宮崎の太陽をイメージして私の描いた画(笑)back[Photo Miyazaki 宮崎観光写真 TOPページへ]

宮崎県綾町 綾の照葉大吊橋酒泉の杜、公共交通機関 バス、タクシー案内

綾町の位置このページは綾町の照葉大吊橋(てるはおおつりばし)を紹介する当サイト内ページの公共交通機関、地図等、アクセスを中心に、より詳しく、バス経路、乗り場等を書いた補足ページです。
綾町の照葉大吊橋の詳細は下記ページを参照願います。
 →綾の照葉大吊橋(てるは大吊橋)と照葉樹林







綾の照葉大吊橋(てるは大吊橋)の住所

 宮崎県東諸県郡綾町大字南俣5698綾町の天気予報
もりりん

経度緯度

GPS情報 E131.11.46 N32.01.27

地図(大吊橋) GoogleMap


図サイトへのリンク、Googleマップ| マピオンマップマップファン| 国土地理院

クルマ クルマでのアクセス・駐車場等


[車のルート]

綾町へは・・
九州道方面からは 小林IC〜国道268〜高岡町〜綾町〜つり橋(75分)
宮崎市〜県道26〜国富町〜綾町〜つり橋(60分)
都城市〜国道10号〜高岡町〜綾町〜つり橋(75分)
東九州自動車道西都ICからは国道219号・県道18号・24号・17号経由、県道26号を高岡方面へ
綾の大吊橋(照葉大吊橋)へは酒泉の杜等がある綾町市街地方面からは、県道26号線を綾北川に沿って上って行きます。綾町役場から10Km 車で15分。

宮崎市内からだと、平和台大橋を渡り、本庄川沿いを走る県道17号線をひたすらまっすぐ走ると、綾町役場(綾の手づくりほんものセンター)のところの交差点に出ますので、そこを左折してあとはまっすぐです。

迫ってくるかのような、車窓に広がる照葉樹林地帯の景色がすばらしいですが、ドライバーはくれぐれも脇見運転はしないよう。道路には何箇所か広い路肩もありますので、停車、車を降りてじっくり照葉樹林をご堪能ください。

照葉樹の開花 と 綾照葉大つり橋 私がこのあたりで特におススメする時期は、3月中旬〜後半のヤマザクラの時期と、照葉樹に花が咲く4月中旬頃です。 特に照葉樹の花の頃がいいです!

観光バスやタクシー等を利用するなら座席は川沿いの進行方向右側が良いでしょう。

途中、おそらくほとんどの方は素通りしていると思いますが、千尋の滝 (せんびろの滝)もありますので、お車の方は時間があれば寄ってみても良いかも知れません。
タクシー運転手の方へちょっと寄りたいと相談すれば待っててくれるかも。
滝へは車道から歩いて1分足らずですが、獣道みたいな道ですし、足場が悪いので滑落等十分注意してください。自然のものなので、道が壊れていたりする場合もあり、現在も行けるかどうか?は、当方も未確認です。くれぐれも現地状況、自己判断で。

車を進めるとやがて前方に照葉大吊橋が見えてきます。
大吊橋の下を通り、しばらく走ると、照葉大吊橋左折の案内板があると思います。 
左折ポイントの右前に駐車場(第4駐車場)があります、大型車や、つり橋近くにある上の駐車場(第1,2,3駐車場)が混雑している時はここへ駐車します。
Uターン気味に鋭角に左折後、300m程ゆるやかな坂を上ると、照葉大吊橋の駐車場となります。(大きな車は大きく回らないと切り替えしを迫られますので要注意です。)

県道26号線、綾市街地側から照葉大吊橋までは道路も整備され、普通車のすれ違いは難なくできますが、小林市須木(以前の須木村)へ通じる側の道路は道幅が狭く、すれ違いが難しい場所もあります。はじめての方は、小林市須木側のルートはお薦めしません。

[駐車場 (300台 )・料金無料]

照葉大吊橋入場ゲート前に第1,2,3駐車場があります。
第1駐車場のところにトイレもあります。
つり橋付近の駐車場は規模も小さいので、大型車や、GW連休中など混雑時、満車の場合は先に書きました、県道26号線沿いの第4駐車場(地図)に駐車します。 
この駐車場から大吊橋橋までは、ゆるやかな坂道、300m位の歩きとなります。
つり橋から先の遊歩道を歩く予定でしたら、県道沿いの駐車場に停めた方が疲れた足で再び駐車場までこの舗装道路を登らなくて良いので、良いかも知れません。

下記概略図はデフォルメしておりますので距離尺度は無視してください。
綾 照葉大吊橋付近の図
遊歩道へ第4駐車場側からは進入できません。(回転ゲートがあります)
駐車場は無料ですが、橋への入場は有料(300円/大人)です。
入り口ゲート付近にお土産店も二ヶ所程あったと思います、是非立ち寄ってください。


