ソニーFE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)のフードを花形フードにイメチェン?
▶ in カメラ関連 posted 2018.07.15 Sunday / 10:43
ソニーの望遠ズームレンズ FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)自体は良いのですが、白い大きい純正のフード(ALC-SH133かな?)を付けると、なんだか持ち歩くには、大袈裟、野暮ったく見えて、どうも好きになれず・・

FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)&純正フード
黒にすれば少しはマシになるかなぁーと、黒のつや消しカッティングシートを貼り、貼り辛い斜めの部分は黒のゴム系塗料(車用に買ったもので後で剥がせるものがある)で塗ってしまおうかと考え中。
花形フードが好みなので、手持ちの径の同じ(72mm)の、レンズ Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)のもの(ALC-SH143かな?)を試しに装着してみた。
おお!着くじゃないかぁ!

FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)花形フード仕様?
一応、勘合はするが、ロックが甘い感じなので移動中に外れるかも。
見た目は純正より随分落ち着き、いい感じで好み。
撮影した写真など・・・作者のPR(^^)

若干フードの径が小さいのでケラレ、が心配でしたが、白壁を写した感じではケラレも無いような感はしますが、細かく調べたわけではないので、不確実。
おそらく使わないだろうけど、仮に別にフードを買おうとすると、結構高いのよね。
こんなプラッキーなものが何故に4,000円近くもするんだろ?
どう考えても千円以下でしょ(笑)

レンズ沼
ひむかブログ別館について
※本サイト内ページの内容については、その完全さに関して、いかなる保証をするものではありません。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
記載された情報・内容は、先々変更になる場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。
*リンクフリー*当サイト内ページへのリンクは連絡無用・Twitter、フェイスブック、ブログ、BBS等からも自由にどうぞ。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
記載された情報・内容は、先々変更になる場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。
*リンクフリー*当サイト内ページへのリンクは連絡無用・Twitter、フェイスブック、ブログ、BBS等からも自由にどうぞ。