PhotoMiyazaki宮崎観光写真 宮崎の神楽 生目神社    

生目神楽(いきめ神楽)

 宮崎市重要無形文化財(平成24年指定)

宮崎市の生目神社で撮影した、「生目神楽」柴荒神の写真です。

全番付ご紹介出来ればよかったのですが・・ほんの一部だけです。下記リンクをご覧ください。

神社神楽殿 | 金山 | 氏舞 | 四人剣 | 柴荒神 | とこしこ(三人舞) | 杵舞 | 田の神 

生目神楽 柴荒神

岩戸前柴立てかざる舞

〔写真はクリックすると別ウインドウで1280pixに拡大します。〕

3sibakoujin01.jpg (生目神楽 柴荒神) 3sibakoujin02.jpg (生目神楽 柴荒神)
3sibakoujin01 3sibakoujin02
3sibakoujin03.jpg (生目神楽 柴荒神) 3sibakoujin04.jpg (生目神楽 柴荒神)
3sibakoujin03 3sibakoujin04
3sibakoujin05.jpg (生目神楽 柴荒神) 3sibakoujin06.jpg (生目神楽 柴荒神)
3sibakoujin05 3sibakoujin06
3sibakoujin07.jpg (生目神楽 柴荒神) 3sibakoujin08.jpg (生目神楽 柴荒神)
3sibakoujin07 3sibakoujin08
3sibakoujin09.jpg (生目神楽 柴荒神)
3sibakoujin09



神社神楽殿 | 金山 | 氏舞 | 四人剣 | 柴荒神 | とこしこ(三人舞) | 杵舞 | 田の神 




肖像権・プライバシー権等について・・

 神楽見学の方については、お顔等の判別が出来ない程度に、画像処理にてボカシをいれました。
 神楽を舞われる社人の方や神楽の関係者の方については、特にボカシ等の処理は行っておりません。
 不都合等ございましたら、メールをいただければ対応させていただきます。
記載文、写真等について、不適切な部分、お気付きの点等ございましたら、メールにてご指摘をお願いします。


ほとんどは高感度(ISO3200〜12000)で撮影しておりますので、画質は良くありません。ご了承を・・。


- 生目神楽 柴荒神 - 

(撮影平成24年3月17日)


宮崎の神楽

PhotoMiyazaki宮崎観光写真

- MORIMORI -