backPhotoMiyazakiのページ  back宮崎神宮のページへ


平成26年度神武さま(宮崎神宮御神事祭)「神武さま広場」で撮影した写真

このページは写真をメインとしたページです。 関連ページもご覧ください。
「宮崎神宮大祭」の神賑行列に参加した神々の紹介





オープニングセレモニー

※ 以降の“引用符”内の文言はすべて、今回のパンフレットより引用したものです。


宮崎市長 戸敷 正
 長い歴史を持つ「宮崎神宮大祭」が本年も盛大に開催できますことを心からお喜び申し上げます。
 今年の「御神事行列」も荘厳な雰囲気の中に華やかさと美しさが加わり、多くの観衆を魅了し、盛り上がることを期待しております。また、神賑行列では「おきよ丸」を中心に公募で選ばれた参加者が日向神話に登場する13神の神々に扮して、「神々のパレード」を行うほか、市内の中・高校生による吹奏楽の演奏なども行われます。
 さらに、高千穂通りで行われる「神武さま広場」では、宮崎市制90周年を記念し「日本をはじめた神々の国 みやざき」をPRするため、「神々の集いステージ」 や 「神話ゆかりの地による観光ブース」を設けるとともに、市内の神楽披露、神話を親しむ体験コーナーなど、様々な催しが実施されますので、是非、会場にお越しください。
 最後に、開催にあたりまして、多大なご支援とご協力をいただきました、企業、団体、関係者の皆様に心から敬意を表しますとともに、祭りの成功を祈念いたしまして、あいさつといたします。

宮崎神宮御神事祭奉賛会会長 米良 充典
 宮崎の「歴史・文化的財産」であります「宮崎神宮大祭」が盛大に開催でせますことは、市民の皆様や多くの企業の皆様方をはじめ、宮崎市など関係機関のご支援・ご協力の腸ものと厚くお礼申し上げます。 
 多くの皆様から「神武さま」と呼ばれ親しまれている「宮崎神宮大祭」は130年を超す長い歴史があり、宮崎を代表する伝承文化であります。
 この「神武さま」のお祭を通して、宮崎県の伝承文化を広く県内外に発信し宮崎をアピールしていくことで、観光みやざきの活性化に大きく寄与していきたいと考えております。
 今年は宮崎市制90周年の記念の年でもあります。
神賑行列には神話ゆかりの地の皆様にご参加いただくとともに、1日の夜に高千穂通りで開催します「神武さま広場」 においても神話・歴史を感じていただけるよう、県内各地の神楽の舞や太鼓演奏などの郷土伝続芸能等、盛り沢山の催事を計画しておりますので、是非、会場にお出かけいただきお楽しみください。

宮崎神宮御神幸祭奉賛会 祭実行委員長 前畑 智之
 「神武さま(宮崎神宮御神事祭)」は、明治九年に始められた百三十年有余の歴史を誇る宮崎を代表する祭りであり、貴重な文化財産です。私たちはこの「神武さま」を大切に正しく伝承していかなくてはなりません。
 御神事行列に続く神賑行列では、宮崎学園高等学校を先頭に2日間で8校6チームの中学・高校の吹奏楽部のみなさんに参加していただきます。
 また、人気の「シャンシャン馬」をはじめ、「おきよ丸」「日向木剣踊り」などのほか、「まつり百景」では県内各地の伝統芸能にも登場していただきます。
 高千穂通りを会場にした「神武さま広場」では市制90周年記念「神々の集いステージ」を中心に、県内各地に伝わる神楽や踊りのほかに、恒例となっております「書道パフォーマンス」も開催します。
 世代を超えて、「見て、体験して、食べて」とご家族等お揃いでお楽しみいただければ幸いです。
 「神武さま」のにぎわいを通して家族や地域社会の絆が深まり、ひいては、日本のふるさと「みやざき」の活性化につながればと願っております。
 今後とも皆様方のご協力を賜りますようお願い申し上げます。  ”       

