比木神楽(高鍋神楽) 8/8Page (21 繰卸、22 神送神楽)
〔21〕繰卸(比木神楽・グループ高鍋神楽)
〔22〕神送神楽(比木神楽)
せんぐまき(餅まき)
この日の朝は、この冬一番の冷え込みで木城町平野部もマイナス気温。
特設囲炉裏のおかげで寒さをしのげました。
焚火のオキリを何度も補充していただいた、総代の係りの方に感謝!
それにしても、地面に垂木を渡しコンパネ貼り付け、囲炉裏迄仕込まれた神庭は凄い。
神楽見学を終え、駐車場に戻るとフロントガラスが氷りついてました。
例年12月の第一週は、県内各所で多くの夜神楽が奉納されているので、なかなか見学する機会に恵まれませんでしたが、前々から見学したかった「比木神楽」(神事)ようやく、見学出来ました。
見学した当時書いたブログ記事もご覧ください。
➡ 木城町鎮座 比木神社 神事(かみごと)夜神楽祭り
The contents of this site are written in Japanese only Please use English
translationsite.
【サイト内検索のご案内】
当サイト内には多くの神楽の関連ページ/写真があります。
以下より、当サイト内の検索が出来ます。
画像検索もできますので、写真を探すことも出来ます。
比木神楽(高鍋神楽) 8/8Page (21 繰卸、22 神送神楽)
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.
-
PhotoMiyazaki -
Back to Top