太陽PhotoMiyazaki宮崎観光写真 画像BBS(掲示板)過去ログ


春ですね〜  たく - 2005/03/09(Wed) 21:52 No.249  

皆様こんばんは、久しぶり覗かせていただいております。

美しい写真ですね〜
昔見た風景が、匂い、風と共にリアルによみがえって来ます!

日南海岸にはスクーターに乗って友達数人でツーリングしに行ったことがあります。横を走り過ぎる自動車がすこし怖かったですが、天気も良くて風も気持ちが良かったなぁ〜そういえばモアイ像にしがみついて写真撮ってきました(笑)

鵜戸神宮も私の祖父が宮崎を訪れたときに連れて行きました。もちろん、昔の彼女とも行きましたし。。。あの穴にもしっかり石投げてきました。

高千穂峡も行きました。船にも乗ったしお蕎麦も食べました。夜神楽見損ねたのが心残りです。。。

切干大根は清武の辺りでよく見かけました。宮崎自動車道を走ってると車窓から時々眺められますよね。

今回はちょこっと私のHPのURL添付させて頂きました。メインは趣味の車ばかりで場違いですが、地元の写真や宮崎はもちろん、一人旅していた時のヨーロッパの写真も少しあります。よろしければごらんください(フィルムスキャナーで取り込んだ写真なので画質は悪いです)





Re: 春ですね〜  MORIMORI - 2005/03/10(Thu) 22:35 No.251

ワーゲンで日南海岸 走ると気持ち良いよ〜 

 いらっしゃい!(^◇^)ノ
フォルクスワーゲンは私もデザインが好きです。
同じ車のお仲間と楽しまれてらっしゃるようですね。

次回のオフは日南海岸だ!と声をかけてみてください(冗談)

夜神楽私も見た事ないのです。
一度撮影に行きたいなと思っております。

PS:道の駅フェニックス(旧フェニックスドライブイン)前
 ビートルが映っている画像がありましたのでご紹介




Re: 春ですね〜  わかまっちゃん - 2005/03/11(Fri) 23:17 No.252  

こんばんは、
ニュービートルでドライブですか、いいな。
堀切峠をビートルのオープンでカップルがドライブをしているのを見かけましたが景色とマッチしていてビートルに乗りたいなと
思いました。
先代のビートルはあのヒトラーがポルシェをデザインしたデザイナーにデザインをさせて作らせた車みたいですね。(間違えていたらすいません)

MORIMORIさん。そろそろA200いきますか?
ニコンのクールピクス8400気になりませんか?
発言
[01][02][03][04][05][06][07][08][09][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20]
[21][22][23][24][25][26][27][28][29][30][31][32][33][34][35][36][37][38][39][40]
[41][42][43]

みやざきの美味しいものページをPhotoMiyazaki宮崎観光写真サイト内よりピックアップ

日向夏みかん 日向夏

日向夏は、宮崎県原産の柑橘で、生産量日本一を誇る特産果樹です。(2-3月)
宮崎の完熟マンゴー 完熟マンゴー

完熟させるため果肉は繊維質が少なく、柔かく、濃厚な甘み、果汁も多く、香りも最高、本当に美味しいです。(4-7月)
完熟きんかん完熟きんかん

「完熟きんかん」は、「みやざきブランド」の一つ。温室栽培で、開花結実から210日以上を経過、糖度16度以上、サイズL以上の大きさの品質基準を設定。(2-4月)
鶏の炭火焼き 地鶏やもも焼き

みやざき地鶏(みやざき地頭鶏」(じとっこ)に拘らずとも宮崎の炭火もも焼きも総じて美味しいです。
みやざき
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真  宮崎の観光、旅行の参考になれば幸いです。
このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。

backPHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへ


Photo Miyazaki 宮崎観光写真 宮崎だぁJP 
日々ブログ

Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.

-
宮崎の写真