太陽PhotoMiyazaki 釈迦ヶ岳登山

釈迦ヶ岳 (宮崎県国富町)

      2005 5月 釈迦ヶ岳登山 Photo 

 国富町の法華岳公園へは何度か訪れた事があり、法華岳公園の上にある花園のところから登山道があるのを以前訪れた際見つけ、気になっていた。 「どんな山だろう?」と、思い立って、今日、登山に出かけた。「法華岳」という山と思っていたところ、それは「釈迦ヶ岳」という名前だった。尚、頂上の標識には「釈迦嶽」と書いてあった。
釈迦ヶ岳山頂より 拡大画像あり
 登山の際の駐車場は法華嶽公園より少し登ったところの日本庭園前の駐車場を利用。100台位は余裕でしょう。
釈迦ヶ岳」は標高830.5mの山、登山道入口標高280mから頂上まで標高差約550m,距離3.6Kmの登りです。 登り2時間、下り1.5時間ほど、 6合目までは整備された足場の良い林道ですが6合目休憩ベンチの所を過ぎた辺りより急に狭くなり、一部ロープ伝いに登るような部分もある尾根伝いの登山道となります。 足場は石、木の根で安定しており、崩れる事もなく、また急坂には手すりロープが整備されていたり、また休憩ベンチも要所にあり、整備された登りやすい山だと思います。

正直、景観は・・霧島連山のようにあまり開けたところがなく今一です・・・。
この辺りの山は照葉樹 シイ、カシ、イスノキ、アカマツ、ツガ等の木々に被われているので当然と言えば当然です、その分、森林浴も出来、木々のエネルギーをもらうようで特に新緑のこの時期の登山は清清しく気持ちが良いです。

GW中に登りましたが、この日登山されていた方は、15組、30人程でした。
宮崎市内から9時頃出て、15時頃には自宅へ戻ってこれるという、割と近い手軽な山だと思います。 一度いかがでしょう。

 釈迦ヶ岳山頂よりのパノラマ画像 (300Kb程度) (新しいウインドウで開きます)
 釈迦ヶ岳の位置 MAP(地図) 釈迦ヶ岳登山道入り口 MAP(地図) N=32.2.31 E=131.15.4


以下は現地にあった案内板の文を引用
「釈迦ヶ岳は、この地方の霊山として釈迦像(お釈迦さま)を安置し崇拝していた。 時に一人の高僧が、山頂に伽藍を建て薬師如来像を安置して金峰山長喜寺と呼ぶようになった。  
その後、唐から帰朝した伝教大師は、九州の霊山を巡礼中、この釈迦ヶ岳に立ち寄り両本尊を崇拝すること3年に及んだが、山頂は水に乏しいことから釈迦像のみを残して、現在の法華嶽の地に移したと伝えられている。
このように霊山として多くの人々が崇拝したことから釈迦ヶ岳の地名が生まれたという。  
現在も多くの登山家で賑わい、山頂の釈迦ヶ岳(830.6)の小さな祠にはお釈迦様を祀り、登山者の安全祈願の場にもなっている。
山頂からの眺望は東に宮崎平野や日向灘、南に霧島、北に尾鈴の絶景と、かつて日向八景と呼ばれた。
なお、西に九州山脈の連山が見事である。」

各画像はクリックすると800pix幅に拡大します。
釈迦ヶ岳登山 09釈迦ヶ岳登山 10
非難の東屋(頂上まで100m程の地点) 釈迦ヶ岳頂上より西都方面をのぞむ。
釈迦ヶ岳にて 新緑の木洩れ日 
この時期は新緑の木洩れ日が綺麗

釈迦ヶ岳登山(国富町)



で問題になった鉄塔がやたら目に付くのは残念。
 
観光ポイントではありません(^^;)
体力づくりに!いかがでしょ。

2005/05/Up

宮崎県東諸県郡国富町関連ページ

法華嶽公園|釈迦ヶ岳登山|宮崎の梅園〜萬福寺(まんぷくじ)大坪の一本桜本庄石仏本庄稲荷神社白玉饅頭

BackPhotoMiyazaki宮崎観光写真へ戻る

- Photo & Page MORIMORI -
-



PhotoMiyazaki-宮崎観光写真について


このページは、宮崎県在住のページ開設者(MORIMORI)が 宮崎県の観光、宮崎県のお奨めスポット・宮崎県の名所・宮崎県の史跡・宮崎県の景色・宮崎県の花・宮崎県の美味しいもの・宮崎県の神楽等に代表される伝統芸能等々・・Webに掲載したの写真で宮崎県を紹介するサイト「PhotoMiyazaki-宮崎観光写真」の一ページです。

まだまだ、紹介しきれておりません。宮崎県には良いところ・美味しいものがたくさんあります。

WEB(写真)では伝えきれません!是非あなたも宮崎県へいらしてください!

 
リンクフリー 連絡不要・リンク大歓迎です。

写真・開設者 / MORIMORI