太陽宮崎県の観光の歴史

PhotoMiyazaki宮崎観光写真   

写真:青島 鬼の洗濯板    


宮崎県観光歴史(宮崎県観光のあゆみ) 

  • 【1873】【明治6】美々津県・都城県をひとつにして宮崎県が置かれる (1/15)
  • 【1876】【明治9】宮崎県を廃し、鹿児島県に合併 (8/21)
  • 【1883】【明治16】宮崎県を再配置 (5/9)
  • 【1923】【大正12】日豊本線開通 (12/15)
  • 【1926】【大正15】宮崎市街自動車 (現宮崎交通(株)設立 (4/22)
  • 【1931】【昭和6】定期遊覧バス営業開始 (11/1)
  • 【1932】【昭和7】橘橋完成 (全長385.45m、幅16.36m、総工費62万円) (4/30)
  • 【1933】【昭和8】神都日向大博覧会開催 (宮崎市鶴島28万人入場) (3/17)・国立公園協会宮崎支部設立
  • 【1934】【昭和9】霧島屋久国立公園〔屋久島と分割・現在は霧島錦江湾国立公園〕が全国第1番目の指定を受ける (3/16)
  • 【1936】【昭和11】国立公園協会宮崎支部を日向観光協会に改称 (4/1)
  • 【1937】【昭和12】日南海岸小弥太郎丘陵にサボテン林をつくる (7月)
  • 【1939】【昭和14】青島に「こどものくに」開園 (3/21)
  • 【1940】【昭和15】八絋台 (平和の塔)完成 (12/15)
  • 【1949】【昭和24】天皇陛下宮崎御巡幸 (6/4)
  • 【1950】【昭和25】県観光課新設 (土木部) (11/1)
  • 【1950】【昭和25】日向観光協会を宮崎県観光協会に改称 (7/1)
  • 【1954】【昭和29】極東航空大阪〜岩国〜福岡〜宮崎便が正式就航、初の定期航空路となる (12/1)
  • 【1954】【昭和29】南国宮崎産業観光大博覧会開催 (7/5)
  • 【1954】【昭和29】橘公園にフェニックス51本、ロンブル31カ所、ベンチ62脚を設置 (宮交提供) (10月)
  • 【1955】【昭和30】極東航空福岡〜宮崎線 (2/4)、大阪〜宮崎線が開設 (4/1)
  • 【1955】【昭和30】日南海岸が国定公園に指定される (6/1)
  • 【1958】【昭和37】天皇皇后陛下行幸啓 (4/10)
  • 【1959】【昭和34】読売巨人軍が宮崎市でキャンプを開始 (宿泊江南荘) (1/31)
  • 【1960】【昭和35】島津久永・貴子夫妻新婚旅行で来県 (5/3)
  • 【1960】【昭和35】夫妻の観光コースであった青島・霧島・桜島が「三島コース」として全国的に有名になる
  • 【1961】【昭和36】宮崎空港が第2種空港に指定される (5月)
  • 【1961】【昭和36】全日空大阪〜宮崎線開設
  • 【1962】【昭和37】皇太子御夫妻 (現天皇・皇后)御来県 (5月)
  • 【1962】【昭和37】日南海岸」の景観と名称が全国的に有名になる
  • 【1963】【昭和38】広島東洋カープが日南市でキャンプを開始 (1/25)
  • 【1963】【昭和38】全日空東京〜宮崎線開設 (7月)
  • 【1963】【昭和38】東亜航空福岡〜宮崎線開設 (10月)
  • 【1963】【昭和38】宮崎交通バスガイドをモデルとした、松竹映画「100万人の娘たち」 (主演岩下志摩)封切
  • 【1964】【昭和39】東京オリンピック聖火が平和台を第2起点として出発 (9/9)
  • 【1965】【昭和40】宮崎を舞台としたNHK連続ドラマ「たまゆら」放送 (〜41年)
  • 【1965】【昭和40】新婚旅行ブーム起こる
  • 【1965】【昭和40】全日空名古屋〜宮崎線開設 (10月)
  • 【1966】【昭和41】宮崎空港地方空港としての初のジェット化 (10/16)
  • 【1967】【昭和42】新婚専用列車「ことぶき号」運転 (〜48年)
  • 【1967】【昭和42】県立亜熱帯植物園開園 (6/10)
  • 【1968】【昭和43】平和台で第1回フラワーショーが開催される。以後毎年開催 (3/27〜)
  • 【1969】【昭和44】全国に先駆けて沿道修景美化条例が制定され県内の主要道に花木が植栽される (4/1)
  • 【1971】【昭和46】カーフェリー川崎〜日向航路開設 (3/1)、神戸〜日向航路開設 (6/5)