オープニングセレモニー h26jnm001.jpg

オープニングセレモニー  h26jnm002.jpg

宮崎神宮御神事祭奉賛会会長 米良 充典 h26jnm003.jpg



宮崎市長 戸敷 正 h26jnm004.jpg

宮崎神宮御神幸祭奉賛会 祭実行委員長 前畑 智之 h26jnm005.jpg



宮崎市消防団音楽隊の演奏

“宮崎市消防団音楽隊は、平成10年に音楽を通して市民の皆様に「防火思想の普及」と「消防団体活動の理解」を深めてもらう目的で発足しました。現在は、49名で活動しており、主に消防の式典や宮崎市主催のイベントなどで演奏を行っております。”

UMKとMRTのアナウンサーが司会 h26jnm006.jpg

宮崎市消防団音楽隊の演奏 h26jnm007.jpg

宮崎市消防団音楽隊の演奏 h26jnm008.jpg





「宮崎神宮大祭」の神賑行列に参加した神々の紹介

右より イザナキノミコト ・イザナミノミコト・アマテラスオオミカミ・ツクヨミノミコト・スサノオノミコト・オオヤマツミノカミ・ニニギノミコト・コノハナサクヤヒメ・ホデリノミコト(海幸彦)・ホオリノミコト(山幸彦)・ウガヤフキアエズノミコト・トヨタマヒメ・タマヨリヒメ

「宮崎神宮大祭」の神賑行列に参加した神々の紹介 h26jnm009.jpg

「宮崎神宮大祭」の神賑行列に参加した神々の紹介 h26jnm010.jpg

イザナキノミコト h26jnm011.jpg



イザナミノミコト h26jnm012.jpg

アマテラスオオミカミ h26jnm013.jpg

オオヤマツミノカミ・スサノオノミコト・ツクヨミノミコト h26jnm014.jpg



コノハナサクヤヒメ・ニニギノミコト・オオヤマツミノカミ h26jnm015.jpg

ホデリノミコト・ホオリノミコト・コノハナサクヤヒメ h26jnm016.jpg

タマヨリヒメ・ウガヤフキアエズノミコト・トヨヤマヒメ h26jnm017.jpg



「宮崎神宮大祭」の神賑行列に参加した神々の紹介 h26jnm018.jpg

こうやって、一同に揃うと 艶やかですね。
海幸(ホデリノミコト)山幸(ホオリノミコト)さんは、お顔が似ているような気も・・ 
おそらく 中の人?は現実の社会でも兄弟ですよね・・。

神さまは、毎年、一般公募しておりますので、来年応募してみてはいかがでしょう。




天尊降臨ヒムカイザースペシャルショー 

“宮崎のと当地ヒーロー!天尊降臨ヒムカイザーが神武さま広場に降臨!新たなる神話!語り継げ!!”

天尊降臨ヒムカイザースペシャルショー h26jnm019.jpg

天尊降臨ヒムカイザースペシャルショー h26jnm020.jpg

天尊降臨ヒムカイザースペシャルショー h26jnm021.jpg



天尊降臨ヒムカイザースペシャルショー h26jnm022.jpg

天尊降臨ヒムカイザースペシャルショー h26jnm023.jpg






福岡県豊前市 岩戸神楽 「盆神楽」 / 中村神楽保存会

“豊前市の岩戸神楽は、現在6つの神楽講(保存会)により伝承されています。演目は俗に豊前岩戸神楽三十三番といわれ、「式神楽」の花神楽・笹神楽・弓正護・地割などは神楽本来の優雅な舞です。また、「出雲神話」に基づく駈先(御先)神楽、大蛇退治や神迎、岩戸開き、さらには曲芸的な動きが人気の剣神楽、盆神楽なども楽しい演目です。今回の演目は「盆神楽」、別名「米神楽」とも言い、米の豊作祈願や祖先への感謝の意をこめて行う神楽です。宮崎初となる神楽披露を是非、こ覧ください。”