公共交通機関バス・タクシーでのアクセス バスの停留所は「酒泉の杜」もしくは「綾待合所」よりタクシー


残念ながら、綾照葉大吊橋までの路線バスはありません。
綾照葉大吊橋に一番近いバス停は方面終点の[酒泉の杜]ですが、吊橋までタクシーを利用するなら酒泉の杜より2,4kmほど手前にある綾待合所からタクシーを利用します。
綾待合所」には宮崎交通のタクシー待機所があり、すぐに乗れますし、2人ならタクシー利用の方が逆に安いです。

2010年3月某タクシーの乗務員さんに聞き取り調査を行った結果、「綾待合所」吊橋までの料金は片道2,500円だそうです。往復なら5,000円で見学時間30分程度なら待ってくれるようです。
電話でタクシーを吊橋まで呼ぶと別途加算等あるのかなぁ?と思い、尋ねたところ呼んでも片道2,500円だそうです。
参考まで、[酒泉の杜]の観光案内所で吊橋までのタクシー料金を尋ねたところ 片道2,400円とのことでした。
(乗務員さんや、案内所の方に口頭で聞いた範疇ですので、先々料金等は同様とは限りません、参考程度に)
宮交タクシー(株) 0985-77-0127 綾町大字南俣487−1 7

綾待合所の位置は、26号線沿い、綾町役場の東、100メートル付近です。 このあたり N=31.59.43 E=131.15.07
酒泉の杜まで2.4Km程度のところです。 

[酒泉の杜]「綾待合所」へはJR南宮崎駅から徒歩5分のところにある宮交シティバスセンター→宮交バス「酒泉の杜行き」または「行き」(綾待合所)で、所要時間は1時間程度です。
宮崎ブーゲンビリア空港から、「宮交シティ」までは路線バスを利用。宮崎ブーゲンビリア空港宮交シティ間は11〜15分程度、運賃270円です。JR空港線もありますが、南宮崎駅から宮交シティまで5分程度ですが歩く必要があります。

土日祝日等でしたら、下部に説明しました「ワンコインパス」を空港で購入の上、乗車するとお得です。

JR宮崎駅からは、高千穂通りを西に歩き、橘通りのデパート前バス停2番乗場(駅から徒歩約10分)からでも乗車できます。
JR宮崎駅前からも高岡経由で綾待合所行きのバスはありますが、一日4-5便程度と、便数は少ないようです。

酒泉の杜から照葉大吊橋まではタクシー(約8.6Km/15分)、綾待合所から照葉大吊橋まではタクシー(約10.2Km/15分)を利用します。(* 距離は地図ソフトより算出したものですので目安程度に・・。)

バスの時刻表等

宮崎県内のほとんどは宮崎交通が運行しております、バスの時刻表はサイトで調べるこができます。

   九州のバス時刻表

(1)出発地 目的地 時間 曜日等 を入力すればパソコン上で確認することができます。

今回、綾照葉大吊橋を目的とするならば、上記バスナビサイトへアクセス後

(1)出発地バス停名 宮交シティ (2)到着地バス停名 綾待合所もしくは酒泉の杜 を入力 出発時間選択の上、 曜日区分を選択、検索します。 

普通に漢字変換した、酒の杜 と検索しても出て来ません。
誤変換にも対応していただけると助かるのですが、当方の確認時点では対応してなかったようです。

以下は 参考程度に (情報は作成時点のもので価格と路線等変更になっている場合があります。) 

宮交シティ →59分→ 綾待合所 →4分→ 酒泉の杜行きバスの運行経路

宮交シティ→南宮崎駅前通、中村2丁目、中村1丁目、南詰、橘通り1丁目、橘通り2丁目、橘通り3丁目、デパート前(このバス停はJR宮崎駅から徒歩10分)、橘通り4丁目、橘通り5丁目、江平一丁目、一の鳥居、NHK前、大宮高校前、宮崎神宮、文化公園前、神宮西町、博物館前、矢の先、下北方、名田神社前、大淀川学習館前、上北方、柏田、竹原田、野首下、組合下、病院前、柿木原、岩知野、塚原入口、木脇、木脇学校下、太田原、向陽の里、宮王丸、萬福寺、犬熊入口、六日町、仲町、国富、国富保健センタ−、十日町、幼稚園入口、下保坂、保坂、森永、森永小学校前、川久保、郷鴫、旭通り、栄町
綾待合所立町、揚町、迫田、下中堂、中堂、→酒泉の杜


(2013年2月2日よりワンコインパスが綾町まで使えるようになりました。)



[節約ワンポイントアドバイス] 


 お得な宮崎交通の ワンコイン 2013年2月2日より綾町までエリア拡大


土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/30〜1/3)利用に限り、500円(大人)、250円(小学生)で一定エリア内が一日バス乗り放題となる宮崎交通のワンコインパスを利用するとバス運賃を節約できます。

ワンコインパス」は、宮崎延岡都城市内近郊3タイプがラインナップ!エリア内ならどこまで乗っても、何回乗っても、500円(大人パス券)小学生以下250円 でご乗車いただける一日フリー乗車券です。 

 宮崎交通は2013年2月2日から、休日に宮崎市近郊の路線バスを1日乗り放題で使える乗車券「ワンコインパス宮崎」のエリアを綾町まで拡大、綾町中心部の「綾待合所」と「酒泉の杜」まで利用できます。

