back 九州観光ページへ    
くまもと 肥後 古代の森

くまもと 肥後 古代の森



熊本県北部に位置する「肥後古代の森」は、菊水、山鹿、鹿央、菊鹿、菊池の5つの地区からなる地域です。
江田船山古墳を中心とした「菊水地区」、チブサン古墳を中心とした「山鹿地区」、岩原山古墳を中心とした「鹿央地区」、古城山城・鞠智城を中心とした「菊鹿・菊地地区」の古墳公園・歴史公園では、自然と触れ合いながら古代への息吹を感じることができます。
装飾古墳や古代山城など。豊かな歴史が刻まれた「肥後古代の森」へのタイムとラベルにでかけてみませんか。
 
くまもと 肥後 古代の森 物産館・温泉
〔 物産館・温泉 〕
くまもと 肥後 古代の森 ロードマップ(地図)
〔 ロードマップ(地図) 〕

 

菊水 〜 トンカラリンと水遊びの郷 〜

 肥後古代の森 菊水地区には、国指定史跡の江田船山古墳など、多くの古墳があります。
教科書にも載っている江田船山古墳からは、たくさんの副葬品が出土し、中でも大刀の峯に銀で象験された75の文字は日本最古の一つとされています。
江田船山古墳から出土した92件の副葬品は、すべて国宝として東京国立博物館に展示・保管されています。和水町歴史民俗資料館では、レプリカを見ることができます。
 緑あふれた広大な公園には、歴史民俗資料館、肥後民家村があり、隣接してカヌー体 験ができるカヌー館、温泉施設やレストランを備えた菊水ロマン館などがあり、様々な楽しみ方ができるスポットです。
 
くまもと 肥後 古代の森 菊水
〔 くまもと 肥後 古代の森 菊水 〕
くまもと 肥後 古代の森 菊水
〔 くまもと 肥後 古代の森 菊水 〕

 

山鹿 〜 豊前街道に燈籠紺ゆらめく湯の郷 〜

   肥後古代の森 山鹿地区には、全国的に有名なチプサン古墳があります。チプサン古墳の石屋形内部に描かれた鮮やかな文様は、その大胆な構図で著名な画家にも影響を与えたと言われています。
山鹿市立博物館では、菊池川流域の考古・歴史資料を多数展示しているほか、日本で唯一の石包丁形鉄器をはじめ、国指定史跡の方保田東原遺跡の出土品も展示してあり興味深い内容となっています。
 ここから国道3号緑を南に下ると、再生したさくら揚をはじめ山鹿自慢の温泉地が点 在しています。周辺には八千代座や旧豊前街道など、お勧めの観光スポットが盛りだくさん。まさに見どころ、遊びどころ満載の地域です。
 
くまもと 肥後 古代の森 山鹿
〔 くまもと 肥後 古代の森 山鹿 〕
くまもと 肥後 古代の森 山鹿
〔 くまもと 肥後 古代の森 山鹿 〕

 

鹿央 〜 古代ハスの咲く古墳の郷 〜

 肥後古代の森 鹿央地区には、肥後古代の森の中核施設の熊本県立装飾古墳館があります。
館内には、県内の主要な12基の装飾古墳のレプリカがあり、出土した副葬品とともに展示されています。現地に行って見るのが、なかなか難しい装飾古墳。ここでは、古代の彩りを間近に体感できます)マジックビジョンによる装飾古墳解説や、3Dのオリジナル映画もあって気軽に古代の文化に触れることができます。また体験学習も好評で、子供から大人まで、見て、触れて、楽しく学べる参加型の博物館として人気です。隣接した、双子塚古墳を中心にした岩原古墳群や広々とした草原や木立に囲まれた遊歩道などがあり、散歩やピクニックを楽しむにはうってつけの場所といえるでしょう。また、古代米で栄養も豊富な赤米や累米が食べられる物産館もあり、ファミリーでも一日ゆっくり遊べるスポットです。
 
くまもと 肥後 古代の森 鹿央
〔 くまもと 肥後 古代の森 鹿央 〕
くまもと 肥後 古代の森 鹿央
〔 くまもと 肥後 古代の森 鹿央 〕

 

菊鹿 〜 防人の詩が聞こえる古代山城の郷 〜

 肥後古代の森 ・菊池地区には、今から約1300年前の7世紀後半に、大和朝廷が築いた古代山城・鞠智城跡があります。鞠智城は、「続日本紀」等の書物にも登場する古代山城です。
 国指定史跡の広大な歴史公園内には、八角形鼓楼をはじめ、米倉、兵舎、板倉など当時の建物が復元され、ガイダンス施設温故創生館の展示等により、古代のロマンにひたることができるでしょう。また、広大な園内を散策できる園路や、すばらしい風景を一望できる展望所もあり、たくさんの方が訪れ楽しんでいます。
 周辺には、中世の隈部氏館跡、相良観音などがあり、歴史文化にふれることができます。また、春のアイラトピカズラ(国の特別天然記念物)、夏の矢谷渓谷でのキャンプ、秋の番所棚田(稲穂と彼岸花)など、菊鹿温泉とともに四季折々の自然を満喫でき、1年を通して楽しむことができる地域です。
 
くまもと 肥後 古代の森 菊鹿
〔 くまもと 肥後 古代の森 菊鹿 〕
くまもと 肥後 古代の森 菊鹿
〔 くまもと 肥後 古代の森 菊鹿 〕

 

菊池 〜 菊池一族が馳せたせせらぎの郷 〜

 肥後古代の森 菊池地区やその周辺には、多くの遺跡が残り、古くからの歴史や文化が今も息づいています。長明寺坂古墳や装飾古墳である袈裟尾高塚古墳があり、木柑子古墳からは銀で象かんされた古墳時代の大刀の鍔が見つかっています。  鎌倉時代に入り武家の世の中になると、菊池地方を本拠地にした菊池一族の勢力が強 くなります。南北朝時代には南朝方について戦い、今でも当時の城や一族の墓などゆかりの史跡が残っています。代々の一族をまつった菊池神社で、その足跡を知るることができます。 また、四季を通じて豊かな自然にかこまれ、菊池温泉や菊池渓谷など心も身体も癒されるスポットも盛りだくさんです。
 
くまもと 肥後 古代の森 菊池
〔 くまもと 肥後 古代の森 菊池 〕
くまもと 肥後 古代の森 菊池
〔 くまもと 肥後 古代の森 菊池 〕

 

 

 





くまもと 肥後 古代の森(熊本県)


古墳関連ページの紹介
チブサン古墳(国指定) オブサン古墳(チブサン古墳とチブサン古墳は近いです。)
鍋田横穴群 弁慶ヶ穴古墳(国指定) 熊本県立装飾古墳館

西都原古墳群(宮崎県西都市)|生目古墳群(宮崎県宮崎市)|生目古墳群 DE フェスタ


九州の魅力を多くの方に知って頂きたく、写真ページを作成・公開しております。
このページが、九州の再発見、そして九州旅行のきっかけになれば幸いです。
是非、九州へいらしてください。

サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクアイコンリンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
メールアイコンページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、メールで。
カメラアイコン写真の無断転載を禁じます。掲載された当方撮影写真の使用に関しては → こちらを参照願います。

Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.


-PhotoMiyazaki -

Back to Top