「盆神楽」 / 中村神楽保存会 h26jnm024.jpg

「盆神楽」 / 中村神楽保存会 h26jnm026.jpg

「盆神楽」 / 中村神楽保存会 h26jnm027.jpg



「盆神楽」 / 中村神楽保存会 h26jnm028.jpg

「盆神楽」 / 中村神楽保存会 h26jnm029.jpg

「盆神楽」 / 中村神楽保存会 h26jnm030.jpg



「盆神楽」 / 中村神楽保存会 h26jnm031.jpg

盆にはお米が盛ってあるにも関わらず、こぼさず、見事に舞います。





島根県 出雲市 出雲神楽 「八戸(やと)」

万九千社 立虫神社 神代神楽保存会 (まんくせんしゃ たちむしじんじゃ かみよかぐらほんかい)

“ 出雲平野の神主神楽を主宰してきた万九千社・立虫神社の社家・錦田家(旧称「石塚家」)に伝わる奏楽・舞を神職と氏子が一体となって継承しています。現在の保存会が組織されたのは昭和45年です。毎年地元万九千社・立虫神社で奉納する他、出雲大社の他、近隣の神社へ招かれて盛んに公演活動を行っております。今回の演目は「八戸(やと)」宮崎初となる神楽披露を是非、こ覧ください。”

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm032.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm033.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm034.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm035.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm036.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm036.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm037.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm038.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm039.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm040.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm041.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm042.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm043.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm044.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm045.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm046.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm047.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm048.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm049.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm050.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm051.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm052.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm053.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm054.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm055.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm056.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm057.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm058.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm059.jpg

出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm060.jpg



出雲神楽 八戸 万九千社 立虫神社神代神楽保存会 h26jnm061.jpg

「八戸」は、有名な、スサノオノミコトのヤマタノオロチ退治の場面を表現した神楽です。 
足名椎(あしなつち)と手名椎(てなつち)の老夫婦、櫛名田比売(奇稲田姫・くしなだひめ)が登場

ストーリーをご存知でない方は、以下のアニメ動画をお奨めします。
 → 【SUSANOO -スサノオ-】(古事記/ヤマタノオロチ退治より)(Youtube)





加江田神社(宮崎市) 伊勢神楽

“加江田神社の伊勢神禁は毎年3月3日の春の例大祭でその年の五穀豊穣を祈願して舞わています。一時は舞手が最後の一人になってしまい廃絶の危機にありましたが、平成19年から地元の子供たちへの指導にあたるなどその継承に努め、平成25年10月15日には、20年に一度行われる伊勢神宮の式年遷宮で神楽の奉納を行いました。”

加江田神社 伊勢神楽 h26jnm062.jpg

加江田神社 伊勢神楽h26jnm063.jpg

加江田神社 伊勢神楽h26jnm064.jpg



加江田神社 伊勢神楽h26jnm065.jpg

加江田神社 伊勢神楽h26jnm067.jpg

加江田神社 伊勢神楽h26jnm068.jpg



加江田神社 伊勢神楽h26jnm069.jpg

加江田神社 伊勢神楽h26jnm070.jpg

加江田神社 伊勢神楽h26jnm071.jpg



加江田神社 伊勢神楽h26jnm073.jpg

加江田神社 伊勢神楽h26jnm074.jpg


関連リンク紹介 動画 Youtube より 平成25年10月15日 伊勢神楽奉納 
 → 平成25年10月15日宮崎市の加江田神社の伊勢神宮での奉納
当サイト内関連ページ 加江田神社





生目神社(宮崎市) 生目神楽 「三笠」

“生目神社に古くから伝わり、安全、無病息災、豊作祈願を願い、神社境内において奉納されています。神楽の舞は、鬼神・荒神舞、剣舞、氏舞、薙刀舞などで構成され、どの神楽も力強く勇壮な舞であることが特徴です。平成24年 宮崎市無形民俗文化財に指定されました。”

