宮崎観光写真のページへ
道の駅フェニックスのページへ
メラレウカの花の写真
道の駅フェニックスで撮影したメラレウカの写真です。品種はメラレウカ・ハムローサ?かな? 自信なし(^^;)
メラレウカ(Melaleuca)
学名: メラレウカ , メラルーカ , メラルーカス
一般名: メラレウカ
フトモモ科コバノブラシノキ属(メラレウカ属)
原産地はオーストラリアで、
ティーツリーとも呼ばれています。
道の駅フェニックスのメラレウカ
道の駅フェニックスに植栽されているメラレウカは花が白色の品種で、遠くから見るとまるで雪が積もったように見えます。
メラレウカは建物の裏山にある展望台へ登る階段の中段付近にあります。このメラレウカは5月中旬頃より咲きます。
花はなんともいえないとても良い香りを放っておりますので是非近くでご覧ください。
葉も香る、アロマオイル(エッセンシャルオイル)
に使われるメラレウカ
メラレウカにはアロマオイル(エッセンシャルオイル)として使用される種類もあるそうです。
試しに葉を指で少しつまんでみましたが、さわやかなとても良い香りがしましたよ〜。
6月に入ると、ジャカランダも咲き出します。
ジャカランダを見るなら「
道の駅なんごう」が何といっても一番ですが・・。
他に、ブーゲンビリア、カイコウズ(アメリカデイゴ)、サンゴシドウ等も見ごろをむかえます。
これらを掲載した
道の駅フェニックスに咲く花 5月末6月もあわせてご覧ください。
*写真はクリックすると新しいウインドウで1024pixサイズに拡大します。