古事記編さん1300年 宮崎関連 By MORIMORI    
      
 


古事記編さん1300年(宮崎)関連 つれづれ つぶやき

【004】 〜江田神社参道前の「日向神話 天皇家のふるさと宮崎」案内板 〜

古事記編さん1300年、案内板の内容が、古事記を意識したものに変わっておりました。


江田神社参道入り口に、宮崎ライオンズクラブが寄贈した「日向神話 天皇家のふるさと宮崎」という案内板がありまして、その案内板には、日向神話に関係する「日向三代」など神々の系図がかかれており、普段神話にご興味の無い方もこうやってわかりやすく書かれていると参考になろうかと思われます。
宮崎市の神話観光ボランティア協議会の方も、ここの案内板を使い、まず概要を説明します。

先日、江田神社へ出かけた際、気が付いたのですが、この案内板は今年3月にリニューアルされていたようで、内容も古事記編さん1300年を意識して、古事記をベースにした呼称に変更されているようでした。
以下に、従来の案内板と今年3月にリニューアルした、現在の案内板を掲載します。 どこが変わっているか探してみるのも面白いかも知れませんね。 → 比較しやすいように横に並べてみました

神武天皇ですが、「ワカミケヌノミコト」よりは・・別名の「カムヤマトイワレヒコノミコト」の方が多く使われており、なじみ深い気がするのですが・・皆様はいかがでしょう。


上記写真はワンコインバスツアーの時撮影したもの


案内板の画像


2000年12月〜2012年3月(過去に撮影したいたもの)



2012年3月〜



みそぎの碑

同じく、参道近くにあります、みそぎの碑、比較的新しいです。建立5年位前?でしょうか・・

江田神社は 桜の時期も良いです。 街灯が・・・残念(^^;)で、お蔵入りしていた画像です。



















今回の Kojiki1300 Anniversary Galleryは 江田神社の御神木
参道の「クスの木」と(ちょうずや・てみずや)近くの「おがたまの木」です。
この時期、下の苔の緑がとても綺麗でした。



以下は、スピリチュアル宮崎 心の安らぎと癒しを巡る旅 / 国際リゾートみやざき大型観光キャンペーン推進協議会発行
江原啓之さんに聞く、スピリチュアル宮崎 より一部抜粋引用

私が、宮崎のスピリチュアルスポットの中でも特に素晴らしいと思っている神社のひとつが江田神社です。あれだけ由緒あるお宮でありながら、これまで知らない人が多かったようです。それは、現代の人々が、お宮の大きさなどの物質的価値で尊ぶ傾向があるからかも知れません。しかし、実際に大切なのは、見た目の豪華さではなく由緒なのです。
これほど由緒ある江田神社やみそぎ池などは、汚さず、後世まで残していかなければならないサンクチュアリです。

江原啓之 

*サンクチュアリ(英語:sanctuary) 聖域のこと。
*スピリチュアル (英語:spiritual)  霊的な、精神的な、神聖な、形容詞形のほか霊的なこと(もの)と言う意味の名詞形でも使用。


当サイト内関連ページ 江田神社



【004】 江田神社参道前の「日向神話 天皇家のふるさと宮崎」案内板 



次の話題  【005】 〜日向神話旅パンフレット
前の話題  【003】 〜古事記序第1段稽古照今  古(いにしえ)を稽(かむが)へて、今に照らす









古事記関連 オススメ本の紹介 天皇家の“ふるさと”日向をゆく  古事記  梅原 猛 


天皇家の“ふるさと”日向をゆく

この本は、梅原さんの文もさることながら、挿入された写真もとても良いです。
宮崎の方なら、ぜひ読んでおきたい一冊、私も一押しの本です。

 下記の写真、amazonリンクは文庫本を掲載しております。
天皇家の“ふるさと”日向をゆく (新潮文庫) (\660円 通常送料無料)
古事記現代語訳古事記 (学研M文庫)梅原猛著 (\546円) も同時にいかがでしょう。現代用語で、実にわかりやすいです。
 (価格等の情報は記載時点のものです。最新情報は 上記リンク先で・・。)



天皇家の“ふるさと”日向をゆく の内容 

索引 本書より引用

 一 日向神話のタブーに挑む 10
 二 高千穂論争、私はこう考える 26
 三 神代の国際都市・高千穂を歩く 57
 四 妻をめとらば西都原 99
 五 アマテラスは宮崎出身? 126
 六 天孫族、海へ 146
 七 火を噴く神の山・霧島 172
 八 乾坤一擲、東征の旅へ 210
 九 薩摩半島はワタツミの国か 236
 十 旅の終わりに 265


 *乾坤一擲(けんこんいってき) 運を天にまかせて、のるかそるかの大勝負をすること。




記紀編さん1300年の節目、宮崎県の宝を、お披露目 私設ページ


リンクフリー(各ページへのリンクは facebook / twitter / Blog 等からもご自由に。 )
写真の無断転載を禁じます。写真の使用規定をお守り下さい。


古事記編さん1300年 宮崎関連 By MORIMORI   PhotoMiyazaki 宮崎観光写真


ページ作成者(MORIMORI)宛てメール

- MORIMORI -

神話のふるさと みやざき







Back to Top