太陽←[Photo Miyazaki 宮崎観光写真 TOPページへ]←[フローランテ宮崎のページへ]

フローランテ宮崎 春のフローラル祭の写真 Part2

フローランテ宮崎 春のフローラル祭 2006で撮影した画像part2です。 →Part1はこちら

フローランテ宮崎 2006年春のフローラル祭の写真Part2にて

宮崎市の位置
花のみやざきでは毎年春に「みやざきフラワーフェスタ」が開催されます。
みやざきフラワーフェスタの協賛イベント会場の一つでもあるフローランテ宮崎ではこの時期に「春のフローラル祭」が開催されます。
2006年フォローランテ宮崎春のフローラル祭で撮影した花等の写真の中から少し紹介します。

過去に春のフローラル祭で撮影した画像
 2005年春のフローラル祭の写真画像 2006年春のフォローラル祭の画像Part1



メキシコマンネングサ とアメリカサイカチ

左写真:メキシコマンネングサ・・5cm程度黄色い花がぎっしり咲いて群生、鮮やな色でした。メキシコマンネンクザの壁紙
右写真・アメリカサイカチは豆科の植物。鮮やかな緑が印象的でした。
メキシコマンネングサアメリカサイカチ フローランテ宮崎にて

芝生広場にて

この時期のフローランテ宮崎園内の花壇は 赤、桃、青、白、約30品種9000株の色鮮やかなペチュニア、ベコニア、マリーゴールド、ゼラニュウム等春の花々を組み合わせ様様なカラーの花を楽しめる「ペチュニアガーデン」が各所に施されている。
芝生広場 フローランテ宮崎にて 芝生広場 フローランテ宮崎にて

ブラシノ木

オーストらリア原産のフトモモ科。 常緑小高木。5月から6月にかけ真っ赤な花(まさにブラシのような花)を咲かせる。
ブラシノキ フローランテ宮崎にて

ブラシノキ フローランテ宮崎にてブラシノキ フローランテ宮崎にて
(画像はクリックすると1024pix幅の大きさに別ウインドウで拡大します)

〜花のある宮崎〜 /  フローランテ宮崎 春のフローラル祭2006の写真Part2


2006/05up





全国旅行支援「みやざき旅行支援割キャンペーン(みやざき割)」

対象:全都道府県民
期間:2023年6月30日泊まで延長
《 5月8日より「ワクチン接種証明」「陰性証明」は不要です。》
「みやざき割」の詳細は下記で
宮崎県-全国旅行支援-「みやざき旅行支援割キャンペーン(みやざき割)





ご意見、ご感想等ございましたらメールで(^^)
「宮崎」の画像を気軽にUPして下さい。ご自由にどうぞ→PhotoMiyazaki画像あっぷあっぷBBS
-
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真  観光、旅行の参考になれば幸いです。
このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。
尚、掲載された画像の使用に関しては→こちらを参照して下さい。 メールはこちら

←PHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへ


Photo Miyazaki 宮崎観光写真 宮崎だぁJP ひむかブログ1 宮崎の観光や宮崎の話題をを中心としたブログ(旧)ひむかブログ2 宮崎の観光や宮崎の話題をを中心としたブログ(新)ひむかブログX 宮崎の観光や一般話題を中心としたブログ

Copyright © 2002-2011 MORIMORI All Rights Reserved.

 
https://www.pmiyazaki.com/flower/florante06s/index2.htm
PhotoMiyazaki 宮崎観光写真 Part2 Page