宮崎観光写真 宮崎だぁJP 

Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.

-




PhotoMiyazaki 宮崎観光写真 Part2 Page