  • 【1971】【昭和46】フェニックス (動物園、シーサイドH、カントリークラブ)営業開始 (3/24)
  • 【1972】【昭和47】カーフェリー大阪〜日向航路開設 (7/1)
  • 【1972】【昭和47】九州縦貫自動車道宮崎線の着工 (56年全面開通) (10/14)
  • 【1973】【昭和48】第24回全国植樹祭小林夷守台で開催 (4/8)
  • 【1974】【昭和49】一ツ葉有料道路開通 (4/2)
  • 【1974】【昭和49】第1回ダンロップフェニックストーナメント開催
  • 【1974】【昭和49】新婚旅行ブームの頂点。全国の新婚旅行約100万組の約37%の37万組が宮崎市を訪れる
  • 【1974】【昭和49】県外観光客520万人
  • 【1976】【昭和51】東亜国内航空長崎〜宮崎線開設 (7/15)
  • 【1977】【昭和52】日南市飫肥が伝統的建造物群保存地区に指定される (1月)
  • 【1977】【昭和52】リニアモーターカー実験施設オープン (4/16)
  • 【1978】【昭和53】全日空沖縄〜宮崎線開設 (11/22)
  • 【1978】【昭和53】亜熱帯性ベルトパークの構想策定着手 (7/4)
  • 【1978】【昭和53】昭和37年〜昭和53年にかけて新婚旅行客約300万組が宮崎市を訪れる
  • 【1979】【昭和54】中日ドラゴンズが串間市でキャンプを開始 (1/31) (〜平成7年まで)
  • 【1979】【昭和54】第34回国民体育大会開催「日本のふるさと宮崎国体」 (9月〜10月)
  • 【1980】【昭和55】亜熱帯性ベルトパーク構想基本計画まとまる (9月)
  • 【1981】【昭和56】年みやざきフラワーショーの開催場所が平和台から県総合運動公園に移転
  • 【1981】【昭和56】九州縦貫自動車道宮崎線全線開通 (10/29)
  • 【1982】【昭和57】県観光審議会設置 (4/1)
  • 【1982】【昭和57】九州中央山地国定公園指定 (5/15)
  • 【1982】【昭和57】近鉄バファローズが日向市でキャンプを開始 (11/9)
  • 【1983】【昭和58】年宮崎県観光振興計画策定 (3/22)
  • 【1983】【昭和58】初代の花の女王が選ばれる (3/5)
  • 【1983】【昭和58】亜熱帯性ベルトパーク構想実施計画 (3/22)
  • 【1984】【昭和59】歩道吊り橋としては日本一の綾町「照葉大吊橋」が完成 (3/28)
  • 【1987】【昭和62】宮崎港開港 (6/1)
  • 【1988】【昭和63】ヤクルトスワローズが西都市でキャンプを開始 (2/1)
  • 【1988】【昭和63】宮崎・日南海岸リゾート構想がリゾート法による第1次承認を受ける (7/9)
  • 【1988】【昭和63】 (財)宮崎コンベンション・ビューロー設立 (12/27)
  • 【1989】【平成元年】元年宮崎県の観光客数が1,000万人を超える
  • 【1989】【平成元年】日本エアシステム東京〜宮崎線開設 (ダブルトラッキング実現) (7/22)
  • 【1990】【平成2】年県外観光客数が49年のピークを更新する
  • 【1990】【平成2】宮崎空港2,500m滑走路の供用開始 (3月)
  • 【1990】【平成2】カーフェリー大阪〜宮崎航路開設 (4/19)
  • 【1990】【平成2】宮崎市で「食と緑の博覧会」開催
  • 【1990】【平成2】「五ケ瀬ハイランドスキー場」がオープン (12/24)
  • 【1990】【平成2】新宮崎空港ビルがオープン (3月)
  • 【1992】【平成4】年全国高校総体開催 (8/1)
  • 【1992】【平成4】日本エアシステム札幌〜宮崎線開設 (6/19)
  • 【1993】【平成5】「シーガイア」第1期オープン
  • 【1993】【平成5】 (オーシャンドーム、トムワトソンゴルフコース、コテージヒムカ、ラクゼ一ツ葉) (7/30)
  • 【1993】【平成5】エアーニッポン広島〜宮崎線開設 (11月)
  • 【1993】【平成5】第10回世界ベテランズ陸上競技選手権宮崎大会開催 (10/7〜10/17)
  • 【1993】【平成5】宮崎県立芸術劇場オープン (11/22)
  • 【1994】【平成6】カーフェリー川崎〜宮崎航路開設 (4月)
  • 【1994】【平成6】日南海岸南郷プリンスホテルオープン (7月)