生目神楽 「三笠」 h26jnm075.jpg

生目神楽 「三笠」 h26jnm076.jpg

生目神楽 「三笠」 h26jnm077.jpg



生目神楽 「三笠」 h26jnm078.jpg

生目神楽 「三笠」 h26jnm079.jpg

生目神楽 「三笠」 h26jnm080.jpg


この写真の舞は 「三笠」 だったと思います。
三笠は宮崎市辺りの春神楽(作神楽)では舞われることが多い番付です。荒々しくダイナミックな舞いです。
関連ページ 生目神社 生目神楽
 
上で紹介した神楽の他に、船引神楽(宮崎市清武町)、野島神楽(宮崎市内海)が舞われました。









書道パフォーマンス 神武さま杯 書道パフォーマンスコンテスト 

“エントリーした県内の高校生達による書道パフォーマンス。特大の筆を使い、それぞれの思いを力強く表現します。ダンスなどの各校で工夫を凝らしたパフォーマンネにも注目!!”

参加 10チーム
宮崎大宮高等学校・宮崎北高等学校・宮崎商業高等学校・宮崎西高等学校・宮崎南高等学校・宮崎日本大学高等学校・宮崎学園高等学校・高鍋高等学校A・高鍋高等学校B・延岡高等学校 / 協力:書道用品専門店 文林堂

高鍋高校B 書道パフォーマンス h26jnm081.jpg
高鍋高校B

書道パフォーマンス 展示風景 h26jnm082.jpg
展示風景

延岡高校 書道パフォーマンス  h26jnm083.jpg
延岡高校



宮崎商業高校 書道パフォーマンス  h26jnm084.jpg
宮崎商業高校

宮崎西高校 書道パフォーマンス  h26jnm085.jpg
宮崎西高校

宮崎大宮高校 書道パフォーマンス  h26jnm086.jpg
宮崎大宮高校



高鍋高校B 書道パフォーマンス  h26jnm087.jpg
高鍋高校 B

高鍋高校 A 書道パフォーマンス  h26jnm088.jpg
高鍋高校 A

宮崎学園高校 書道パフォーマンス  h26jnm089.jpg
宮崎学園高校



宮崎日大高校 書道パフォーマンス  h26jnm090.jpg
宮崎日大高校

宮崎南高校 書道パフォーマンス  h26jnm091.jpg
宮崎南高校

宮崎北高校 書道パフォーマンス  h26jnm092.jpg
宮崎北高校


今年は過去最多の9校10チーム、6分以内に、モップや霧吹き、はけ等様々な道具を使い、パフォーマンスを行いました。

 優勝は・・ おそらく・・ たぶん・・ 宮崎北高校だったような・・・?(うろ覚え)



その他の写真 JC太鼓 映画「神話の国の子どもたち」出演者によるダンス 観光PR

JC太鼓 / 映画「神話の国の子どもたち」出演者によるダンス / 観光PRの一シーン(和歌山県那智勝浦)

映画「神話の国の子どもたち」について
“海幸彦と山幸彦の神話をベースに、宮崎市などを舞台にしたダンス映画。宮崎市では市民の森、みそぎ池、蓮ヶ池史跡傘園などでロケが行われました。オーデイションで選ばれた県内の子役を含め約80人が参加。映画は、来年3月に本県では先行上映。5月末から全国で順次公開予定です。”

JC太鼓 h26jnm093.jpg

映画「神話の国の子どもたち」出演者によるダンス h26jnm094.jpg

観光PRの一シーン(和歌山県那智勝浦) h26jnm095.jpg







下記のように、各ステージで同時進行しているので、あれも見たい、これも見たいと慌しく動き回っておりました(笑)





関連ページもご覧ください。


平成26年度神武さま(宮崎神宮御神事祭)「神武さま広場」で撮影した写真



PhotoMiyazaki宮崎観光写真 


リンクフリー(Facebook・twitter・Blog等から ページへのリンクはご自由にどうぞ)


Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.