当サイト内関連記事

参考リンク  宮崎交通サイト→ ワンコインパス ワンコインパスエリアマップ(宮崎市)(PDF)
*パスの価格・サービス内容は先々同様とは限りません、ご検討の際には上記公式サイトで再確認をお願いします。


宮崎交通全線 1日乗り放題乗車券 大人1,800円

宮崎交通が運行する一般路線バス(県外に跨る高速バス・特急バス、定期観光バス、コミュニティバスは除く) 、一日乗り放題の券です。1日乗り放題乗車券1枚につき10円が社団法人 宮崎県緑化推進の「緑の募金」に寄付されます。
※臨時バス(停留所⇔会場)もご利用いただけます。シャトルバス(駐車場⇔会場)は除きます。
大人券 1,800円  学割券 1,500円 小人券 1,000円(小学生以下専用) → 1日乗り放題乗車券


レンタサイクル(自転車)

 綾町サイクリングターミナル  綾町大字北俣3765  保有台数 40台 
  4時間 大人 450円、中高生 350円、小学生 250円 1時間増し100円
 綾手づくりほんものセンター 綾町大字南俣515 保有台数 8台
  4時間 大人 450円、中高生 350円、小学生 250円 1時間増し100円


酒泉の杜について


たびたび上記で登場した酒泉の杜について概要を書いておきます。
ここも綾を代表する観光スポットなので私も何度か写真を撮ってはいるのですが、未整理状態です。
雲海酒造が運営しております。 お酒の試飲等も出来ます。
お土産等もここで購入されると良いかも知れませんね。
(下記は酒泉の杜Webサイトより一部引用しました。)

酒泉の杜 概要

住所 〒880-1303 宮崎県東諸県郡綾町大字南俣1800-19  駐車場 500台

食事処・レストラン
【綾ぐるめ】…本館2F レストラン
綾の新鮮野菜や山菜など旬の食材を使い、酒泉の杜ならではの和食・洋食など がお楽しみいただけます。

【バーベキューハウスシャトー綾】
…宮崎牛と綾の新鮮野菜のバーベキュー, そして出来立ての綾の地ビールと綾ワインをお楽しみ下さい。

【cotoru corasu-コトル コラスー】
焼きたてのピッツァ旬素材のパスタや県産ポーク100%ウィンナーなど
オリジナルメニューと一緒に綾ワイン&綾の地ビールが楽しめます。

【その他の施設】
お酒の売店杜の酒蔵 おみやげ処 照葉館 杜の工芸館 雅匠庵(売店)
大浴場、天然温泉、露天風呂
チャペル、神前式結婚式場。 綾古美術館「骨董の館」 ガラス工房  照葉窯  など。

*酒泉の杜 綾陽亭につては下(綾の宿項目)参照

綾の手づくりほんものセンター


「綾手づくりほんものセンター」は綾町で生産される有機農産物、加工食品、工芸品等特産物の展示即売を行う綾町商工会の運営する直売所です。
場所は 綾町役場の西側。綾待合所から近いです。
営業時間 4月〜9月   8:30〜18:00 10月〜3月  8:30〜17:30 
新鮮で安心、安全な有機農産物、手づくり加工食品、工芸品など、すべてが町内で作られる本物の品々を揃えています。
主な取り扱い品
季節の旬の農産物 白菜、大根、きゅうり、なす、みかん、柿、粟等
有機農産物を使った手づくりの加工食品 団子、餃子、弁当、漬物、パン、ドーナツ等
綾特産の榧やケヤキを使った伝統の工芸品 角盆、茶托、花台、まな板、陶器、竹細工等

綾手づくりほんものセンターの最新情報・詳細・地図はこちらを参照してください。

綾の名水
綾手づくりほんものセンター前の一角に水汲み場があり、以前は綾の名水が自由に汲め飲んでいたのですが、2010年3月出向いたたところ、この水は園芸用の水ですとの表示がありました。

綾町・馬事公苑の桜と菜の花
[綾町・馬事公苑の桜と菜の花]

綾町の宿

綾町のホテル 旅館 公共の宿 ペンション等については こちらのリンクページを参照してください。→綾町の宿 

そのほかの情報等



余談ですが・・

照葉樹林は(しょうようじゅりん)、一方、照葉大吊橋は(てるはおおつりばし)と読みます。

宮崎県綾町 綾の照葉大吊橋(綾の大吊橋)地図、公共交通機関 バス、タクシー

-このページが宮崎観光/宮崎旅行のお役に立てれば幸いです-
ご意見、ご感想等ございましたらmail-iconで(^^)
「綾、宮崎」の画像を気軽にUPして下さい。ご自由にどうぞ→PhotoMiyazaki画像あっぷあっぷBBS

The contents of this site are written in Japanese only Please use English translationsite.
みやざき
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真 -このページが宮崎県の観光ガイド、旅行ガイドになれば幸いです-
このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。
尚掲載された画像の使用に関しては→こちらを参照して下さい。

backPHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへ


【当サイトブログ】|毎日更新(目標)アラカルトブログTwitterFacebook

Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.