  • 【1994】【平成6】日本航空東京・大阪〜宮崎線開設 (トリプルトラッキング実現) (9/4)
  • 【1994】【平成6】北郷フェニックスリゾートオープン (10月)
  • 【1994】【平成6】「シーガイア」グランドオープン
  • 【1994】【平成6】 (ホテルオーシャン45、サミットホール、パラダイスガーデン) (10/31)
  • 【1994】【平成6】東九州自動車道清武〜西都間着工 (杭打ち式-10月)
  • 【1995】【平成7】7年フラワーフェスタの会場が「こどものくに」に移転 (4月)
  • 【1995】【平成7】高速ジェットホイル「トッピー」が種子島・屋久島〜宮崎に就航 (4/29)
  • 【1995】【平成7】九州縦貫自動車道えびの〜人吉間開通により全線開通 (7/27)
  • 【1995】【平成7】広島〜宮崎間ジェット便就航 (9/1)
  • 【1995】【平成7】西武ライオンズが南郷町でキャンプを開始 (10/17)
  • 【1996】【平成8】サンメッセ日南オープン (4/13)
  • 【1996】【平成8】国民宿舎「えびの高原荘」リニューアルオープン (4/20)
  • 【1996】【平成8】南郷村西の正倉院グランドオープン (5/2)
  • 【1996】【平成8】北方町ETOランド速日の峰グランドオープン (7/7)
  • 【1996】【平成8】空港連絡鉄道完成 (7/18地方空港初)
  • 【1996】【平成8】ANK (エアーニッポン)福岡〜宮崎線一日一往復運航 (7/19)
  • 【1996】【平成8】青島パームビーチホテルオープン (7/29)
  • 【1996】【平成8】国道265号線国見トンネル開通 (8/2)
  • 【1996】【平成8】宮崎港国際観光船埠頭暫定供用開始・国際観光船飛鳥入港 (10/2)
  • 【1996】【平成8】宮崎・台湾経済観光交流訪問団を初めて派遣 (11/20)
  • 【1996】【平成8】名古屋〜宮崎線ダブルトラッキング (JAL) (12/1)
  • 【1997】【平成9】年県韓国交流駐在員を設置 (4/1)
  • 【1997】【平成9】農業科学公園「ルピナスパーク」オープン (6/6)
  • 【1997】【平成9】宮崎・韓国経済観光交流訪問団を初めて派遣 (10/6)
  • 【1997】【平成9】日本エアーコミューター岡山〜宮崎線一日一往復運航 (12/1)
  • 【1998】【平成10】年新宿みやざき館「KONNE」オープン (3/20)
  • 【1998】【平成10】男子テニス国別対抗戦デビスカップ宮崎大会開催 (4/3〜4/5)
  • 【1998】【平成10】宮崎県総合博物館リニューアルオープン (5/1)
  • 【1998】【平成10】ひなもりオートキャンプ場 (国内最大級)オープン (7/10)
  • 【1998】【平成10】宮崎県武道館開館 (11/15)
  • 【1999】【平成11】年グリーン博みやざき99開催 (3/27〜5/30)
  • 【1999】【平成11】宮崎リゾート温泉「たまゆらの湯」オープン (4/30)
  • 【1999】【平成11】宮崎港マリーナ暫定オープン (5/9)
  • 【1999】【平成11】国民宿舎「高千穂荘」リニューアルオープン (7/20)
  • 【2000】【平成12】東九州自動車道清武〜宮崎西間開通 (3/25)
  • 【2000】【平成12】太平洋・島サミット開催 (4/22)
  • 【2000】【平成12】「えびのエコ・ミュージアムセンター」オープン (4/25)
  • 【2000】【平成12】西郷村「石峠レイクランド」オープン (4/29)
  • 【2000】【平成12】宮崎市「フローランテ宮崎」オープン (4/29)
  • 【2000】【平成12】九州・沖縄サミット宮崎外相会合開催 (7/12〜13)
  • 【2001】【平成13】「フェニックスリゾート」が会社更生法の適用を申請 (2/19)→更生手続終結 (10/5)
  • 【2001】【平成13】「サンマリンスタジアム宮崎」オープン (2/25)
  • 【2001】【平成13】東九州自動車道宮崎西〜西都間開通 (3/31)
  • 【2001】【平成13】韓国定期路線の開設 (4/24)
  • 【2001】【平成13】「みやざき臨海公園」グランドオープン (7/7)
  • 【2002】【平成14】総合農業試験場亜熱帯作物支場有用植物園リニューアルオープン (4/1)
