熊本県立 装飾古墳館
装飾古墳とは、古墳時代に豪族たちが築造した古墳のうち、古墳の内部にある石棺や石室にレリーフや彩色で彩られた古墳を言います。
全国には、20万基の古墳がありますが、装飾古墳は660基、そのうちの30%が熊本県で発見され、日本一の装飾古墳数を誇ります。
熊本県立装飾古墳館は、国が提唱した「風土記の丘構想」に基づき、装飾古墳の保護・活用、そして研究の場を持つ施設として設置された見学施設です。
開館時間:午前9:30〜午後5:15(入館は午後4:45まで)
休館日 :毎週月曜日(当日が祝日の場合はその翌日)年末・年始(12/25〜1/4)
観覧料 :
一般:420円(団体[20人以上]:290円/一人)
大学生:260円(団体:180円/一人)
幼児・小・中・高生:無料
*障害者手帳をお持ちの方は無料です。
県内の主要な装飾古墳のなかから以下の12基の古墳の精密なレプリカを作り、出土した副葬品などとともに展示しています。
1.鍋田横穴墓群27号墓
2.鴨篭古墳石棺
3.井寺古墳
4.小田良古墳
5.千金甲1号墳
6.チブサン古墳
7.大坊古墳
8.大鼠蔵東麓1号墳
9.広浦古墳石材
10.弁慶が穴古墳
11.永安寺東古墳
12.大村横穴墓群11号墳
〔 熊本県立 装飾古墳館 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館内展示物 スナップ写真 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館内展示物 スナップ写真 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 リーフレット 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 リーフレット 〕
熊本県立 装飾古墳館へのアクセス等の情報
住所: 〒861-0561 熊本県山鹿市鹿央町岩原3085番地
地図:
GoogleMap Mapfan Mapion 
(175 245 769)
緯度経度:N=32.59.25.0 E=130.40.19.9(日本地理系)
肥後古代の森ページのロードマップも参考になると思います。
車
熊本市内より国道3号線を山鹿方面へ約60分
九州自動車道 菊水I.C.より山鹿方面へ約15分
九州自動車道 植木I.C.より山鹿方面へ約15分
阿蘇くまもと空港より菊池、山鹿方面へ約50分
バス(産交バス)
【熊本方面から】
熊本交通センターから
1.「熊本交通センター」から「山鹿温泉行」乗車
2.「米田農協前」下車
3.「米田農協前」から「玉名駅行」に乗換
4.「県立装飾古墳館入口」下車
5. 徒歩20分
【福岡・鹿児島方面・玉名方面から】
新玉名駅(九州新幹線)から
1.「新玉名駅(九州新幹線)」から「米の岳経由山鹿温泉行」乗車
2.「県立装飾古墳館入口」下車(約40分)
3. 徒歩20分
玉名駅前(JR)から
1.「玉名駅前(JR)」から「米の岳経由山鹿温泉行」乗車
2. 「県立装飾古墳館入口」下車(約60分)
3.徒歩20分
タクシー
山鹿バスセンターから約10分
〔 熊本県立 装飾古墳館 アクセスマップ 〕
〔 熊本県立 装飾古墳館 周辺散策マップ 〕
〔古墳deコーフン! まりこふん CD〕
古墳deコーフン! まりこふん CD
↑
(視聴できます。)
価格:¥1,108円 通常
配送無料
収録曲
1. 古墳deコーフン!
2. 箸墓古墳の歌〜卑弥呼★ShiningStar〜
3. 遥かなる石舞台
4. キトラ永遠に…
5.
オブサンベイベー
6. さきたまの悲劇 part1
7. 麗しの仁徳陵
8. ハニワのブルース
気軽に読める、古墳ガイド本 (表紙カバー写真は当方撮影です。)
古墳の歩き方 まりこふん著
〔古墳の歩き方 まりこふん著〕
古墳の歩き方 まりこふん著
【概要】古墳めぐりをカジュアルに楽しむためのガイドブック。昨今のブームを牽引する古墳シンガー・まりこふんが、オススメの「歩き方」を紹介する。
地図の正確さとアクセス情報を重視し、自ら歩いて集めた情報が満載。古墳グッズの紹介や周辺スポット紹介・グルメ紹介など、
これまでのマジメな古墳ガイド本にはなかった情報も。歴史に詳しくなくても、古墳めぐりは楽しめる!!
当サイト内ブログ記事も参照願います。
熊本県立 装飾古墳館(熊本県)
古墳関連ページの紹介
チブサン古墳(国指定) オブサン古墳(チブサン古墳とチブサン古墳は近いです。)
鍋田横穴群 弁慶ヶ穴古墳(国指定)
西都原古墳群(宮崎県西都市)|
生目古墳群(宮崎県宮崎市)|
生目古墳群 DE フェスタ
九州の魅力を多くの方に知って頂きたく、写真ページを作成・公開しております。
このページが、九州の再発見、そして九州旅行のきっかけになれば幸いです。
是非、九州へいらしてください。
サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)

リンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。

ページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、
メールで。

写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within
this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top