

当サイト内検索(画像も)出来ます。
2010年新田原基地航空祭 / 新富町
▶ in - posted 2010.10.22 Friday / 19:57
2010年(平成22年度) 新田原(ニューたばる)基地航空祭
”Love Miyazaki 「絆」 Nyutabaru Air Festa”今年も12月に新田原基地の航空祭が開催されます。
10月25日より、新田原基地内、基地周辺駐車場の駐車券の応募開始
今年の新田原基地の航空祭は12月19日(日)ですが、10月25日より、新田原基地内および基地周辺に設けられた航空祭当日の臨時駐車場の駐車券の応募が開始されますので、少し早いようですが、ここでも皆様にご案内しておきます。
新田原基地航空祭の概要
50周年を迎えたブルーインパルスによるアクロバット飛行や基地所属の航空機による飛行展示をはじめ、各種アトラクション(陸・海・空自衛隊機、米軍機、戦闘機装備品の地上展示やちびっ子花電車、多数の出店など)も開催。開催日時 平成22年 12月19日(日) 8:30〜15:00(予定)
場所 航空自衛隊「新田原基地」 (入場無料)
場所等は当サイト内 新田原基地航空祭のページをご覧下さい。
駐車券の申し込み方法
応募は往復ハガキもしくは新田原基地ホームページの専用フォームどちらか一方、一回限りです。複数回の応募はすべて無効。
駐車券は応募方法に係らず抽選との事です。
たしか昨年は先着順でネット応募は数日で締め切りだったかと思います。
抽選と言えども早めに出しておいた方が良いでしょうね。
応募期間
往復ハガキ : 平成22年 10月25日(月)〜11月24日(水)消印まで有効
(送付先等は新田原基地のWebサイトをご覧下さい。)
専用フォーム: 平成22年 10月25日(月)8:00〜11月24日(水)17:00まで
新田原基地航空祭2010 駐車券応募フォーム
同じパソコンから違う方の分を応募する際には、複数応募と疑われないよう、大事をとって、IPを変え、ブラウザの一時ファイル Cookie 等は一度削除した上で応募した方が、万全かも知れません。 考えすぎかなぁ(^^;)
特記事項
今年より、自動二輪車及び原動機付き自転車も駐車券が必要となるようです。
あと、基地内への三脚・脚立等の持ち込み、および使用は禁止と書かれておりました。

「宮崎観光ニュース」について
※本サイト内ページの内容については、その完全さに関して、いかなる保証をするものではありません。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
記載された情報・内容は、先々変更になる場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。
*リンクフリー*当サイト内ページへのリンクは連絡無用・Twitter、フェイスブック、ブログ、BBS等からも自由にどうぞ。
サイト内ページに関するいかなる間違い、不掲載についても一切の責任を負うものではありません。
記載された情報・内容は、先々変更になる場合があります。
最新情報等は、公式サイト等でご確認をお願いします。
*リンクフリー*当サイト内ページへのリンクは連絡無用・Twitter、フェイスブック、ブログ、BBS等からも自由にどうぞ。