西都原古墳群のページへ戻る 西都原考古博物館のページへ戻る

 

西都原考古博物館 (さいとばるこうこはくぶつかん)

Saitobaru Archaeological Museum

■ 子持家形埴輪と西都原古墳群で撮影した夕景を合成して創ったイメージ 
〔 西都原古墳出土の子持家形埴輪の写真 と 西都原古墳群で撮影した夕景写真を合成して創った古代のイメージ 〕







※ご覧のページは写真中心のページです。 アクセス等詳細は→ 西都原考古博物館ページをご覧ください。

考古学という、歴史を研究する学問を難しく考える必要はない。
人々がどのように生きてきたのかを、ありのままに理解しようとさえすればよい。
自然とどのように向き合って生きてきたのか。
人間と人間との関係の中で、何を考え、どこに行こうと、夢や希望を抱いて生きてきたのか。
何よりも考古学は、人間の営みのすべてを対象とする学問だから・・。
悠久の歴史の浪漫に思いを巡らせるのもよいし 
また、少しばかり深刻に、奥深い人間の歴史の何たるかをしばし考えてみるのも良い。

上記文は、館内の展示物より引用 背景写真は第三古墳群で撮影したもの。

西都原考古博物館は国内最大規模を誇る考古学博物館です。とてもすばらしい施設です。
是非 お出かけください。 これほどの内容・規模で、無料です

館内はフラッシュ撮影は禁止です。(2016年5月現在)、基本的に特に禁止と書かれていない限り展示物はデジカメ等で撮影出来ますが、三脚など長い手荷物については、誤って展示物等などに当ててしまったりする可能性より受付にて一時預かりになる場合がありますので、ご注意ください。








西都原古墳発掘100年 西都原考古博物館開館10周年記念特別展

「西都原の逸品たち」 2014年5月19日(土)〜6月15日(日) にて撮影

国宝「金銅馬具類」、重要文化財「埴輪子持家・埴輪船」等、全国各地に所在する西都原古墳群出土の資料を一堂に集めて展示されました。

国宝「日向国児湯郡西都原古墳出土、金銅馬具類」(東京・五島美術館所蔵)

古墳時代の金工品として最高傑作の一つとされる。
国宝の指定名称は、「西都原古墳」出土となっておりますが、「百塚原古墳群」から出土したものとの事。
 
特別展「西都原の逸品たち」 国宝「金銅馬具類」特別展「西都原の逸品たち」国宝「金銅馬具類」

重要文化財 「埴輪子持家・埴輪船」 (東京・国立博物館所蔵)

あまりにも有名な、子持ち家形埴輪と舟形埴輪は、開館の際にも一時帰郷、10年ぶりの再開です。
共に、西都原古墳群170号墳より出土したもの。

特別展「西都原の逸品たち」重要文化財「埴輪子持家」特別展「西都原の逸品たち」重要文化財「埴輪船」

詳細写真は下記ページに掲載しました。

子持家形埴輪  船形埴輪  日向国児湯郡西都原古墳出土、金銅馬具類









常設展示 ・ 館内の様子


(写真はクリックすると1024pixへ拡大します。)


西都原考古博物館にて 入り口付近の展望フロアより 西都原考古博物館にて 入り口付近の展望フロアより


西都原考古博物館にて 入り口付近の展望フロアより 西都原考古博物館にて 通路


西都原考古博物館にて 通路 西都原考古博物館にて 地下式横穴墓見学施設


西都原考古博物館にて 地下式横穴墓見学施設 西都原考古博物館にて 地下式横穴墓見学施設


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて 地下式横穴墓見学施設横より見る


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて


西都原考古博物館にて 西都原考古博物館にて





西都原考古博物館にて


当サイト内 西都原考古博物館の概要・アクセスなどを書いた情報ページは → こちら


-西都原考古博物館(さいとばるこうこはくぶつかん) 館内の写真など-






著作権法の定める範囲を越え 無断で複製 転載することを禁じます。

MORIMORI