高千穂峰で51歳滑落 増える中高年遭難2009年06月02日2009年6月1日午前8時45分頃、霧島山系の高千穂峰を登山中の福岡市西区の会社員男性(51)から「転倒してけがをして、下山する道が分からなくなった」と、携帯電話で119番通報があった。男性は同日午後5時ごろ、捜索していた高原町消防団員らに無事発見された。 頭や腰などに軽傷を負ったが、命に別条はなかった。 小林署や西諸広域消防本部によると、男性は31日午後6時半ごろ、高原町内の高千穂峰の登山口付近に車を駐車して入山。道を歩いているうちに滑落して負傷したという。 朝日新聞宮崎地方欄記事より引用 http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000906010007 「男性は31日午後6時半ごろ、高原町内の高千穂峰の登山口付近に車を駐車して入山」とありますが・・ 午後6時半ごろ? 日の暮れる頃より入山したのでしょうか? ![]() 高原町 御池付近から見た高千穂峰 霧島の遭難事故など関連ページ
|
![]() |