記紀編さん1300年 宮崎関連     
            
高千穂神社春季例大祭 浜下り

高千穂神社春季例大祭

4月16日、高千穂神社の春季例大祭が行われましたので、写真でご紹介します。
高千穂神社の春の大祭は、五穀豊穣を願い、毎年4月16日に行われているもので、高千穂神社での神事・式典の後、約2Km離れた高千穂峡にある「おのころ池」でみそぎを行う為、御輿 一行(御神幸)が正午より「浜下り」を行います。



浜下り、玉垂れの滝前付近での一コマ、先頭の馬に乗るのは、高千穂署所長。
高千穂神社春季例大祭 浜下り 玉垂れの滝前
高千穂神社春季例大祭 浜下り 玉垂れの滝前

オノコロ池での禊(みそぎ)

「オノコロ池」の中央には、祠(栃川妙見社でしょうか?)のある「オノコロ島」があります。御輿はオノコロ島のまわりを3回まわってみそぎをされます。 高千穂神社春季例大祭 オノコロ池 みそぎ
高千穂神社春季例大祭 オノコロ池 みそぎ

お旅所での神事

おのころ池でみそぎの後、玉垂の瀧・水源地のそばにある「お旅所」で、神事が行われます。
高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事 御輿を入れる 高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事 後藤宮司
高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事 祝詞 高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事
祝詞が奉納された後、代表者の方の玉ぐし奉納、その後、天真名井より流れ湧く水で禊い清めた(葛の輪でしょうか・・自信なし)に、神楽を舞う奉仕者(ホシャ)の方が、神楽の面様(おもてさま)や、太刀・矢などをくぐらせて、清めておりました。 高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事
高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事
高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事 高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事
高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事 高千穂神社春季例大祭 お旅所での神事

お旅所での神楽奉納

神楽が一番 奉納され、お旅所での神事を終えます。 高千穂神社春季例大祭 お旅所での神楽奉納
禊・神事を終えた一行は、九十九折の坂道を高千穂神社へと戻ります。 高千穂神社春季例大祭 浜下り復路 高千穂神社春季例大祭 浜下り 復路 棒術隊
高千穂神社春季例大祭 浜下り 復路 九十九折


この後、午後1時30分より、余興隊・郷土舞踊隊なども加わり市街地の巡幸も行われます。
旧駅前通りには出店などもあり賑わいます。
午後1時より午後4時30分まで 高千穂神社前の青葉通線入口より真名井通線の荒立神社鳥居前まで、高千穂警察署前から城山交差点までが、ご神幸、余興隊の進行に準じて車輌の進入・通行が規制されます。
高千穂神社春季例大祭は、「高千穂の春祭り」として定着しております。
主催 高千穂祭典奉賛会 後援 一般社団法人高千穂町観光協会・宮崎交通(株)

今回の記事に関するアクセス等の情報

場所等は、下記にリンク記載した、高千穂神社、高千穂峡ページを参照してください。
留意事項・お知らせ、等
勉強不足につき、記事内容等に誤りがあるかも知れません、メールにてご指摘頂ければ幸いです。
写真内に写りこんでしまった見学者、取材の方等については、肖像権・プライバシー権等をふまえ、お顔が認識出来ない程度にボカシ処理を行いました。
今回のエントリー【51】より、スマホ/タブレット端末でも文字をみやすいように対応しました。

宮崎の神話巡りにも!!


前の話題 【050】高千穂神社鎮守の森(守) 神武天皇お舟出の地 美々津
次の話題 【052】新緑の宮崎神宮

オススメ本の紹介「天皇家の“ふるさと”日向をゆく (新潮文庫)梅原 猛」 

文庫 : 284ページ / 出版社 : 新潮社 / 発売日: 2005/06

この本は、梅原氏の文もさることながら、挿入された写真もとても良いです。
宮崎県にお住まいの方なら、ぜひ読んでおきたい一冊。私も一押しの本です。
天皇家の“ふるさと”日向をゆく (新潮文庫)梅原 猛
天皇家の“ふるさと”日向をゆく (新潮文庫)
(\724円 通常送料無料)
 ※価格等の情報は記載時点のものです。最新情報はリンク先で

(一)日向神話のタブーに挑む。10
(二)高千穂論争、私はこう考える 26
(三)神代の国際都市・高千穂を歩く 57
(四)妻をめとらば西都原 99
(五)アマテラスは宮崎出身? 126
(六)天孫族、海へ 146
(七)火を噴く神の山・霧島 172
(八)乾坤一擲(けんこんいってき)、東征の旅へ 210
(九)薩摩半島はワタツミの国か 236
(十)旅の終わりに 265

宮崎県の季刊誌「Jaja」に掲載されたインタヴュー記事リンク 
→ 梅原猛さんに聞く

高千穂神社春季例大祭 浜下り・みそぎ・御塩井お旅所での神事(高千穂町)


当サイト内関連ページ:高千穂神社高千穂峡高千穂

記紀編さん1300年を記念、「神話のふるさとみやざき」の魅力をお伝えしたく公開しているページです。
このページが、宮崎の再発見、そして宮崎観光、宮崎旅行のきっかけになれば幸いです。

サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクアイコンリンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
メールアイコンページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、メールで。
カメラアイコン写真の無断転載を禁じます。

Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.


-記紀編さん1300年特集 MORIMORI ver.- / -PhotoMiyazaki -

神話のふるさと みやざき 記紀編さん1300年特集 MORIMORIver.

Back to Top