古事記編さん1300年 宮崎関連 By MORIMORI    
      
 


古事記編さん1300年(宮崎)関連 つれづれ つぶやき

【002】 〜古事記編さん 1300年 宮崎 動画 1分編 Youtubeより 〜

古事記編さん1300年 宮崎県PR動画

Youtubeで たまたま見つけた動画です・・なかなか良かったのでご紹介。 (再度見る)


ナレーション


古事記に描かれた壮大な物語は宮崎が舞台
神と人が暮らすここは 神々の里
はるか1300年の時を超え、ロマンの世界へいざなう
美しき国
ひむかの国 宮崎


映像(わかる範囲で・・)

最初の画像 ? 二上山(高千穂町) 青島神社(宮崎市) 高千穂峰山頂 天の逆j鉾(高原町) 鵜戸神宮(日南市) 西都原古墳群(西都市) 高千穂の夜神楽(高千穂町・おそらくタヂカラオの「おもて様」から察するに、二上神社のような気がします。) 高千穂峡(高千穂町) 海から上る朝日は 美々津?でしょうか。

Youtubeに記載された内容を見ると、この映像は、制作:ぬるま湯と情熱の間 撮影:映像畑 によるもので、nja081 さんにより 2012/03/21 に公開されたもののようです。 

公開から約3ヶ月後、6月18日私がはじめて見た時点で、わずか59回の再生履歴でした。

少し寂しい数字の気がしますが、これがこういった話題(神話など)に対する世間一般の関心度かと思われます。
正直言って、「記紀」「神話」など、こういった話題の世間一般の関心はにかなり低いのが現実です。

「古事記編さん1300年」もっともっと、興味を抱いて頂けるような、企画など練り、話題創りをしないといけませんね。

それにしても、この映像なかなか雰囲気いいです。音楽も何かわくわく感あり、あってるし・・。
宮崎出身の俳優「堺雅人さん」の声にも似た、ナレーションもいい。
これは、1分編との事、ロングヴァージョンがあれば、見てみたいです。

ただ・・ 一つ 気になる事が・・ 

古事記は上中下の3巻。上巻の約3分の2は確かに宮崎が舞台とはなっていますが・・

古事記に描かれた壮大な物語は宮崎が舞台は・・・ちょっと問題ありかと思われます(^^;)

古事記に描かれた壮大な物語(の多くは)宮崎が舞台 にしておいた方が・・良いかも知れませんね(^^;)













写真は霧島連山(一番高く見えるのが高千穂峰) 雲?霧?の下に都城市街地霧に浮かぶ島*カ島の所以?
関連ページ 高千穂峰 高千穂峰登山 霧島東神社と天の逆鉾




【002】 古事記編さん 1300年 宮崎 CM動画 1分編 Youtubeより




次の話題 【003】 〜古事記序第1段 稽古照今 古(いにしえ)を稽(かむが)へて、今に照らす
前の話題 【001】 〜隼人の盾もモチーフ?宮崎県古事記編さん1300年ロゴ








古事記関連 オススメ本の紹介 天皇家の“ふるさと”日向をゆく  古事記  梅原 猛 


天皇家の“ふるさと”日向をゆく

この本は、梅原さんの文もさることながら、挿入された写真もとても良いです。
宮崎の方なら、ぜひ読んでおきたい一冊、私も一押しの本です。

 下記の写真、amazonリンクは文庫本を掲載しております。
天皇家の“ふるさと”日向をゆく (新潮文庫) (\660円 通常送料無料)
古事記現代語訳古事記 (学研M文庫)梅原猛著 (\546円) も同時にいかがでしょう。現代用語で、実にわかりやすいです。
 (価格等の情報は記載時点のものです。最新情報は 上記リンク先で・・。)



天皇家の“ふるさと”日向をゆく の内容 

索引 本書より引用

 一 日向神話のタブーに挑む 10
 二 高千穂論争、私はこう考える 26
 三 神代の国際都市・高千穂を歩く 57
 四 妻をめとらば西都原 99
 五 アマテラスは宮崎出身? 126
 六 天孫族、海へ 146
 七 火を噴く神の山・霧島 172
 八 乾坤一擲、東征の旅へ 210
 九 薩摩半島はワタツミの国か 236
 十 旅の終わりに 265


 *乾坤一擲(けんこんいってき) 運を天にまかせて、のるかそるかの大勝負をすること。



記紀編さん1300年の節目、宮崎県の宝を、お披露目 私設ページ


リンクフリー(各ページへのリンクは facebook / twitter / Blog 等からもご自由に。 )
写真の無断転載を禁じます。写真の使用規定をお守り下さい。


古事記編さん1300年 宮崎関連 By MORIMORI   PhotoMiyazaki 宮崎観光写真


ページ作成者(MORIMORI)宛てメール

- MORIMORI -

神話のふるさと みやざき








Back to Top