  • 【2002】【平成14】W杯サッカー宮崎キャンプ (ドイツ、スウェーデン代表) (5/21〜6/10)
  • 【2002】【平成14】スカイネットアジア航空就航:宮崎〜東京 (8/1)
  • 【2003】【平成15】ひむか神話街道全線開通 (6/8)
  • 【2003】【平成15】全国マルチメディア祭2003inみやざき開催 (11/6〜11/8)
  • 【2003】【平成15】宮崎市「生目の杜運動公園」オープン (11/1)
  • 【2003】【平成15】福岡ダイエーホークスが宮崎市生目の杜運動公園でキャンプを開始 (11/4)
  • 【2004】【平成16】西武ライオンズが南郷町で春季キャンプを開始 (2/1)
  • 【2004】【平成16】財団法人みやざき観光コンベンション協会設立 (4/1)
  • 【2004】【平成16】全天候型運動施設「木の花ドーム」オープン 県総合運動公園内 (4/1)
  • 【2004】【平成16】県立西都原考古博物館オープン (4/17)
  • 【2004】【平成16】第55回全国植樹祭  西都市 (4/25)
  • 【2004】【平成16】シーガイア「松泉宮」等の新施設グランドオープン (10/28)
  • 【2004】【平成16】ダンロップフェニックストーナメントで、タイガーウッズが日本ツアー初優勝 (11/21)
  • 【2004】【平成16】第18回国際自由労連 (ICFTU)世界大会がシーガイアで開催 (12/5〜10)
  • 【2004】【平成16】台風の影響で五ヶ瀬スキー場休止
  • 【2005】【平成17】産業再生機構の宮崎交通支援決定 (1/18)
  • 【2005】【平成17】東北楽天ゴールデンイーグルス(欽ちゃんの球団)が日向市でキャンプを開始 (2/15)
  • 【2005】【平成17】九州観光推進機構発足 (4/1)
  • 【2005】【平成17】サボテン・ハーブ園休園 (4/1)
  • 【2005】【平成17】宮崎市 フェニックスドライブインを改装、「道の駅フェニックス」オープン (4/16)
  • 【2005】【平成17】県内でのロケ多数 (韓国ドラマウェディング、映画海猿2、フジテレビドラマ危険なアネキ)
  • 【2005】【平成17】台風14号襲来  多大な被害をもたらす(9/6)
  • 【2006】【平成18】18年えびの市「グリーンパークえびの」オープン (3/18)
  • 【2006】【平成18】宮崎フィルム・コミッション設立 (5/24)
  • 【2006】【平成18】プロ野球サンヨーオールスターゲーム第2戦開催 (7/23)
  • 【2006】【平成18】みやざき臨海公園全面オープン (北側ビーチ7/23)
  • 【2006】【平成18】日南市で全国棚田サミット開催 坂元棚田 (10/6〜7)
  • 【2007】【平成19】第52代宮崎県知事東国原英夫就任 (1/23)
  • 【2007】【平成19】宮崎県庁見学ツアー開始 (4/23)
  • 【2007】【平成19】シーガイアオーシャンドーム閉館 (9/30)
  • 【2007】【平成19】星野ジャパン (北京五輪野球日本代表チーム)宮崎キャンプ (11/12〜19)
  • 【2008】【平成20】読売巨人軍宮崎キャンプ50周年
  • 【2008】【平成20】台湾定期路線の開設 (6/1)
  • 【2009】【平成21】WBC日本代表 サンマリンスタジアム宮崎で宮崎合宿 (2/16〜2/22)
  • 【2009】【平成21】県庁見学者100万人突破 (9/14)
  • 【2009】【平成21】平成22年度全国スポーツレクリエーション祭「スポレクみやざき2009」開催 (10/17〜10/20)
  • 【2010】【平成22】チャイナエアライン宮崎〜台北線就航(1/21)口蹄疫発生(4/20発生確認〜8/27終息宣言) 東九州自動車道 高鍋〜西都間開通(7/17)東九州自動車道 門川〜日向間開通(12/4)
  • 【2011】【平成23】霧島連山 新燃岳噴火(1/19) 串間市「志布志湾大黒イルカランド」グランドオープン(7/10) 綾町「照葉大吊橋」架替え工事によりリニューアルオープン(10/5)
以上は宮崎県発行の資料(宮崎県観光のあゆみ)を元に当方が編集した2012年9月、ページ更新時点でのDATAです。最新情報等は観光協会や公式ページ等で再度確認をお願いします。
-