back 戻る宮崎県の神楽〕 〔桂大神楽〕    

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり


桂大神楽 杉のぼり 〔諸塚神楽〕



桂大神楽トップページへ戻る

前の番付 《6/18Page》 次の番付

【5】杉のぼり

(二人舞い) 13:00
桂神楽の中で特徴である「からすとび」が後半にある。早く、激しい舞いになる。

「杉のぼり」4K動画(Youtubeへリンク)

Youtubeに動画をアップしておりますのでご覧下さい。
動画は殆んど撮らないのですが、「杉登り」は好きな番付、今回は、若い二人の参加で注目の番付の一つでしたので、動画でも撮りました。
この映像の見どころの一つは、3分30秒頃からの、動きの速い舞い、13分50秒程からの一糸乱れぬ足の動きとその踏む床の音、セリ歌も大いに神楽を盛りあげます。
神楽を終え、19分40秒頃からの「甲斐秀樹宮司(桂神楽保存会長)による、今回「杉のぼり」を舞った奈良県出身で母親の祖父母方に移住した大野輝也さん(22)、東京出身でドイツ・ベルリン在住のプロダンサー前田亮太さん(35)、今回、笛を担当した女性の方3名の紹介、由縁説明などもあります。
説明にもありましたが、大野さん、前田さんの事は、先日(2月11日付)宮崎日日新聞社会面(下段引用)にも掲載されておりましたので、ご存じの方も多かったのではないでしょうか?。

桂大神楽 動画 杉のぼり+ 紹介 桂大神楽 動画 杉のぼり+ 紹介

動画 杉のぼり+ 甲斐宮司による紹介など

神楽せり歌

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

桂大神楽 杉のぼり 桂大神楽 杉のぼり

− 杉のぼり −

2月11日付 宮崎日日新聞記事引用
“諸塚村七ツ山の桂正八幡幡神社(甲斐秀樹宮司)に伝わる夜神楽「桂大神楽」が15、16日、諸塚神社(同)で5年ぶりに奉納される。
高齢化により継承が危ぶまれてきたが、今回は奈良県出身で母親の祖父母方に移住した大野輝也さん(22)と、東京出身でドイツ・ベルリン在住のプロダンサー前田亮太さん(35)の若い2人が舞手に加わり、山奥の集落に希望を与えている。

  大野さんは5年前に家族と帰省した際、初めて大神楽を鑑賞。地元の桂地区で“伝説の舞手”として知られる祖父・甲斐光幸さん(82)が打つ太鼓の音色や伝統を大切にする村人の姿、荘厳な雰囲気に触れ、「自分もやってみたい」と胸が高鳴った。
自分探しの意味も込めて、定時制高校を卒業後すぐに甲斐さんの家に引っ越した。
これまで、過去の大神楽を収めた保存映像を参考に、甲斐さんから指導を受けながら、所作や神楽歌を習得してきた。
「地域のつながりの大切さを確認する機会になる」と決意を新たにしている。

前田さんは25歳で結婚式場を運営する東京の企業に就職し、サラリーマンとなった。だが、プロダンサーになる夢を諦められず、29歳で妻と生後4カ月の長女を連れドイツに渡った。現地ではダンス教室の講師や舞台出演などで生計を立てている。
 大神楽を知ったのは2018年秋。「なぜ踊るのか」と自問自答している時に、ベルリンに訪ねてきた書家の知人が、イベント開催などで交流のあった甲斐宮司(60)を紹介してくれた。
 桂神楽保存会の会長でもある甲斐宮司に「神楽を教えてほしい」と頼み、初めて桂地区を訪れた。数日滞在して舞を習い、例祭にも参加させてもらった。「観客ではなく神にささげる神楽に奥深さを感じた」
 今回の大神楽の奉納が決まると昨年秋に再び来村。
単身で約4カ月滞在し、村人たちと交流しながら、舞の稽古に励んできた。
 「村外の僕を受け入れてくれたことにありがたさしかない。諸塚は第二の故郷になった」。大神楽では山の神様と村民への感謝の思いをささげる。(川原智美)”

桂大神楽 見学の様子 桂大神楽 見学の様子

− 見学の様子 −

桂大神楽 見学の様子 桂大神楽 見学の様子

− 見学の様子 −

吊るされた「くも」は、絶えず舞いに合わせて上下に揺らしていました。

桂大神楽 くも 桂大神楽 くも

− くも −

桂大神楽 祭壇 桂大神楽 祭壇

− 祭壇 −



平成から令和の御代に
令和2年 奉祝大神楽奉納
2月15日~16日
諸塚神社神楽殿

桂大神楽トップページへ戻る

前の番付 《6/18Page》 次の番付

The contents of this site are written in Japanese only Please use English translationsite.

桂大神楽(桂神楽) 杉のぼり 〔諸塚神楽〕


【当サイトブログ】|毎日更新(目標)アラカルトブログ
TwitterFacebookPage


サイト内検索(Googleカスタム検索を利用した、当サイト内ページの検索です。)
リンクアイコンリンクフリー twitter facebook Blog等からリンクはご自由にどうぞ。連絡不要です。
メールアイコンページ内容に関してのご意見、ご指摘、作者への連絡等は、メールで。

カメラアイコン写真の無断転載を禁じます。
Reproduction or appropriation of HTML, images and photographs from within this site is prohibited.
Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.

宮崎県の神楽

Back to Top