宮崎の太陽back[Photo Miyazaki 宮崎観光写真 TOPページへ]

記紀編さん1300年 神話のふるさとみやざき 温故知新ものがたり ロゴ

 十根川神社 (とねがわじんじゃ)  椎葉村


宮崎市の位置 十根川神社 (とねがわじんじゃ) 鎮座地
宮崎県東臼杵郡椎葉村下福良 地図 マップファン 
国道265号線より支線に入るところに「八村杉」の看板がありました。
GPS N=32.30.29 E=131.11.37  天気予報

十根川神社 奥に十根川神社十根川神社 (とねがわじんじゃ)

 十根川神社は、十根川、大久保、椎原(しいばる)、鹿野遊(かなすび)、内の八重(うちのはえ)の五集落を氏子(うじこ)とし、縁結びの神様として崇敬されています。
明治4年(1871)までは八村大明神(やむらだいみょうじん)と呼ばれていました。
明治以降は、大己貴乃命(オオアナムチノミコト)を祀っています。

椎葉村は平家落人伝説の地。壇ノ浦合戦後生き残った平家残党は、この地まで流れて住み着くようになりました。
時の鎌倉幕府は、那須与一の弟、那須大八郎宗久を討伐の将として派遣。
村内に伝わる古文書「椎葉山由来記」、「椎葉山根源記」には、椎葉の山里に隠れ住む平家残党への追討使、那須大八郎が、最初に陣屋を十根川に構えたと記されているそうです。
この陣屋を椎の葉で葺いたため「椎葉」の名が起こったことも記されています。 
境内には、大八郎が植えたものと伝えられる。八村(やむら)杉(国指定天然記念物)など多くの巨樹が生い茂っております。
この樹林は、平成10年に十根川重要伝統的建造物群保存地区の特定物件に指定されています。

(参照元:椎葉村Webサイト) 

椎葉村民家|那須家住宅(鶴富屋敷)のページ 椎葉平家まつりも併せてご覧下さい。
十根川神社から少し走った所に「大久保のヒノキ」(国指定天然記念物)もあります。
    

[十根川神社 (とねがわじんじゃ)の写真]

クリックすると1280pixに新しいウインドウで拡大します。

元久元年(1204年)に平家の落人達が建てたとされる十根川神社 巨木たちに囲まれた朱塗りの社殿が印象的

十根川神社 鳥居 (椎葉村) 十根川神社 椎葉村 01

社殿横には 日本最大クラスの杉の巨木(八村杉)が鎮座する。世界観変るくらいに大きいです。
十根川神社 椎葉村 十根川神社境内にある八村杉 椎葉村
  


当サイト内検索(画像も)出来ます。


みやざき
PHOTO MIYAZAKI 宮崎観光写真  宮崎の観光、旅行の参考になれば幸いです。
このページへのリンクはフリー/連絡不要です。BBS、ブログ等からもご自由にどうぞ。
尚、掲載された画像の使用に関しては→こちらを参照して下さい。 メールはこちら

backPHOTO 宮崎 宮崎観光写真TOPへ


Photo Miyazaki 宮崎観光写真 宮崎だぁJP 

Copyright © MORIMORI All Rights Reserved.





PhotoMiyazaki 宮崎観光写真 Part2 Page